« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行く | トップページ | JR東日本 宇都宮線で115系に乗る »

宇都宮餃子オフに参加する

大宮の工場公開のあとは、宇都宮線を北上。宇都宮で開かれた餃子を食べるオフ会に参加してきました。

宇都宮と言えば、何と言っても餃子で有名。と言うことで、宇都宮駅東口の駅前には、なんと「餃子の像」なるものが置いてあります。

IMGP2642

この餃子の像を見ながら、歩くこと5分ほど。宇都宮餃子館総本店へと向かいました。メニューは勿論餃子がメイン。様々な餃子がありました。

これは4種盛り。これだけ餃子が並ぶと迫力満点。ちなみに最初は6種盛りも頼みました。↓

IMGP2643

こちらは、おむすび餃子。天むすの餃子版と思っていただければ良いでしょう。↓

IMGP2644

締めはラーメン。ここではラーメンが脇役です。↓

IMGP2646

さて、おなか一杯になったところで、まだお時間に余裕があります。オフ参加者の皆さんは近くのカラオケボックスへ行くということで、少々風邪気味ではありますがお付き合いすることに。飲み放題を付けてもらったので、唄わなくても鱈腹飲めば元が取れますが、メニューを見て面白い物を発見。

IMGP2649

この店のオリジナルカクテルとして、「あやや」とか「矢田亜希子」なんていうメニューが。ちょっと前の記事を御覧の方はピンと来たと思いますが、私、矢田亜希子ファンでもありまして、それならばと、このカクテルを注文してみました。

IMGP2651

向かって右側のカクテルが、問題の「矢田亜希子」であります。左側は「あやや」です。早速飲んでみましたら、甘い味の奥にちょっぴり大人の味と言った感じの苦味も感じ、イメージにピッタリ。ちなみに、「あやや」の方を飲んだ人に感想を聞いたところ、桃の味がしたそうで、こちらもイメージ通りなのかも。このカクテルが効いたのか、私も負けじと2曲歌ってしまいました。

この後、会はまだまだ続いたのですが、私は途中で失礼して、宇都宮21時36分発の普通列車上野行のグリーン車で帰宅しました。酔い冷ましに買ったのは、もちろん爽健美茶であります。赤羽で下車すると、いきなり「夢空間」の団臨が目の前を通過。埼京線ホームへ行くと、今度は「北陸」が通過。さらに池袋駅では「ムーンライトえちご」を見てしまいました。


| |

« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行く | トップページ | JR東日本 宇都宮線で115系に乗る »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

ここ数日、宇都宮のココログが調子悪いようで
トラックバックがなかなかうまく行きません。

# ダブっちゃったのは、削除して下さい。

先ほども何度かトライしてみましたが、
上記(このページ)の「トラックバック」欄
には、私のTBが1個だけ入っているの
ですが、サイドバーの「トラックバック」
は、ダブって2つ登録されています。

6月攻勢。ぜひ、全勝でくぐり抜けて欲しい物です。

投稿: とし | 2005/05/30 23:27

としさん、コメント及びトラックバック有難うございます。トラックバックのダブりですが、こちらは削除させていただきました。

それにしても、ここ数日、23時ごろになりますとココログが重くなり、この時間帯に送信した発言やトラックバックは、うまく表示されていないこともありますね。何とかいてもらいたいです。

あっと、愚痴ばかりでスイマセン。また宜しくお願いします。

投稿: TOMO | 2005/06/01 00:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇都宮餃子オフに参加する:

» 満腹、満足、餃子食べ歩き(^^) [青い空と、白い翼]
5/28は仲間が集まって、宇都宮餃子を味わう会の開催です(^^; 1軒目は、5/ [続きを読む]

受信: 2005/05/30 23:03

» [つくばエキスプレス]に乗って 茨城御当地ラーメン を食べよう [MITO麺どころ通信 〜この「麺どころ」が目に入らぬか〜〜]
祝!新線【つくばエキスプレス】(TX)開業記念!! TXから、バスで「スタミナラーメンがむしゃ」@つくば へのアクセス法 TXつくば駅前バスターミナル(つくばセンター) 1番のりば 関東鉄道 「61筑波山(つくば北車庫)」行 or 「18、C8、C8Aテクノパーク大穂...... [続きを読む]

受信: 2005/09/12 18:45

« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行く | トップページ | JR東日本 宇都宮線で115系に乗る »