西武 301系にもスカート装着編成登場
このところ、3ドア車にもスカート装着編成が登場し、何かと注目されることの多い西武鉄道だが、今度は301系にもスカート装着編成が現れた。新宿線所属の313Fである。
301系とは、101系の8両固定編成バージョン。7編成存在し、池袋線には301F~309Fまでの5編成。新宿線には311Fと313Fの2編成がいる。今回スカート装着が確認されたのはラストナンバーの編成と言うことになる。この辺りの車両だと、新宿線で活躍中の2000系初期車よりも新しい車両もあるのだが、3ドア車ということが致命傷になり、おそらくは2000系よりも先に引退することになるだろう。それでも、今回のスカート装着と言うことを考慮すると、まだ暫くは使用する事になるのだろう。
この313Fを撮影したのは東村山駅4番ホーム。ユーロライナーの撮影を終えた後、所沢から祖母が入院する病院へ向かう途中、偶然にも遭遇した。運良く、この駅で特急に抜かれる列車に入っていてくれたので、余裕で撮影が出来た。ついでに、本川越行出発後に入ってきた西武園行101系はスカート無しの車両。これも撮影しておいた。313Fと見比べていただきたい。
301系のスカート姿、私は意外にも似合っていると思うのだが・・・
| 固定リンク
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武多摩川線へ向かう筈だった101系245Fの甲種輸送を撮影する(2021.01.24)
- 萩山駅でレッドアロークラシックの回送列車を撮影する(2021.01.23)
- 西武多摩湖線 9000系9102Fが営業運転を開始(2021.01.11)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- お知らせ くめがわ電車図書館の清掃作業を行います(2020.12.20)
コメント