« 東急 新7000系に乗る | トップページ | 予告 西武鉄道30000系甲種輸送を撮影 »

EF64 2号機牽引の工臨を撮影する

今日は、西武鉄道30000系の甲種輸送を撮影するため、JR東海エリアまで出掛けてきた。朝7時過ぎ、家を出発し、小田急ロマンスカーで小田原へ。そして、小田原から東海道本線に乗り継ぎ、途中で貨物列車でも撮りながら、30000系を出迎えようという計画だった。

9時45分頃、熱海駅に到着する。列車の待ち時間の間に携帯電話を使って、「鉄道ネタ情報見たままSNS」で確認すると、EF64 2号機牽引の工臨が、東海道本線を走行している事を知った。目撃された時刻と場所から推測すると、どうやら函南で出迎える事ができそう。そこで、まずは西武30000系を出迎える前に一仕事。JR東海の工臨を撮影する事にした。

熱海駅から静岡行き普通列車に乗り込み1駅。函南駅に到着すると、EF64 2号機牽引の工臨がちょうど入線してきたところだった。まずは下車してホームの熱海方先端へ移動。後ろ向きではあるが、到着したばかりの工臨編成を撮影する事にした。

2008_01_26_0060001

西武鉄道30000系甲種撮影に出かけたところ、函南駅でEF64 2号機牽引の工臨と遭遇した。

チキにレールが積まれていない事から、この列車が返空列車である事が解る。ホームの先端で暫く様子を観察すると、EF64 2号機とチキの切り離しが始まった。どうやら、ここで機回しを実施して折り返すようである。

私は、機回しの様子を撮影すべく、ホームのやや中ほどに移動する。すると、昨年2月に行われた、えるえる草葉さんのオフ会に参加した際に知り合った、ホームライナー浜松5号さんに遭遇する。この工臨と西武30000系甲種を撮影すると言う事だったので、ここから先はご一緒させていただく事にした。

Img_208810005_2

2008_01_26_0080002_2

折り返しに備えて機回し作業中のEF64 2号機。

2008_01_26_0090003_2

再びチキに連結されたEF64 2号機。

チキと連結し、折り返しの準備は整ったが、この場所では、このままだと出発信号機が見えない。従って、発車前にもう少し静岡方に移動する筈だと聞き、私はホームを静岡方の先端へ向かって歩いた。そして、ホームの先端で待機する。すると、10分ぐらいしてから、工臨編成がゆっくりとこちらへやって来た。

Img_208870006_2

出発信号機が見える場所まで移動する工臨編成。

工臨編成は、出発信号機のすぐ手前まで移動してしまった。その為、ホームの先端からは、機関車が前へ停車しており、函南駅のホーム上では、これ以上の撮影は望めない。私は、後続の下り列車に乗り込んで、工臨より先回りをする事にした。途中、沼津で乗り換えて降りたところは東田子の浦。ここで、工臨の接近を待った。下り普通列車1本を挟んだ後、工臨がやって来た。

Img_208960007

東田子の浦駅を通過する工臨。

以前にも、この場所でEF64 2号機牽引の工臨は撮った事があったのだが、その時はチキが2両だった。

さて、ホームライナー浜松5号さんのお話によると、この工臨は、静岡貨物駅まで運転された後、牽引機のみは、用宗まで回送される筈だとのこと。そこで、この後は用宗へ先回りをして、EF64 2号機を改めて撮影する事にした。

Img_209110008

2008_01_26_0330004

用宗駅へとやって来たEF64 2号機。

この撮影を以って、工臨の撮影を終了。西武30000系甲種輸送の撮影へと向かった。今回の工臨の運転は、全く意識していなかっただけに、嬉しい誤算であった。道中、撮影は出来なかったものの、新型レール輸送車、キヤ97も目撃している。おそらく、今回の撮影が、最後の機関車牽引による工臨の撮影となってしまうのかもしれない。

| |

« 東急 新7000系に乗る | トップページ | 予告 西武鉄道30000系甲種輸送を撮影 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東海」カテゴリの記事

コメント

いつも拝見してみす。私もネタ情報を閲覧したいのですが。

投稿: 沖永 敦 | 2008/01/28 16:17

沖永 敦さん、いつもご覧頂有難うございます。

鉄道ネタ情報SNSですが、新規の登録には、既に登録された殻の紹介がないと入れないようになっています。また、今現在、新規の登録を中止しているようです。どなたかお知り合いの方で、このSNSに参加されている方がいらっしゃれば、まずはその方にご相談されるのが良いかと思います。

投稿: TOMO | 2008/01/29 12:53

こんばんは。
先日はメールありがとうございます。電気配線図も載っていて素晴らしいサイトでした。

やはり東海道を走る工臨は長いですね(笑
キヤ97が落成したので、EF64-2もいつまで活躍できるか時間の問題になってしまいました・・・
「JR東海所属の機関車」自体が、今後貴重な存在になってしまうんですかね。

投稿: 快速特急INAJI | 2008/01/30 22:23

快速特急INAJIさん、コメント有難うございます。

「鉄道模型三昧」は気に入っていただけたようで何よりです。

今回の工臨、仰るとおり、飯田線から比べると長い編成でしたね。この工臨は、どうやら身延線から来た列車のようです。機関車に関しては、INAJIさんの認識で正しいと思いますね。

投稿: TOMO | 2008/02/01 02:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF64 2号機牽引の工臨を撮影する:

« 東急 新7000系に乗る | トップページ | 予告 西武鉄道30000系甲種輸送を撮影 »