« 西武 今年も8月はヘッドマークがいっぱい | トップページ | マイクロエースの新製品 JR東海311系試作品を見る »

8月8日の萩山駅

前回の報告から10日以上が経過した。この間、萩山駅は、南口・北口の駅前広場に変化が現れた。今回は、約10日間の間に撮影した、定点観察画像を紹介する。まずは南口側から。

Imgp86490002

工事開始前の萩山駅南口。2007年7月14日撮影。

Imgp88230006

エレベーター設置予定場所が囲われた現在の様子。2007年8月8日撮影。

ちょうど、タクシー乗り場付近が少し狭くなっているが、南口で見られた変化は、まだこの程度。通行人への妨げもそれ程発生していないようだ。

一方の北口は大きく変った。7月14日、29日、8月5日に撮影した画像で比較してみる。

Imgp86350001

工事開始前の萩山駅北口。2007年7月14日撮影。

Imgp87840003

北口広場の一部に囲いが出来た7月29日の模様。

Imgp88190005

8月5日の萩山駅北口の様子。階段建替えに伴い、さらに囲いが出来て狭くなっている。

北口は、駅前広場へ降りる階段の建替え工事が入っているため、まずは、新たな階段の設置工事が必要となる。その為、今の階段の北側に階段を新設するために、駅前広場が更に狭くなっている。一番下の8月5日撮影の画像は、広場が狭くなったことを理解してもらうために、それまでの撮影ポイントより、少し左側にずらして撮影している。

Imgp88180004

道路上から萩山駅北口広場方向を見る。

北口広場へ通じるこの道路は、私も自宅から駅へ向かう際に通行しているが、ご覧のように、駅へ入るためには、かなり回り込む形になっており、駅への所要時間が若干長くなっている。まあ、これも駅が便利になるために、一時的に生じたもの。快適な駅に生まれ変わる訳だから、このくらいは我慢しないと・・・

最後に、3番ホームで気になったところをご紹介する。

Imgp88240007

3番ホーム階段付近にある謎の白線。

この画像は、改札へ通じる階段を下りた所から撮影したもの。よく見ると、白線で囲われている部分がある。この場所が、いずれエレベーター工事のために、白い壁に覆われる事になるのだろうか。来週辺り動きが出てくるか・・・

今回の萩山駅の工事レポートは、これまで。

| |

« 西武 今年も8月はヘッドマークがいっぱい | トップページ | マイクロエースの新製品 JR東海311系試作品を見る »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

萩山駅工事関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月8日の萩山駅:

« 西武 今年も8月はヘッドマークがいっぱい | トップページ | マイクロエースの新製品 JR東海311系試作品を見る »