« 速報!西武2033Fが更新工事を終えて営業運転開始 | トップページ | 異色ジョイフルトレイン 「ニューなのはな」に乗る »

関東バス PASMOラッピングバスに遭遇する

今朝の出勤時、西荻窪駅前で、こんなバスを見かけた。

Imgp75690001

PASMO導入開始に合わせて登場した、関東バスのPASMOラッピング車。

3月18日より、首都圏の私鉄及びバス事業者で使用できるICカード「PASMO」が登場する。私の勤務先最寄である、西荻窪駅に出入りする関東バスも、同日よりPASMOが利用できる。PASMOが利用できると言う事は、JRのSuicaも利用可能であり、首都圏各地を移動するのにICカードが欠かせなくなる日々がすぐそこまで迫っているのだ。

Imgp75710002

PASMOはバスも利用可能。側面を使用してしっかりとアピールしている。

私は、今現在、西武鉄道とJR東日本を通しで利用しているため、磁気式の定期券を使用しているが、今回のICカード導入に合わせて、PASMO定期券へ切り替える予定。このバスを見て、定期券ICカード化が達成される日が、待ち遠しくなってきた。

| |

« 速報!西武2033Fが更新工事を終えて営業運転開始 | トップページ | 異色ジョイフルトレイン 「ニューなのはな」に乗る »

関東バス」カテゴリの記事

コメント

補足。
どうやら東京都交通局にもPASMOラッピング車があるようです。
あと、宜しければ前のコメント(「遂に~ですが・・・」のこと)を削除してください。

投稿: F02 | 2007/01/21 15:59

F02さん、コメント有難うございます。

都バスにもPASMOラッピング車が登場ですか。都バスは路線も多いですから、見つけるまで大変かもしれませんが、機会があれば撮影してみたいとおもいます。

あと、ご依頼のありましたコメントは削除しておきました。

投稿: TOMO | 2007/01/21 19:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東バス PASMOラッピングバスに遭遇する:

« 速報!西武2033Fが更新工事を終えて営業運転開始 | トップページ | 異色ジョイフルトレイン 「ニューなのはな」に乗る »