西武 曼珠沙華臨 快速急行池袋行きに乗車する
さて、話は戻って、3連休の中日である9月23日のお話。
高麗の巾着田の曼珠沙華も5部咲きと言うので、午後から曼珠沙華を見に、巾着田へ出掛けてみた。その際、先日の観察で記録し損ねた、快速急行池袋行きに乗る事にした。
巾着田から高麗駅に戻ってきたのは、16時20分頃の事。臨時の快速急行までは、約20分ほど時間がある。駅前のベンチで少し休息した後、16時35分頃、駅に入場。ホームの西武秩父方へ向かい、電車の到着を待った。101系やスカートなしの301系を期待したのだが、やって来た車両は、スカートが付いた303Fであった。
23日は、巾着田へ。帰りは、先日の曼珠沙華ダイヤ観察時に見逃していた、快速急行池袋行き(西武秩父~飯能間定期列車)に乗る事にした。
私は、撮影の都合上、最後部車両に乗車したが、車内は思ったより空いていた。飯能で向きが変り、一路池袋へ。快速急行なので、下車予定である所沢までも通過運転を実施。特急並みのスピードで走り続け、あっという間に所沢に到着。最近では、4ドア車に押され気味の3ドア車であるが、健在振りをアピールするような走りであった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 2051F+2459Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.11.02)
- 西武多摩湖線 20000系の直通急行と9000系の入庫回送を撮影する(2024.10.31)
- 西武新宿線 2000系2461F+2055Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.10.27)
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2024.10.19)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2051F+2459Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.11.02)
- 西武多摩湖線 20000系の直通急行と9000系の入庫回送を撮影する(2024.10.31)
- 西武新宿線 2000系2461F+2055Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.10.27)
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2024.10.19)
コメント
この次の日に初めて曼珠沙華を見に行ってきましたが、残念ながら白い曼珠沙華は見つけられませんでした。
来週頭ぐらいにもう一度行くかもしれないので、見つけてみようと思います。
今後、30000系が投入され始めると、どんな車両が臨時列車として走るのか、気になるところですね。
早くも来年の芝桜輸送のほうに気持ちが向いてしまっています。
投稿: Fujickey | 2007/09/26 23:59
Fujickey様、saimonと申します。
私は25日に曼珠沙華を見に行きました。白い花はほんの数本しかありませんでしたが、割とめだつ所に咲いていましたので歩いていれば見つかると思います。
私は時刻表を調べずに行きましたが、行きに乗車した電車は延長運転?の101系10両「快速西武秩父」行き(小手指で2両切り離し)でした。2Rは番号不明ですが、8両は飯能方から245F+241Fでした。帰りには下りの臨時特急もやってきました。高麗折り返し臨電は4000系8両でした。
投稿: saimon | 2007/09/27 17:41
Fujickeyさん、saimonさん、コメント有難うございます。
Fujickeyさん>
既にsaimonさんからもコメントが付いていますが、白い曼珠沙華は、少ない割には見つけやすい位置に咲いていましたので、その気になれば簡単に見つけられるかと思います。白い曼珠沙華だけを探すのであれば、有料の巾着田曼珠沙華公園よりは、その手前、巾着田の管理事務所付近の所に集中して咲いている所があります。その近くには、橙色の曼珠沙華も咲いていました。30000系登場後の臨電についてですが、101系が少なくなれば、2000系や3000系なんかも充当の可能性があるのではないかと思っています。
saimonさん>
Fujickeyさんへのフォローコメント有難うございました。25日に巾着田へ行かれましたか? 私も本当なら平日に行ってみたいんですが、今月はなかなか忙しくて休暇は取れませんでした。saimonさんが乗られた快速西武秩父行きや、飯能発吾野行きも撮影したいんですけど、どうやら無理そうです。あと、平日の高麗臨電は4000系ですか。今年の高麗行きは、101系しか撮っていないので、4000系充当と言う話を聞きますと、こちらも撮りたくなりますね。と言っても、4000系の高麗行きならば、昨年も撮影しているんですけど、なぜか撮りたくなってしまいました。
投稿: TOMO | 2007/09/28 00:55
白の他に、橙もあったとなると、もう一度行くべきなのかもしれませんね。
来月1日に行けるかもしれないのですが、臨時電車は今月30日までと言うことなので、気持ちが揺らいでおります。
saimonさん、フォローありがとうございました。
もし行ける事になりましたら、白の曼珠沙華も見つけて撮ってこようと思っています。
投稿: Fujickey | 2007/09/28 22:57
TOMOさん、Fujickeyさん、コメントありがとうございます。
TOMOさんのみつけた橙の曼珠沙華も是非見てみたい
ものです。いままで高麗の曼珠沙華は人出が多いので敬遠
していたのですが、平日の朝ならまだ大丈夫そうです。
TOMOさんのコメントにあった「飯能発吾野行き」とは私は
見ておりません。ただ、飯能到着時に幕を回していて、「普通 吾野」の組み合わせを撮影しましたが、その件は書いていないはずですが、私が幕を撮影したことはどこでお知りになりましたか?
投稿: saimon | 2007/09/30 17:52
saimonさん、コメント有難うございます。
まずは、曼珠沙華ですが、橙色のものは、管理事務所近くに1つだけ咲いているのを見つけました。もう2週間前の事ですので、今はどうなっているか解りません。私も最初見つけた時はビックリしました。
臨電についてですが、これは私の書き方が悪かったようですね。普通吾野行きは、クロフネ航海手帳さんの記事で見まして、saimonさんがお乗りになった快速西武秩父行き、そして、この吾野行きも撮りたいなと言う意味で書いたつもりだったんですが、誤解を招くようなコメントだったようで失礼いたしました。
投稿: TOMO | 2007/09/30 18:46
TOMO様、saimonです。私もよく理解せずに失礼いたしました。
ところで質問です。25日にでかけた際、平日朝の上り特急(池袋行き)に乗客がデッキに立っていたのですが、西武の特急では立ち席乗車を始めたのでしょうか?
投稿: saimon | 2007/09/30 22:10
saimonさん、ご質問の件ですが・・・
朝の池袋行き特急のデッキに乗客が立っていたのを目撃されたとのことですが、たまたまsaimonさんがご覧になった方が、例えば、携帯電話を使って通話をしようとしていた人や、トイレの空きを待っていたと言う可能性はないでしょうか?ただ、トイレ待ちであれば、先頭車に限られてしまいます。
ここから先は、西武鉄道とは一切関係ない、一鉄道趣味人としての見解を書かせていただきます。
仮に、この乗客が満席であったにも拘らず、特急券なしで乗車した場合、おそらく車掌又は池袋駅の駅係員からは、特急料金を請求されると思います。西武鉄道では、あくまでも「特急券」と案内しており、実際に特急券を購入しますと、額面に「特急券」とは書かれていますが、「座席指定券」とは書かれていなかった筈です。つまり、特急料金は、目的地へ早く着くための速達料と言う認識ではないかと思われます。実際に、新宿線の「小江戸号」車内で、特急券を持っていない乗客が、車掌に特急料金を精算していたという光景に出くわした事がありますが、この時は、日中の上り列車でしたので、車内はガラガラでしたから、今回saimonさんがご覧になったケースとは異なります。
あくまでも個人的見解での回答ですので、これ以上疑問に思われる場合には、西武鉄道のホームページより、ご意見ご要望をメールにて送信できるようになっていますので、そちらでお尋ねになっては如何でしょうか?
投稿: TOMO | 2007/10/02 01:19