« 東北本線開通120周年 特急「ひばり」復活! | トップページ | 西武 国分寺駅待合室使用開始 »

2007年12月15日撮影の貨物列車

では、今日も12月15日の話題からです。

12月15日、「ひばり」の撮影に出掛けたが、例により、今回も合間に貨物列車を撮影してきた。

まず、白岡の陸橋上に到着してから撮影準備をしていると、前方より貨物列車が見えてきた。時刻からして、8572列車のようである。早速、コンデジを使用して撮影してみた。

2007_12_15_0090001

12月15日、特急「ひばり」撮影の合間に貨物列車を撮影してみた。まずは、8572列車の撮影から。

大物車と呼ばれるシキ1000が2両、機関車の次位に連結されており、後ろのコキの積荷が無くても、充分に存在感のある編成だった。

Img_204700001

5562列車は、新鶴見機関区のEF210-135号機が牽引。

「鶴太郎」とも呼ばれているらしい?新鶴見機関区のEF210。最近では見かける機会も多くなり、珍しくは無くなった。青のタキ43000が5両と、EF210には荷が軽すぎる編成ではあるが、模型で再現するにはやりやすい編成である。

そして、「ひばり」が通過した後に、貨物列車が1本やって来た。

2007_12_15_0110002

新鶴見機関区のPFが牽引してきた2058列車。

この列車の撮影を以って、白岡陸橋での撮影は終了。この後は、武蔵野線へと向かった。この日、午後から武蔵野線に向かったのは、期間限定でEF64重連での牽引となっている2459列車を撮影するためである。この列車、2007年11月19日付記事でも取り上げているが、この日は、ついに原色重連での運転らしいとの情報があった。そこで、気合を入れて武蔵野線沿線へ向かったのだが、まあ、どの駅もカメラを持ったファンでいっぱい。とりあえず、武蔵野線の電車内から様子を見て、比較的少なかった新秋津駅の上りホームからの撮影となった。この前もここで撮っているのだが、光線状態も考えると、他に選択肢は無かった。

Img_204890004

期間限定、EF64重連での牽引となっている2459列車。この日は、原色同士の重連となった。

前回撮影した時と同じ20号機が先頭だが、後ろに連なるカマが、原色の69号機と言うのがポイント。私自身、EF64の原色重連を撮影したのは、2005年9月24日以来の出来事であった。この後も、八王子辺りまで追跡したかったのだが、次の予定もあり断念。武蔵野線から撤収した。

お詫び
この記事は、12月17日より書き掛けていたものですが、18日未明に記事の保存を怠ったため、長時間、執筆中の状態になってしまいました。その結果、続編を楽しみにされていた方々には、長時間お待ちいただくことになってしまいました。申し訳ございませんでした。

この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
やっぱり鉄分の濃い日々さん

| |

« 東北本線開通120周年 特急「ひばり」復活! | トップページ | 西武 国分寺駅待合室使用開始 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR貨物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年12月15日撮影の貨物列車:

» 534.2459レにEF64原色重連登場!! [やっぱり鉄分の濃い日々]
 土曜は新座へ2459レの撮影に行ってきました。  1日に2459レを撮影した時... [続きを読む]

受信: 2007/12/19 23:58

« 東北本線開通120周年 特急「ひばり」復活! | トップページ | 西武 国分寺駅待合室使用開始 »