« 三鷹駅でEast-i Eに出会う | トップページ | 201系H2編成 今夜は八高線へ »

今日も運転!201系の通勤快速河口湖行き

今日は、仕事を終えてから秋葉原へ。西荻窪から上り快速に乗ろうとしたところ、ちょうど入ってきた上り快速は、201系H7編成だった。しかも運行番号は「11H」である。つまり、東京到着後は通勤快速河口湖行きとなる。これは撮影しなくては。予定を少しだけ変更し、東京駅にて撮影した。

Imgp88060001

今日も運転された201系の通勤快速河口湖行き。予定を変更して東京駅で撮影した。

東京駅には、情報を嗅ぎ付けたのか、同業者が既に数名待機していた。私も混じって撮影していると、次の電車が1番線に到着。これも201系だった。せっかくなので、201系同士の並びも撮影しておく。

Imgp88090002

後続の武蔵小金井行きも201系。東京駅での201系同士の並びも、いずれは貴重な光景に・・・

私は、1811Hを発車まで見送った。そして秋葉原に向かおうとしたところ、次の下りが入ってきたが…

Imgp88140003

続いて東京駅に入ってきたのは、現時点で新津車両製作所製E233系の最新編成となるT22編成。

このT22編成は、7月24日に新津車両製作所より回送されてきた車両。201系の撮影の後に改めてE233系の増備のペースの早さを知ることになる。

今日は、午前中、新宿駅にて人身事故が発生しており、中央線の車両運用にもかなり変更が出た模様。このようなダイヤ混乱時には、まだまだ201系が分割運用に進出することがあるようだ。

この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
Kaz-T's blog レインボーラインさん

| |

« 三鷹駅でEast-i Eに出会う | トップページ | 201系H2編成 今夜は八高線へ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

本日は、情報をいただきましてありがとうございました。ちょうど自分が乗っていた列車のすぐ後であったことがわかりましたので、四ツ谷で降りて撮影してみました。

しかし、今日の「通勤快速 河口湖」行きは、昼間のダイヤ乱れの影響によるものなのですか?と、なりますとどこかで運用が変わってしまったことなのでしょうか?

6月で201系の分割運用は終了と言われていたかと思うのですが、7月に入っても「ホリデー快速おくたま・あきがわ」の運用に就いたり、今日のように河口湖行きの運用にも入るなど、運用の都合でまだまだ突発的にとはいえ見ることができそうですね。果たしてまた見ることができるでしょうか?

投稿: Kaz-T | 2007/08/02 23:41

こんばんは。

E233系も分割編成が出揃ったと言うこともあり、E233系のT編成も一気に増えそうな気配ですね。
しかし、T22編成が営業しているとなると、昨日のT19編成(新津製)が試運転していたという意味がちょっと分からなくなってしまいます。

E233系の分割編成が出揃ったと言うことは、逆に言えば今後も突発的な運用変更に伴って、201系が分割運用に入ることが期待できそうですが、人身事故もトラブルも歓迎はできませんね。

投稿: Fujickey | 2007/08/03 00:08

Kaz-Tさん、Fujickeyさん、コメント有難うございます。

Kaz-Tさん>
まさか、あの時間帯に中央線にお乗りになっていたとは、お返事を頂いた時には驚きました。8月2日の人身事故は、朝のラッシュ時間帯がそろそろ終わりそうな午前9時過ぎに発生しており、約30分間運転を見合わせていたようです。某巨大掲示板によると、この11H、昼頃はT111編成が入っていたそうで、夕方のこの運用に就く前に、H7へと差し替えられている訳です。また、H7編成自体、前日の8月1日朝は11Tの運用に就いていました。8月1日朝は、青梅線内で乗務員トラブルが発生し、ダイヤが乱れていましたので、この日も途中で運用が変った可能性があります。

雑誌とれいん2007年7月号(中央快速線特集)によると、201系の分割編成、H1~H7編成は、いずれも2008年に入ってからの廃車との事で、おそらく12月頃に実施されるであろう次のダイヤ改正までは、突発的に201系分割編成が、分割併合を伴うH運用に入ることはあるかもしれません。

Fujickeyさん>
E233系のT19編成の試運転、気になりますね。そう言えばT19編成自体乗っていたような・・・と思って手元の手帳を調べてみましたら、7月23日の夜、立川~国分寺間で乗車していました。となると、Fujickeyさんが目撃された試運転の目的はなんだったのか気になりますね。もしかしたら、乗務員訓練的なものだったのかもしれません。

201系の分割運用ですが、Kaz-Tさんへのコメントにも書いたとおり、今後も突発的に見られる可能性はあるのではないかと考えています。

投稿: TOMO | 2007/08/03 00:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も運転!201系の通勤快速河口湖行き:

« 三鷹駅でEast-i Eに出会う | トップページ | 201系H2編成 今夜は八高線へ »