« JR東海 伝統の列車、東海号の現状 | トップページ | JR東海 113系T編成、静岡へ帰る »

JR東海 御殿場線70周年記念号を撮る

では、11月20日のメイン、御殿場線70周年記念号の話。

特急「ワイドビュー東海1号」で沼津に到着した私は、まず駅改札を出て、みどりの窓口で、JR東海静岡支社管内が乗り放題となる、休日乗り放題きっぷを購入。そして、駅売店で東海地区小型時刻表を購入した。

時刻表を手にして、さあ、どこへ行こうかと思いつつ、東海道本線のホームへと向かった。目的地は、隣の駅の片浜。ここなら、特別列車の通過に間に合うのである。早速普通列車で向かうと、案の定間に合った。この駅は、撮りやすい駅ではあるが、意外なことに、ファンの数は少なかった。みんな御殿場線内での撮影が多いのだろう。数分後、茶色いEF58を先頭に特別列車がやってきた。とりあえず、第1弾は成功である。

片浜からは、先程の特別列車を追って山北へ向かう。まず、沼津へと戻り、御殿場線に乗り換えると、313系ワンマン運転の御殿場行だった。この列車は、御殿場で国府津行に連絡があるので乗ることにする。臨時列車運転の関係で、多少遅れていたが、313系の高性能と、大杉連似のベテラン運転士さんによる味のある運転で、最終的には1分遅れでの運転だった。御殿場からは、御殿場線では少数派となる113系。それもクモハ113が入った3両編成だった。山北駅に到着すると、下りホームのすぐ隣の留置線に特別列車が留置されていた。何とか撮ろうとするが、JR東海が所有する2両のEF58が総出演と言う事で、山北駅は大勢のファンが駆けつけ、大パニック状態であった。

下り本線隣の留置線にて↓

PIC_0032.JPG

2両のEF58が仲良く繋がっている。↓

PIC_0328.JPG

ホームの国府津方では、御覧の通りの状態である。↓

PIC_0329.JPG

この後、私は、駅近くの公園で開催されていた、御殿場線70周年まつりの会場を覗いた。会場内では、沿線の各自治体による模擬店や、JR東海・小田急による部品即売会も行われていた。私もJR東海の部品即売会場で、改札鋏を購入した。そして、公園内には、かつて御殿場線で活躍した蒸気機関車、D52の70号機が保存されている。うまい具合に70号機と言うこともあり、この機関車にも装飾がされていた。↓

PIC_0035.JPG

イベント会場を後にして、山北駅へと戻る。沼津方面へ向かい、特別列車の折り返しを撮影するのだが、列車の間隔が空いている上に、次の列車は2両ワンマン運転。この列車も朝ラッシュ時よりもすごい混雑となった。とりあえず、イベント列車に先行し、人の少なそうなところへ行くことにする。実は、山北へ向かう時の車内で、ある程度目星は付けておいたのだ。もう富士山をバックに撮れる所は、まず入るのは不可能。天気もそんなに良くないし、編成で撮れるところと言う事で、裾野駅へと向かった。車内から見ると、私が目をつけた踏み切りは4人しかいなかった。よし、ここへ行こう。駅から歩くこと約10分。中丸踏切で待つことにした。ここは本当に空いていた。300ミリの望遠レンズを使って、下り勾配を下がってくるところを順光で撮影できるのだが、特別列車通過直前までにここへ来たファンは、私を含めて6人だった。あとは、地元の人達が10人ちょっと。私も、地元のおばちゃんたちと話しをしながら撮影をしたが、殺伐とした有名撮影地と違い、和気藹々とした感じでのんびり撮影をすることが出来た。折り返しの特別列車は、青いゴハチが先頭だったが、やはりゴハチは青が最高。私も思わず8枚もシャッターを切ってしまった。

これで、御殿場線70周年記念号の撮影は終了。裾野駅を後にした。

| |

« JR東海 伝統の列車、東海号の現状 | トップページ | JR東海 113系T編成、静岡へ帰る »

鉄道:JR東海」カテゴリの記事

コメント

TOMOさん、こんにちは。
60周年記念のキハ82系を撮影に行った事を思い出しました。もう10年経ってしまったんですね。今回も行こうかなと思いつつ、結局重い腰を上げられずに出かけずじまいでした。
ところで、ゴハチの色は青が最高ですか。オールドファンだと、「風邪をひいたみたいなデザインが好かん」なんて言う方もいらっしゃるそうで。そう、クリーム色の部分が顔にマスクをかけた様子にそっくりというわけです。私は茶ガマ(原形の窓ならなお良し)も好きですけど、確かに青が似合う旧型電機も他には有りませんよね。

投稿: 由貴♂ | 2004/11/29 03:42

由貴♂さん、コメント有難うございます。

御殿場線60周年記念号、私も行きました。まさかキハ82が御殿場線を走るとは、夢にも思わなかった出来事ですよね。あれから10年、月日が経つのは本当に早いですよね。

青いゴハチの例えですが、なかなか面白い表現ですね。確かにゴハチは、茶も似合いますから、こちらの方がいいという声もあるでしょうね。JR東海のように2両所有するならば、1両ずつ青と茶で残すのも良い方法ですよね。

投稿: TOMO | 2004/12/02 02:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東海 御殿場線70周年記念号を撮る:

« JR東海 伝統の列車、東海号の現状 | トップページ | JR東海 113系T編成、静岡へ帰る »