ひたちなか海浜鉄道ミキ300-103 本日より営業運転開始
2009年8月20日付記事でお伝えしたように、ひたちなか海浜鉄道のミキ300-103が、本日より営業運転を開始した。
本日より営業運転を開始した、ひたちなか海浜鉄道ミキ300-103。
私は、予定通り、本日昼前ごろより、湊線沿線にお邪魔した。まずは勝田駅よりミキ300に乗車。中根駅で下車し、ミキ300の撮影をした。その後、那珂湊駅へ移動すると、ミキ300の営業開始より一足早く引退をした、キハ223との並びも見ることができた。
なお、ミキ300の初日の模様につきましては、後日改めてアップいたします。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 2059Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2022.05.24)
- 前照灯のLED化が進む西武多摩湖線の9000系(2022.05.22)
- 西武鉄道2022年度鉄道事業設備投資計画(2022.05.21)
- 西武2000系2513Fが小手指車両基地へ貸出 狭山線の運用に就く(2022.05.06)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2022.05.03)
「鉄道:ひたちなか(茨交)」カテゴリの記事
- ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅の駅猫「おさむ」が永眠(2019.06.23)
- 湊線デビューに向けて整備中 元JR東海キハ11形気動車(2015.10.12)
- 引退間近 ひたちなか海浜鉄道キハ2004の単行運転を撮影する(2015.10.11)
- ブログ開設11周年(2015.09.06)
- ひたちなか海浜鉄道 キハ222 最後の一般運用を撮影する(2014.12.31)
最近のコメント