« 西武 電車フェスタ2006in武蔵丘検修場を見に行く 特別列車復路編 | トップページ | お召し機2両が競演!品川発横川行き団臨を追跡する »

今夜の寝台特急あけぼの

今日は、関西から痛勤形酷電氏が関東にやって来たので、数名と上野駅構内でミニオフ。そろそろお開きかと言う頃、ちょうど寝台特急「あけぼの」が出発する時間となった。せっかくなのでホームへ行ってみる。ホームの先端まで歩いて行くと、牽引を担当する青森車両センターのEF81が連結されているのが見えた。その機関車を良く見ると、ちょっといつもと違う車両であることに気がついた。

2006_06_0709_2170001

寝台特急「あけぼの」を牽引する青森車両センターのEF81 139号機。

一見すると、ごく普通のEF81のように見えるのだが、連結器部分に注目していただきたい。

2006_06_0709_2220004

連結器部分をアップ。

よく見ると、連結器が2つ付いているように見える。これは客車にも電車にも連結できる双頭連結器と言うものだ。

2006_06_0709_2180002

別の角度からもう一度確認。この角度で正面を向いているのは電車用

この双頭連結器、以前だと使用していたのは、信越本線の横川~軽井沢間で活躍していたEF63ぐらいだったが、JR東日本が新津にある車両工場で車両を新製するようになってから、所属基地への回送を牽引する機関車が必要と言うことで、長岡に所属しているEF64 1000番台に取り付けられた。その後、東北新幹線の盛岡~八戸間が開業すると、並行する東北本線の一部区間を第3セクターへ切替。その結果、今まで郡山総合車両センターに入場していた青森車両センターの485系やE751系を郡山へ運ぶため、日本海側を秋田・酒田・新潟、さらに大宮を経由して、郡山へ運ぶ回送を機関車牽引で運転することになった。その牽引用に整備されたのが、このEF81 139号機だ。今宵は、電車ではなくて客車を牽引するために、電車用連結器が横を向いているのである。

双頭連結器付きのEF81は、他に136号機があり、合計で2両存在している。EF64の方は、過去に何度か見た事があったが、EF81に関しては初めて見る事が出来た。撮影後、私は出発まで見送った。

| |

« 西武 電車フェスタ2006in武蔵丘検修場を見に行く 特別列車復路編 | トップページ | お召し機2両が競演!品川発横川行き団臨を追跡する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夜の寝台特急あけぼの:

» 何かが違う「あけぼの号」 [痛勤形酷電どっと混む!]
 今回の遠征初日の9日夜、「TOMO氏」「あしがら&さがみ氏」「みなづき氏」の3 [続きを読む]

受信: 2006/06/17 00:02

» 301.ちょっと変わったEF81 [やっぱり鉄分の濃い日々]
 昨日は普段ネット上でいろいろとお世話になっている方(関西在住)が上京されるとい... [続きを読む]

受信: 2006/06/26 22:08

« 西武 電車フェスタ2006in武蔵丘検修場を見に行く 特別列車復路編 | トップページ | お召し機2両が競演!品川発横川行き団臨を追跡する »