臨時快速「みたけ・おくたま探訪号」運転される
夏休みも残り約一週間となったが、8月23日と24日の2日間のみ、千葉~奥多摩間に、大宮総合車両センターの183系国鉄特急色編成を使用した臨時快速「みたけ・おくたま探訪号」が運転された。青梅線への183系国鉄特急色編成入線と言う事で、青梅線内での撮影を計画していたのだが、他の予定と重なってしまうため断念。立川駅にて入線シーンを撮ることにした。
私は、「みたけ・おくたま探訪号」の立川到着時間に合わせて、立川駅に行く。6番線の東京方には、先客が2人。私もその後ろからカメラを構えて、列車の到着を待つ。およそ5分後、前方より、183系国鉄特急色編成がやって来た。
大宮総合車両センターの183系を使用して運転された臨時快速「みたけ・おくたま探訪号」
臨時快速「みたけ・おくたま探訪号」に使用されたのは、大宮総合車両センターのOM103編成。と言う事で、最後部車両は、あの珍車だった。
飾り帯の低いクハ183-1527。
今日は生憎の空模様となったが、立川駅からも、自由席車両に乗り込んだ方は多く、この列車で、奥多摩方面を探訪された方は多かったようだ。
この後、続けてやってきた高尾行に乗車。八王子へと向かった。
この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
武蔵野情報館さん
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.24)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.20)
- ブログ開設19周年(2023.09.06)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
- 中央本線 残堀川橋梁を訪ねる(2023.04.09)
コメント