2007年12月15日撮影の貨物列車
5562列車は、新鶴見機関区のEF210-135号機が牽引。
「鶴太郎」とも呼ばれているらしい?新鶴見機関区のEF210。最近では見かける機会も多くなり、珍しくは無くなった。青のタキ43000が5両と、EF210には荷が軽すぎる編成ではあるが、模型で再現するにはやりやすい編成である。
そして、「ひばり」が通過した後に、貨物列車が1本やって来た。
新鶴見機関区のPFが牽引してきた2058列車。
この列車の撮影を以って、白岡陸橋での撮影は終了。この後は、武蔵野線へと向かった。この日、午後から武蔵野線に向かったのは、期間限定でEF64重連での牽引となっている2459列車を撮影するためである。この列車、2007年11月19日付記事でも取り上げているが、この日は、ついに原色重連での運転らしいとの情報があった。そこで、気合を入れて武蔵野線沿線へ向かったのだが、まあ、どの駅もカメラを持ったファンでいっぱい。とりあえず、武蔵野線の電車内から様子を見て、比較的少なかった新秋津駅の上りホームからの撮影となった。この前もここで撮っているのだが、光線状態も考えると、他に選択肢は無かった。
期間限定、EF64重連での牽引となっている2459列車。この日は、原色同士の重連となった。
前回撮影した時と同じ20号機が先頭だが、後ろに連なるカマが、原色の69号機と言うのがポイント。私自身、EF64の原色重連を撮影したのは、2005年9月24日以来の出来事であった。この後も、八王子辺りまで追跡したかったのだが、次の予定もあり断念。武蔵野線から撤収した。
お詫び
この記事は、12月17日より書き掛けていたものですが、18日未明に記事の保存を怠ったため、長時間、執筆中の状態になってしまいました。その結果、続編を楽しみにされていた方々には、長時間お待ちいただくことになってしまいました。申し訳ございませんでした。
この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
やっぱり鉄分の濃い日々さん
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
- 西武新宿線 2000系2093F+2461Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.08.31)
「鉄道:JR貨物」カテゴリの記事
- 伊豆急・京成 武蔵野線多摩川橋梁で甲種輸送を撮影する(2024.08.13)
- 西武多摩川線 101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.28)
- 西武多摩川線へ向かう101系253Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.23)
- 静岡駅で2079列車を撮影する(2024.05.31)
- 西武 サステナ車両第一弾 小田急8000形8261Fの甲種輸送を撮影する その2(2024.05.30)
コメント