終焉間近 西武多摩湖線225Fを撮る その4
週明けの月曜日の朝、出掛ける前に情報をチェックしていると、多摩湖線の225Fが301運用に就いているとのこと。
301運用は、朝ラッシュ時間帯、一橋学園折り返しに入った後、玉川上水車両基地に入庫となるもの。既に、先日も一橋学園折り返し列車は撮影しているのだが、どうしても撮りたいシーンがあり、もう1回撮影したかったのだ。それだけに、この301運用が巡ってきた事は嬉しかった。例により、懲りない私はカメラを持参しての出勤となった。
一橋学園駅に到着すると、今回は改札を出ず、ホーム上で待機する。そして、一橋学園止まりの到着寸前に、南口の構内踏切上に向かった。ここでカメラを構えて、上りホームへ進入するシーンを撮影する事にした。このシーンは、先日、261Fで撮影済みだが、225Fでもどうしても記録したかったのだ。直前に現れた同業の方と一緒に、225Fを撮影。
10月29日朝、225Fは301運用に入り、一橋学園折り返し列車に充当。同駅構内踏切より、一橋学園駅進入シーンを撮影した。
撮影後、私は、この225Fの始発列車で西荻窪に向かう事にした。列の一番後ろに並び、先頭車両に乗り込むと、なんと乗務員室後ろの特等席が空いていた。この場所に座る事にして、特等席からの眺めを撮影する事にした。
特等席からクハ1225の運転台を眺める。
本町信号所に進入。
乗務員室のすぐ後ろに座席があるというのは、3ドア車の特権。さらに、座席に座りながら前方の景色を眺める事ができると言うのは、低運車の特権。一昔前まで、こんな楽しみは当たり前だったのだが、今となっては、こんな楽しみを味わえるのは、多摩湖線と多摩川線だけになってしまった。週明けの月曜日、一駅だけではあるが、良い思いをさせてもらった。
さて、29日は仕事が忙しく、20時まで職場に缶詰となっていた。ようやくお客さんとの打ち合わせを終えて、職場を出ると、225Fが夕方も出庫し、305運用に就いているとのメールが入ってきた。そこで、私は西荻窪駅前から関東バスで上石神井へ出て、西武新宿線に乗り小平へ。ここで、西武遊園地からやって来る225Fを待ち受ける事にした。なかなか際どいタイミングで、私が小平に到着しておよそ3分後、225Fが小平駅3番ホームに入ってきた。
夕方からは305運用に充当。小平にも乗り入れてきた。
せっかく小平で225Fを撮影したので、少し待って、この225Fで帰宅する事にした。
折り返し西武遊園地行きで帰宅する事に。
小平駅1番ホームの前寄りで撮影後、先頭車両に乗り込む。朝と同じく、乗務員室後ろの特等席に座るが、さすがに夜の列車だけあって、カーテンが閉まっており前方は見えない。そして、萩山で下車。
萩山でワンマン車同士の並びを撮影。
萩山では、古レールを利用した柱と、ワンマン車同士の並びを撮影。225Fと古レールを利用した柱。どちらも萩山駅からは、間もなく姿を消すことになっている。この組み合わせの撮影が、あと何回できるだろうか。
撮影後、発車していく225Fを見送ってから帰宅した。
この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
虹ブログさん
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 2051F+2459Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.11.02)
- 西武多摩湖線 20000系の直通急行と9000系の入庫回送を撮影する(2024.10.31)
- 西武新宿線 2000系2461F+2055Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.10.27)
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2024.10.19)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2051F+2459Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.11.02)
- 西武多摩湖線 20000系の直通急行と9000系の入庫回送を撮影する(2024.10.31)
- 西武新宿線 2000系2461F+2055Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.10.27)
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2024.10.19)
コメント
撮影お疲れ様です。
1枚目の写真を拝見して思わず驚きました。どうやら駅構内踏切ではTOMOさんとご一緒だったようですね。
TOMOさんが先着だったのにも関わらず、横から撮影できた事をこの場を借りてお礼申し上げます。まだまだ未熟なものですが、今後ともよろしくお願いします。
投稿: 虹色 | 2007/10/31 22:40
虹色さん、コメント有難うございます。
あの時、横で撮影されていた方が虹色さんでしたか。最近では、西武鉄道を取り上げているブログが増えてきましたから、きっとどこかのブログの管理人さんなんだろうなと思いながら撮影していたのですが、到着した225Fで国分寺に向かわないと、出勤時間がギリギリとなってしまうので、撮影を終えると慌しく電車に乗り込んでしまいました。ろくに挨拶もせず失礼いたしました。虹ブログさんを拝見した時は、あれ?と思いました。
西武沿線で何かあったときは、沿線をうろついていますので、また、どこかでご一緒させていただく事があるかと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
投稿: TOMO | 2007/11/01 01:17
最近225Fが走っていて、僕もバシバシ撮影しています。
第一報はTOMOさんの紫SNSへの書き込みでしたので、とても感謝しております。
ありがとうございました。
ところで、西武9108Fの甲種の日ですが、TOMOさんと僕は所沢の陸橋で撮影していました。虹色さんのブログを拝見したところ、虹色さんも同じ場所ではないですか?
普段から西武の撮影をしている人はそれほど居ないので、みなさんとどこかでお会いしているんだろうなとは思っていますが、こうやってみると実際その通りですね。
投稿: しいなん | 2007/11/05 05:31
しいなんさん、コメント有難うございます。
最近は、225Fが動き出すと、沿線では朝から撮影されている方を見かけるようになりました。思えば、あの日の朝、久しぶりに225Fの顔を見かけた時は、とても嬉しくて、某SNSにも報告し、さらに、このブログにもモブログ投稿してしまいました。その書き込みが、しいなんさんのお役に立ったようで良かったです。
しいなんさんも書かれていますが、西武鉄道を普段から撮影していると言う方は、それ程多くないので、やはり皆さんどこかで遭遇している事は多いと思います。そう言えば、しいなんさんと始めてお会いしたのは、2006年9月1日の飯能駅でしたね。
投稿: TOMO | 2007/11/07 00:24