JR東日本 特急「あいづ」期間限定の復活
かつて、東京と会津地方を結ぶ特急列車として、特急「あいづ」と言う列車があった。
会津地方が東京との距離がそう長くないと判断されたからか、東北新幹線が開業した後も、上野まで乗り入れていた時代があったが、やはりスピードには勝てず、新幹線接続特急として郡山発の列車となってしまった。しかし、郡山発では、ほぼ同じ停車駅で快速があり、そちらの方が料金も安いと言うことからか、利用率が伸びず、特急から快速に格下げとなってしまった。
JR東日本では7月から「あいづデスティネーションキャンペーン」と言う観光キャンペーンを展開している。このキャンペーンで注目されているのが、特急「あいづ」の運転である。往年の列車と違い、始発駅が新宿となり、さらに車両も485系ではあるが、近々予定されている東武鉄道との直通運転を睨んだと思われる改造車の充当と言うことで、往年の「あいづ」とは趣が違うが、都心と会津地方を直通運転する昼行特急が久々の復活となった。7月2日より9月末までの土曜・休日に、新宿~喜多方間で1往復運転されることになっている。
運転開始初日となった2日朝、私は常磐線の2階建て普通車に乗車するオフ会に出席するために、高田馬場駅から山手線に乗車した。途中、池袋駅の2番線に鉄道ファンが殺到している姿が見えた。私は、「あいづ」の存在をすっかり忘れていて、何があるんだろうと、携帯の「鉄道倶楽部i」(有料)と言うサイトを呼び出し、臨時列車情報を呼び出して、この「あいづ」の存在を思い出した。さらに時刻を確認すると、どうやら私が乗車している山手線列車の続行でやってくるようだ。と言うことで大塚駅で下車し、撮影していく事にした。
大塚駅ホーム巣鴨方には、既に高校生の鉄道ファン2名が待機していた。池袋から比べるとファンの数が圧倒的に少ないのだが、これは撮影する側にはありがたい。おそらく、山手線内回り電車に被られる事を恐れているのだろう。運良く、内回り電車がすぐに来てくれたので、これで被られないと言う確信が持てた。
内回り電車の発車1分後、485系改造車の「あいづ」がやってきた。
見たところ、何となく東武特急の「スペーシア」を意識しているような塗装。やはり、この車両がいずれ新宿~日光間の東武直通特急に使用されるのか。そんな事を考えながら、「あいづ」と同時にやって来た山手線外回り電車に飛び乗り、オフ会の集合場所である上野へと向かったのであった。
画像追加
後ろ向きもアップします。こんなところがテールライトとして光るようです。
| 固定リンク | 0
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 上越線 旧型客車の回送列車を撮影する(2024.07.11)
- 定期運用終了目前 255系を撮影する(2024.06.29)
- 秩父鉄道 旧型客車特別運行の「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.05.06)
- E259系「成田エクスプレス」 中央線乗り入れ終了(2024.03.24)
- 謹賀新年(2024.01.01)
コメント
意外とイケメン(?)ですね。というか普通にカッコいいです。
ブログに「金帯「あさかぜ」がやってきた」をUPしました。
投稿: 快速特急INAJI | 2005/07/03 20:42
快速特急INAJIさん、コメント有難うございます。
意外とイケメン、仰る通りかもしれません。首都圏のJRの主な駅には、会津観光キャンペーンのポスターが貼られていて、そこには485系のリニューアル車の絵が出ていたんですが、絵よりも実車の方が良いみたいです。
当初は公開していませんでしたが、面白い所がテールライトになっているようなので、後ろ向きの画像も追加でアップしました。どうぞ御覧ください。
PS ブログ拝見しました。24系金帯車入線おめでとうございます。
投稿: TOMO | 2005/07/03 22:23
はじめまして
「あいず」で検索していたらこちらを見つけ
自分のとったアングルと似てるなと思い
ました。ちなみに本文中の高校生のうちの一人が僕です。
投稿: Y氏 | 2005/07/19 20:58
Y氏さん、TOMOの鉄日誌へようこそ。
>ちなみに本文中の高校生のうちの一人が僕です。
こちらこそ、この度は「あいづ」通過直前にお邪魔しまして失礼いたしました。あの時、本当はもう少し前で撮るつもりだったんですが、後ろを振り向くと、お二人の姿が確認できましたので、それならばと、お二人のいる場所まで近付いて、出来るだけ邪魔にならないように、しゃがんで撮影いたしました。
またどこかで見かけましたら、お気軽に当ブログに遊びに来てください。
投稿: TOMO | 2005/07/20 00:07
わざわざ気を使ってくださりありがとうございました。
投稿: Y氏 | 2005/07/20 19:53