米タンとPFトップを撮る
さて、三連休最終日の24日は、青梅線を走る数少ない貨物列車である、米軍横田基地への燃料輸送列車(通称米タン)を撮影するため、青梅線中神駅へ向かった。この米タンは、休日の運転はないのだが、日本の祝日は米軍には関係ないことから、列車そのものは運転されることが多く、私にとって、米タンを撮るチャンスなのだ。とは言うものの、これから撮るのは、燃料を運んだ後の返しの列車なのだが…
自宅最寄りの萩山から、まずは西武拝島線で拝島へ。車内より青いDE10が構内にいるのを見つけた。もう横田基地から出てきたのは間違いない。私は、そのまま青梅線ホームへ。八高線ホームとの間にある線に、獲物は停車していた。
3連休の最終日は、青梅線で唯一の貨物列車となってしまった、米軍横田基地への燃料輸送列車(通称:米タン)の撮影から開始。
拝島駅は、駅舎の橋上化が進み、駅構内に停車している米タンは撮り辛くなった。そこで、すぐにやって来た東京行きに乗り込み、2駅先の中神駅へ先回りする。中神駅下りホームは、撮影者が一人もいなかった。早速撮影準備をして、米タンの通過を待つ。待つことおよそ5分。前方よりEF64の姿を確認する。カメラを構えるが、背後からも列車が迫っていることを確認。最初は「またか」と被りを覚悟したが、どうやらギリギリのタイミングで米タンを撮れそうだと判断。まずは落ち着いて撮ることを心がた。
青梅線昭島~中神間を行く5286列車。
最初は冷や汗をかいてしまったが、どうにか撮ることができた。
この後、私は拝島へ向かうことにした。構内に停められていた青いDE10を撮影する事にした。最初はホームから狙えないかと考えていたのだが、カメラを様々なアングルから構えてみたが無理。そこで、駅舎橋上化事業と引き換えに、将来廃止されてしまう、あの長~い踏切へ行ってみた。この踏切、実は複数の踏切が結ばれて出来たかなり長い踏切で、踏切マニアには有名な踏切でもある。
横田基地専用線の牽引を担当したDE10。この日は、青いカラーの更新機が充当されていた。
青いDE10を撮り終え、再び拝島駅へ。次の目的地は立川の模型店だった。当初のこの日の予定は、立川に立ち寄って、昼食後帰宅の予定だったのだが、立川到着を前に、武蔵野線を走る配給列車、6794列車にEF65 1001号機が充当されていると言う情報を入手。予定を変更し、立川で昼食を摂った後、西国分寺へ立ち寄る事にした。
西国分寺には、配給列車6794列車の通過20分ほど前に到着。武蔵野線ホームへと上がって行くと、いつもより多くのファンが待機していた。PFトップとも呼ばれ、人気の高いEF65 1001号機充当と言う事もあって、多くのファンが集まったようだ。先行の武蔵野線電車で練習した後、いよいよ本番。前方より、1001号機が見えてきた。
熊谷貨物ターミナル発東京貨物ターミナル行き配給列車、6794列車には、人気の高いEF65 1001号機が充当された。
EF65 1001号機は、近々引退予定となっている事から、私自身、この撮影が最後となってしまうかもしれない。
様々な貨車が連結された配給列車。
続行の4070列車は、EF65 1036号機が牽引。
私は、6794列車の続行である4070列車を撮影した後、西国分寺より撤退。この日の鉄活動は、これにて幕を閉じた。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
「鉄道:JR貨物」カテゴリの記事
- 伊豆急・京成 武蔵野線多摩川橋梁で甲種輸送を撮影する(2024.08.13)
- 西武多摩川線 101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.28)
- 西武多摩川線へ向かう101系253Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.23)
- 静岡駅で2079列車を撮影する(2024.05.31)
- 西武 サステナ車両第一弾 小田急8000形8261Fの甲種輸送を撮影する その2(2024.05.30)
「貨物:米タン」カテゴリの記事
- みどりの日 米タンを撮る(2023.06.02)
- 天皇誕生日 米タンを撮る(2023.03.19)
- 文化の日 米タンを撮る(2022.11.06)
- 防災の日 米タンを撮る(2022.09.05)
- 米タンを撮る(2022.08.31)
コメント
お久しぶりです。前にもコメントをしたのですが覚えていらっしゃいますでしょうか?ちなみに西荻窪に住んでいる者です。
さて、こちらのブログでも紹介されていますが、先日の配6794レは私も西国分寺で撮影をしました。どこにいたかというと、撮影時に1番前でしゃがんで撮影したのですがに覚えていらっしゃいますでしょうか?まさか、同じ場所で同じ列車を撮影しているなんて驚きです。
投稿: tetsu201 | 2007/09/28 17:42
ご無沙汰しとります。
米タンというと鶴見線沿線でよく見られるタキ35がメインでしょうか。最近千葉機関区付近をウロウロしてますが、EF64だのDE10は見るコトが出来ないので羨ましい限りであります。
そうそう、鉄ネタはドメイン取って引っ越しました。お暇な時に遊びに来て下さいましm(_._)m
投稿: ぼうず | 2007/09/29 00:27
tetsu201さん、ぼうずさん、コメント有難うございます。
tetsu201さん>
はい。西荻窪在住と言う事で覚えていますよ。先日の西国分寺については、ごめんなさい。私はギリギリに到着したので、前の方に何人もファンが来ているなとは思ったのですが、その中にしゃがんで撮っていた人がいたかどうかは覚えていないです。
ぼうずさん>
仰るとおり、米タンはタキ35000ばかりです。古い車両だとは思いますが、しっかりと整備されているようです。
移転先のブログを拝見しました。弊ブログからも近いうちにリンクを貼っておきます。
千葉機関区の観察も面白そうですね。千葉方面に行ったときには、足を伸ばしてみようと思います。
投稿: TOMO | 2007/09/30 18:14