« 国立駅 線路切替前の様子 | トップページ | 西武 スカートのない2021F »

EF64重連を撮る!

国立駅での撮影を終えてから八王子へ行ってみた。前日に大宮で貨物列車を見ていたら、中央線の貨物列車も見たくなったのだが、最近、中央線ではEH200が大幅に増えてしまい、見慣れたEF64の重連列車はすっかり陰が薄くなってしまった。

しかし、24日の夕方はちょっと違っていた。八王子に行くと、更新機ではあるが、運良くEF64の重連貨物がいた。

IMGP4471

本音を言うと国鉄色の方が良いのだが、EH200が進出してきた以上、あんまり贅沢なことは言ってられない。更新機とは言え重連が撮れた事を感謝しなくてはいけない。

その後、立川へ向かうべく、上りホーム2番線へと向かう。ホームを歩いていたら、なんと3番線にはEF64重連牽引の貨物がやってきたのだが・・・

IMGP4474

せっかくの重連なのに、気がついたのが遅く、もうホーム上から前を撮るのは不可能。よってこのアングルから撮ったのだが、やはりこれでは諦めきれない。おそらく、この列車は立川から南武線に入るか、国立~西国分寺間から武蔵野線へ入るだろうと予想し、立川で張ることにした。たぶん5番線に入るだろうと思って6番線で待つ。30分ぐらい待って、ようやくさっきの貨物列車が入ってきた。

IMGP4479

欲を言えば、後ろの115系がいない方がより良いのだが、115系も立川では少数派だし、まあ中央線らしさを出すには逆に良かったかもしれない。

ロクヨンもカッコいいなあ。つくづくそう思った。

| |

« 国立駅 線路切替前の様子 | トップページ | 西武 スカートのない2021F »

鉄道:JR貨物」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。
話題が話題だけにまたまた出てきてしまいました。
中央貨物はこれまた休日は撮りにくくなっております。
しかしながら目玉列車はあるわけで、いくつか紹介したいと思います。

①5270レ
64-1000の関東で唯一と言ってもいいぐらい手軽に撮れる
重連貨物。かなり有名な列車で八王子9:25-新鶴見10:23です。
なお、単機ですと結構中央線系統にはあります。
お勧めは駅撮りですと南武線の分倍河原ですね。土曜日は確実に荷があります。

②5487レ
梶ヶ谷9:20ー竜王12:59で、こちらも土休日に撮影可な0番台の重連。
関東での塩尻ガマはかなり撮影が大変です。
こちらは駅撮りですと上野原か鳥沢でしょうか。

なお、塩尻ガマはしなの鉄道が一番簡単に撮影できますね。
そんなご時世です。

投稿: HANSEN | 2005/09/27 00:04

 こんにちは。
 JR貨物の新型機も結構好きですが、国鉄型機関車重連の貨物からは
パワフルさを感じ、こちらも結構好きです。

 EF64-0の方は、地域的にあまり見ることができないのですが、EF62や
EF63なみのブロア音がして音からもパワーを感じます。残ってはいる
ものの更新機もいるので、原色機が貴重になってきましたね。そんな中
で見ることができた原色同士の重連は幸運かと思います。

 こちらにいるEF64-1000も更新機が登場しているので、EF64-1000の
原色機やEF510により減るEF81も早めに撮っておかないとですね。

 あまり影響されるとEF64-1000あたりがもう1両増備されそうですが
(模型の話)。

投稿: GO | 2005/09/27 21:46

HANSENさん、GOさん、コメント有難うございます。

>HANSENさん
解説有難うございます。5270レは以前から撮りたいと思っていた列車です。近いうちに挑戦したいと思います。

>GOさん
国鉄時代から続く原色車両が、どの形式も少なくなってきていますね。ロクヨンの原色重連は私も久々の遭遇でした。模型の方ですが、EF64 1000はカトーの冷改車が再生産されましたね。

投稿: TOMO | 2005/09/28 23:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF64重連を撮る!:

« 国立駅 線路切替前の様子 | トップページ | 西武 スカートのない2021F »