西国分寺にて
上り「能登」「北陸」を撮影しようと思い、自宅を出発。自転車で新小平駅へ向かいましたが、下り電車の時間見間違えていました。仕方なく、西国分寺へ。中央線の東京行を待っている間に、携帯で情報収集していると、「能登」「北陸」ともに運休という事実が判明。ショック。
で、ホームのベンチに座って落ち込んでいたら、201系の高尾行が来ました。たぶん、これが中央線201系最後の終夜臨となるのでしょうね。急なことで携帯のカメラしか使えませんでしたが、何とか撮る事ができました。
| 固定リンク
« 速報ブログスタート! | トップページ | 常磐線 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 緑の東急5000系 快急運用に入る(2022.05.07)
- さようなら2007Fラストランツアー 新所沢から横瀬車両基地へ(2022.04.26)
- ありがとう2007F乗車ツアー 池袋から芦ヶ久保へ(2022.04.24)
- 西武多摩川線 101系251Fが小手指へ(2022.04.17)
- 西武101系245Fが多摩川線へ(2022.04.16)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- まもなく見納め 中央線快速電車の八高線乗り入れ(2022.03.06)
- あずさ81号(2021.12.31)
- 209系 通勤快速大月行き?(2021.09.24)
- 2027Fと209系(2021.09.10)
- 185系 湘南ライナー(2021.01.08)
コメント