201系「毎日派遣ナビ」編成の並び
当ブログの1月15日付記事にて、中央線の多摩信用金庫と「毎日派遣ナビ」のラッピング車の話題を書いたところ、201系のブログ管理人であるONDA201さんより、「毎日派遣ナビ」編成同士の並びを期待していると言うようなコメントを頂き、私もこの編成同士の並びを撮りたくなった。それ以降、毎晩のように夜でも明るさが保てる三鷹駅下りホームの東京方に立ち寄って、そのタイミングを狙っていたが、なかなか思うようには撮影が出来なかった。
コンパクトデジカメでは緩急接続シーンの撮影は難しいことも解り、ついに一眼レフデジカメまで持ち出した22日のこと。昼間、仕事の都合で武蔵小金井まで行く機会があった。まあ、こんな時も撮影のチャンスと言うことで、カバンの中にカメラを入れて出かけることにした。しかし、この日は人身事故が発生したためダイヤが狂っていた。私も来た電車にとりあえず乗り込んで目的地へ行くことにした。
武蔵小金井に到着すると、目の前の2番線には始発電車が停まっていた。この停車中の電車が、毎日派遣ナビのラッピング編成だった。すると、次の瞬間、3番線に東京行が入ってきた。もしやと思い待ってみると、何とこちらも毎日派遣ナビ編成ではないか。慌ててカバンからカメラを取り出した。
武蔵小金井で並んだ「毎日派遣ナビ」ラッピング編成
あんまり撮影条件は良くないが、なんとか「毎日派遣ナビ」のラッピング車同士の並びと言うことが解る。これ以降も何度か狙ってはいるが、なかなかこれを超えるような並びは今日まで撮れていない。これが最初で最後の画像と言うことになってしまうかもしれない。
| 固定リンク | 0
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
コメント
おはようございます
私もこのところ東京方にずっと貼りついていますが、なかなか来なくて・・・。期間がいつまでか不明ですが、もし2週間だとそろそろはずれますので、ちょっと気がかりです。来週からはキットカットも走るので、目が離せないですね。
投稿: ONDA201 | 2006/01/28 07:40
ONDA201さん、コメント有難うございます。
こう言う並びを狙うと言うのは、意識しているとなかなか難しく、意識していない時は簡単に撮れるものなんですよね。それだけにこのような撮影は難しいですね。きっとサクラサクよトレインを撮りに行ったら、偶然にも毎日派遣ナビが並んだなんて事もありましたので・・・
ところで、毎日派遣ナビ編成は、まだ走っているようですね。いったいいつまで走るんでしょうか?
投稿: TOMO | 2006/02/04 00:10