« 中央線 マイクロソフトオフィスのラッピング電車運転中 | トップページ | 183系房総特急、最終日の様子を見に行く »

いよいよ本日最終日!房総特急の183系を撮影する!

本日、12月9日は、JR東日本のダイヤ改正前日。この10日のダイヤ改正を以てひっそりと引退する車両がいくつか存在する。房総半島の特急列車として活躍を続けてきた幕張車両センターの183系も、このダイヤ改正で定期特急運用を終了する。この運用終了は、JR東日本の183系が定期特急列車から引退することも意味しており、183系史上、歴史に残る日とも言える。

この引退を前にした11月20日、私は総武本線の物井へと向かった。引退を目前に最後の活躍をする183系の特急列車の撮影をするためである。この物井付近は、総武本線の定番撮影ポイントとして有名な場所である。最終日目前だと相当な混雑が予想されていたので、少し早めに撮り収めをしようと言うのがこの日の趣旨である。ちょっと多忙気味だったことから紹介が遅れてしまったのだが、最終日前日の本日は、この時の様子を取り上げて、183系特急を見送ってやることにしよう。

なお、この記事は、当ブログの総合リンク先であるTHE diary from 5丁目のr104さんとの協同取材となっておりますので、本編に出てくる画像などは、双方で似たようなものが使われるかと思いますが、予めご了承ください。

11月20日早朝、我々は新宿駅からE257系による「新宿わかしお号」で千葉へと向かった。この車両も出てきた時は、何とすごい顔(前面のデザインのこと)をしているなと思ったのだが、最近は見慣れてしまったせいか、どうも思わなくなってしまった。

IMGP5303

12月10日からの房総特急の主役となるE257系で千葉へ

千葉駅に着くと、続けて東京からの特急「しおさい1号」がやってくる。これも当然撮影する。

IMGP5306

この「しおさい1号」には、幕張車両センターの第7編成が充当されていた。この第7編成は、最近になってクハを交換している。元々は、あの変形車であるクハ183-1527が連結されていたのだが、この時点で貫通型の0番台車になっていた。

千葉駅から113系の普通列車に乗り換えて、まずは都賀駅で下車。ここでやってくる「あやめ2号」の撮影をすることにした。逆光ではあるが、ホームの下り方先端で待機。あまり光線状態は良くないが、なんとか撮影する事が出来た。

IMGP5309

第22編成充当の「あやめ2号」

撮影後、下り列車でいよいよ物井へ。物井駅到着後、すぐに上りの「しおさい」が通過した。これはスピードも速く、ホーム先端に同業者が多数いたので、それを避けるために300ミリレンズをつけたEOS7で撮影した。

その後、定番の撮影ポイントへ移動。10分ほど歩いて、比較的、人の少なめなところで撮影場所を確保。EOS7とデジカメを交互に使って撮影を開始した。

IMGP5312

第24編成充当の「あやめ4号」

IMGP5322

第11編成充当の「しおさい6号」

IMGP5328

第10編成充当の「しおさい3号」

IMGP5334

第24編成充当の「しおさい5号」

この後、第7編成折り返しの「しおさい8号」をEOS7で撮影して、この場所での183系の撮影は終了とした。

そして本日、183系の房総特急は最終日を迎える。最後まで装飾も無く、普段着のまま引退していく姿は、何となく183系らしさを感じる。このダイヤ改正で大半の車両は運用を離脱することになるが、8連のグレードアップ編成については、改正後も一部が残留するようで、既に来年2月に運転予定の臨時特急「河津桜号」に使用される事が発表されている。幕張車両センターの183系の新たな活躍に期待したい。

| |

« 中央線 マイクロソフトオフィスのラッピング電車運転中 | トップページ | 183系房総特急、最終日の様子を見に行く »

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

 とうとう来るべき日が来てしまいましたね。いつも「もっと撮っておけば良かった。」と後悔しますが、今回も例外ではありません。
 関東に初めて撮影に行き、初めて撮影した特急が189系あさま号でした。憑り付かれたかのごとく、183系を追い、撮り、乗った12年
は、あっと言う間でした。
 183系たち、ほんとに30有余年お疲れ様でした。これからも団臨等での末永い活躍を祈りたいと思います。

投稿: 痛勤形酷電 | 2005/12/10 14:28

痛勤形酷電さん、コメント有難うございます。

ついに最後の日が来てしまいましたね。最終日、183系たちは普段通りで、本当に最後まで地味な存在といった感じでした。最終日の模様は最新記事で取り上げていますので、どうぞ御覧下さい。

投稿: TOMO | 2005/12/11 20:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ本日最終日!房総特急の183系を撮影する!:

« 中央線 マイクロソフトオフィスのラッピング電車運転中 | トップページ | 183系房総特急、最終日の様子を見に行く »