西武 2069Fが新宿線で試運転を実施
最初は、新宿線の2000系が出場して、試運転を繰り返しているのかと思ったのだが、先頭車の車番を見た瞬間、自分の目を疑ってしまった。それは、池袋線所属の2069Fだったからだ。
2069Fが田無駅にいたという証拠で1枚。
証拠写真を撮っていると、2069Fは、ゆっくりと出発。そのまま本川越方の引き上げ線へと向かっていった。
本川越方引き上げ線に停車中の2069F。
暫くの間、引き上げ線で過ごした2069Fだが、15時43分頃、再び2・3番ホームへ入ってきた。
再び2・3番ホームへと入ってきた2069Fだが、15時51分頃、本川越方向へ向けて出発して行った。おそらくは、南入曽車両基地か玉川上水車両基地へ向かったのだろう。それにしても、池袋線の車両が何故新宿線で試運転をしていたのだろうか。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系2513Fが小手指車両基地へ貸出 狭山線の運用に就く(2022.05.06)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2022.05.03)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2022.05.01)
- 秩父鉄道 急行「さくら号」と「SL秩父錦号」を撮影する その2(2022.04.30)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系2513Fが小手指車両基地へ貸出 狭山線の運用に就く(2022.05.06)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2022.05.03)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2022.05.01)
- 秩父鉄道 急行「さくら号」と「SL秩父錦号」を撮影する その2(2022.04.30)
コメント