« 終焉迫る新秋津の105系訓練車 | トップページ | 横浜線100周年 臨時快速「ベイドリーム横濱号」を撮影する »

旅のプレゼント号を撮影する

今日から3連休。JR各社も、秋の臨時列車の運転が始まり、イベント列車が運転されるなど、3連休らしい動きが各地で見られている。私も、この3連休は、あちこち取材に出かけます。

さて、そんな中、今日最初に撮影したのが、青梅線に入線した「旅のプレゼント号」と言う団体列車である。「旅のプレゼント号」とは、JR東日本の各労働組合が、障害を持つ子供たちに旅行を楽しんでもらうために企画する団体列車で、秋の行楽シーズンに運転されるケースが多い。鉄道ダイヤ情報の臨時列車運転情報によると、今日は青梅線に、豊田車両センターの115系とE233系による「旅のプレゼント号」が運転される。そこで、まずは、この列車を撮影することにした。

1本目の「旅のプレゼント号」は、115系による運転で、甲府からやって来る。この列車を青梅線の線内で撮影するつもりだったのだが、次のスケジュールの都合もあり、約20分停車する西立川駅で出迎えることにした。列車到着の約10分前に西立川駅に到着。「旅のプレゼント号」の到着を待つ。そして、予定時刻よりやや早く、「旅のプレゼント号」が西立川駅に入線してきた。

Img_d1363s

3連休初日。豊田車両センターの115系を使用した団体列車「旅のプレゼント号」が甲府~青梅間に運転された。

115系を使用した「旅のプレゼント号」は、弊ブログでも、2006年10月2日付記事にて取り上げている。よく見ると、前回撮影した時と、ヘッドマークも同じようである。

Img_d1368s

「旅のプレゼント号」は、西立川駅で約20分ほど停車する。

西立川駅での撮影は、これにて終了とし、やって来た東京行き電車で立川へと戻った。ここで、横浜線へと向かうため、中央線下り電車に乗り換えるのだが、乗り換え時間の合間に、中央快速線用E233系を使用した「旅のプレゼント号」が立川駅に到着した。とは言うものの、客扱いをしないことからホームに横付けせず、貨物列車などが停車する側線へと入線してきた。

Img_sx3313s

中央快速線用E233系T22編成を使用した「旅のプレゼント号」

E233系は、普段から中央線・青梅線を走行しているので、目新しいものはないかと思っていたので、何が何でも撮ろうとは思っていなかったのだが、よく見ると、正面の窓の運転台側に、「旅のプレゼント号」と書かれたステッカーが貼られていた。

Img_sx3316s

E233系に貼られた「旅のプレゼント号」のステッカー。

特に装飾はないと思っていただけに、ちょっとした装飾があった事は、まさに予想外の展開。ちょっぴり嬉しかった。この後、私は続けてやって来た高尾行きに乗り込み、八王子へと向かった。

| |

« 終焉迫る新秋津の105系訓練車 | トップページ | 横浜線100周年 臨時快速「ベイドリーム横濱号」を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

TOMOさんこんにちは。旅のプレゼント号、いいですね。私も同じ障害者として、なかなか経済的に電車に乗ることができない障害者にとっては、願ってもないプレゼントとレインになったのではないでしょうか?障害者に夢を与えることができた「旅のプレゼント号」。成長へのいいきっかけになるといいですね。

投稿: オグリキャップ | 2008/09/14 19:29

オグリキャップさん、コメントありがとうございます。

駅や車両の設備のバリアフリー化は進んでいるとは言いますが、この世の中、まだまだ障害者の方が安心して利用できる環境にはなっていないと思います。いつの日か、「旅のプレゼント号」のような列車を必要としなくても、障害者の方が安心して旅行できるような環境になるのが、理想的なのではないかと思います。

投稿: TOMO | 2008/09/16 21:04

TOMOさんこんにちは。確かに、私がよく利用する渋沢駅では、改札階とホームを結ぶエスカレーターが片方しかありません。おまけに、車椅子の人が乗るときは、一番後ろの車両(車掌さんがいる車両ですね)で乗務員の伝達によって乗ることになり、とてもふべんです、。今後こういったことを正していかないと、障害者には車のほうが便利とそっぽを向かれるのかもしれませんね。TOMOさんのお返事を見て荘思った次第です。

投稿: オグリキャップ | 2008/09/17 16:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅のプレゼント号を撮影する:

« 終焉迫る新秋津の105系訓練車 | トップページ | 横浜線100周年 臨時快速「ベイドリーム横濱号」を撮影する »