« 雪と西武多摩湖線 | トップページ | 臨時特急「あがつま草津」を撮影する »

201系で運転された今日の「ホリデー快速おくたま・あきかわ5号」

今日は暖かい1日となったが、昨夜の雪が積もった事もあって、朝起きると一面銀世界となっていた。

こんな日は、雪晴れの中を走る列車を撮影したいと思ってしまう。色々と調べてみると、ホリデー快速おくたま・あきかわ5号が201系で運転されている事が解った。そこで、今朝はこの列車を国分寺で撮影する事にした。

私が多摩湖線の電車で国分寺駅に到着したのは、ホリデー快速の到着3分前。殆ど時間は無い。足早に中央線ホームへと向かうが、さすがに中央線上りホームの東京方まで行く時間は無く、上りホームの高尾方まで行くと、ちょうど201系のホリデー快速が入線して来た。

2008_02_10_0010001

今日もホリデー快速に201系が充当された。

この日、ホリデー快速おくたま・あきかわ5号に充当されたのは、201系H4編成。中央快速線の201系自体、残り本数が右手の指だけでも数えられてしまうほどの状況の中、雪とのコラボが撮影可能な日に充当された事は、何と言う偶然だろうか。

2008_02_10_00300021

後ろ向きも撮影。

この場所では、編成全体を入れての撮影は不可能だが、201系と雪との組み合わせが撮れたので、個人的には満足している。

| |

« 雪と西武多摩湖線 | トップページ | 臨時特急「あがつま草津」を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
私も青梅駅で撮影を試みました。

Niftyは、青梅駅入線の写真でしたが、あの位置にはマンションがあるので影になっています。
もう1枚御岳へ発車した写真もありますので、Niftyへ投稿しておきますね。

投稿: 横山 正典 | 2008/02/11 14:08

横山正典さん、コメント有難うございます。

ホリデー快速の追跡お疲れ様です。この日は青梅駅で撮影されていたんですね。マンションの影は、青梅駅に限らず、首都圏近郊の駅では結構悩まされるケースが多いですね。それだけに、最近では曇りの日の方が良いなと思うこともあります。

201系ホリデー快速の活躍も、おそらく3月のダイヤ改正までではないかと思いますが、あと何回見る事ができるでしょうか。

投稿: TOMO | 2008/02/12 01:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 201系で運転された今日の「ホリデー快速おくたま・あきかわ5号」:

» マニ活日記vol,311 雪景色を行く「ホリデー快速・おくたま/あきがわ」 [THE Diary From 5丁目]
10日朝の多摩地区は前日に降った雪がまだ積もってました。 自宅裏の道は凍結していて、なかなかデンジャラスな状態でしたね(汗) そんな中... [続きを読む]

受信: 2008/02/11 09:40

« 雪と西武多摩湖線 | トップページ | 臨時特急「あがつま草津」を撮影する »