E233系 TBS「K1 ダイナマイト」ラッピング車運転中
今日は御用納め。2007年も今日を入れてあと4日となった。
今月は様々な出来事があり、撮影していてもリアルタイムに掲載できなかった話題がいくつかある。2007年の最後を締めくくる意味で、これから先、大晦日までの間にそれらの話題を取り上げていく。
2007年12月12日、西武2047Fが東急車輛へ旅立った朝、いつもよりやや遅い時間の列車で出勤した。武蔵小金井駅で、これまでに見たことが無いE233系のラッピング車を目撃した。事務所に着いてからパソコンの駅すぱあとで検索して見ると、昼休みの時間帯に西荻窪で撮影できる事が判明した。こうなれば当然撮影するしかない。食事を早めに済ませて、1・2番線の荻窪方で待機。15分ほど待つと、お目当ての車両がやって来た。
ラッピング車が増殖中の中央線。この日は新たにTBSの「K1ダイナマイト」のラッピング車を目撃した。
今回、ラッピングを施したのはT25編成。大晦日にTBS系で放送される「K1ダイナマイト」をPRするラッピング車となっており、各車両の扉には、出場選手の顔写真が貼られている。K1選手達に睨まれるような形で電車に乗るのは、ちょっと乗り辛いかな?
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- EOS6D MarkⅡ試運転 その2 秩父鉄道「パレオエクスプレス」と鉱石列車を撮影する(2023.11.28)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
コメント
>K1選手達に睨まれるような形で・・
大丈夫!乗るときは見えないから。
投稿: クハ1193@球場 | 2007/12/29 00:44
クハ1193@球場さん、コメント有難うございます。
確かに乗るときは扉が開いているから見えませんね。でも、整列乗車で一番前に並んでいたら、一瞬は見えますな。
とりあえず、出勤時には、この編成に一度も当たっていません。
投稿: TOMO | 2007/12/29 10:30
こんばんは(^O^)
今 所と田村がやってます。
良いお年をお迎えください。
あとタレコミで⇒青68がシンパに改装されて営業運転に入ってるそうです。今日は07で奥多摩中心の運転です。
投稿: なるさん | 2007/12/31 19:52
なるさん、コメント有難うございます。
青68がシングルアームに。うーん、これには驚きました。
実は、今日の未明、立川駅で現物を見る事ができましたので、これは後程ご紹介します。
投稿: TOMO | 2008/01/01 19:33