« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行ってきた | トップページ | E257系風林火山編成の試運転 »

イベント終了後の大宮駅

今日から6月。6月最初のブログ記事は、前記事に引き続き、5月26日のお話からとなります。暫くの間、過去のお話にお付き合いください。

さて、5月26日の夕方、大宮総合車両センターの一般公開終了後になるが、私は大宮駅11番線で撮影をしていた。毎年、このイベントが終了すると、展示車両の入替が行われており、入替の行程上、展示車両が大宮駅11番線の真横までやってくるのだ。入替シーンを撮影したいと思っているファンは多く、この日も11番線は大勢のファンがカメラを構えていた。

しかし、今回は入替よりも目玉の車両がやって来た。時刻は17時15分。隣の9番線に「北斗星1号」が入線。牽引機は、元スーパーエクスプレスレインボー専用機であるEF81 95号機であった。

Img_151430001

大宮総合車両センターのイベント終了後は、恒例の大宮駅での撮影。この日、「北斗星1号」は、元スーパーエクスプレスレインボーの専用機であるEF81 95号機が牽引を担当した。

突然の95号機の出現には、11番線で待ち構えていたファンも大喜び。私も久しぶりにEF81 95号機を撮影した。

「北斗星1号」が過ぎ去った後、今度は、ホームの無い10番線を貨物列車が通過する。金太郎の愛称で御馴染みのEH500が引く貨物列車だが、この日は量産トップナンバーの1号機が牽引。

Img_151480002

「北斗星1号」が過ぎ去った後、金太郎牽引の貨物列車が通過。この日は1号機が牽引を担当。

「北斗星」と金太郎が過ぎ去り、少しはホームが落ち着きを見せ始めた頃、総合車両センターの方から入替機、DE10がこちらへ向かってくるのが見えた。ホームにいたファン達は一斉にカメラを構え始める。何が来るのかと思っていたら、なんとC57 135号機を引っ張ってきた。

Img_151570003

イベント終了後のお楽しみは、この入替シーン。今回は、交通博物館に長年保存されていたC57 135号機がここまでやって来た。

交通博物館に展示されていたC57 135号機。イベントとは言え、駅構内まで入ってきたのは、同機にってはいつ以来のことなのだろうか。

ここまで撮影したところで、京浜東北線の209系試作車唯一の生き残りである、ウラ90編成が大宮にやって来ると知り、撮影場所を3番線へと変更する。移動直後、ウラ90編成が予定通り入線して来た。

Img_151670004

孤軍奮闘、京浜東北線で頑張り続ける209系試作車、ウラ90編成。

この日は、午前中、東大宮操車場内に留置されている209系試作車2本を撮影しており、1日で試作車3本全てを撮影した事になる。

Img_151730005

ウラ90編成は、ラジオ受信アンテナをこんな所に付けている。

今回、停車時間の間に、ウラ90編成を観察してみた。ラジオアンテナがこんな所に付いていた事に、今更気づくなど、知らなかった事だらけ。なんともお恥ずかしい話だった。

このウラ90編成撮影を以って、この日の撮影は終了。あとは、ふずりなさんと大宮駅前の居酒屋で軽く飲んだ。暑い1日だったこと、撮影の成果も大きかった事などから、ビールがとても美味しく感じられた。

この記事より下記ブログへトラックバックを送信しました。
Msykの業務(鉄道)日誌さん

| |

« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行ってきた | トップページ | E257系風林火山編成の試運転 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

鉄道:JR貨物」カテゴリの記事

鉄道:JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント終了後の大宮駅:

» 大宮駅で釜見物する [Msykの業務(鉄道)日誌]
宮原駅でE491系を見物の後、夜の仕事までまだ時間もあり、大宮駅まで戻ることに。 大宮駅では工場公開イベントの余韻が残っていたようで同業者の方で溢れかえっている状態。宮原駅でお会いしたTOMOさんの「公開車両の入替があるはずなので面白いですよ」とのお言葉を受け....... [続きを読む]

受信: 2007/06/02 01:19

« JRおおみや鉄道ふれあいフェアに行ってきた | トップページ | E257系風林火山編成の試運転 »