« 西武2081Fの営業運転に遭遇する | トップページ | 新101系三岐鉄道向け譲渡車を見に行く »

西武 曼珠沙華輸送を観察する

10月に入り、すっかり秋らしくなってきた。

西武沿線に秋の訪れを告げる高麗の巾着田の曼珠沙華。西武鉄道各駅にもPR用のポスターが貼られており、今ではすっかり秋の恒例行事となった。その巾着田への観光客対策として、西武鉄道では、今年も9月13日より9月30日まで、巾着田最寄となる高麗駅に、一部の特急列車を臨時停車させたり、飯能~高麗間で臨時普通列車を増発して対応している。

弊ブログでは、これまで毎年、曼珠沙華輸送の模様を見学してきた。今年も、前年同様、曼珠沙華輸送の見学を9月21日に実施した。今回は、その時の模様をお伝えする。

9月21日朝、高麗を目指し家を出発。ちょっと出遅れたこともあり、所沢には臨時特急「むさし93号」の発車時刻ギリギリの到着となってしまった。ここで、高麗行きの「むさし93号」の撮影をすることにした。

Img_sx3451s

今年も高麗の曼珠沙華輸送の観察を9月21日に実施。まずは所沢駅で臨時特急「むさし93号」の撮影からスタート。

私は、池袋線上りホームである3番ホームで待機。「むさし93号」の入線を待つ。2分ほど待つと、4番ホームに「むさし93号」が入線してきた。

Img_d1626s

所沢駅に停車中の高麗行き臨時特急「むさし93号」

10000系NRAには「特急むさし 高麗」の行き先設定が無いため、今年もご覧のように前面・側面ともに「臨時」幕での運転となった。

所沢での撮影後、私は5番ホームに停車していた飯能行きで飯能を目指す。副都心線からの快速電車で、東京メトロの10000系による運転だった。臨時特急運転で1分ほど時刻変更を実施していたが、飯能には定刻通りの到着。ここで臨時の高麗行きと接続していた。この日、高麗までの臨時列車に使用されていたのは309Fであった。

Img_d1627s

飯能駅に停車中の臨時高麗行き。

高麗行きの最後部車両に乗り込むと、すぐに発車。途中、武蔵丘信号所で上り列車との交換待ちのため少々停車したものの、およそ10分ほどで終点の高麗に到着した。高麗駅に到着すると、1番ホームには10000系の回送が停車していた。先ほど、所沢で撮影した「むさし93号」に使用された車両である。

Img_d1629s

高麗駅に停車中の10000系回送。

昨年までは、高麗行きの「むさし」に使用された車両は、高麗到着後、そのまま武蔵横手まで走り、同駅にて折り返していたのだが、今年は、高麗駅で直に折り返している。

この後、高麗駅では、臨時停車する「ちちぶ11号」の撮影を行った。高麗止まりの列車と異なり、こちらは2番ホームに停車する。2番ホームには、通過列車の接近放送が掛る。あくまでも臨時停車扱いのため、接近放送は通過列車扱いだ。

Img_d1633s

高麗駅に臨時停車する「ちちぶ11号」

この撮影を以て、高麗駅からはいったん撤収。この後やって来た飯能行きに乗り込んだ。そして、飯能から池袋行きに乗り換え、いったん小手指へ。別件を片づけて、再び飯能へと戻り、午後からは北飯能信号所付近で、曼珠沙華関連の臨時列車の撮影をした。

Img_d1649s

309Fによる高麗からの飯能行き臨時列車。

高麗行きの電車は、方向幕に「高麗」が入っていないため、「臨時」幕表示での運転だったが、上り列車に関しては、しっかりと「各停 飯能」を表示。これだけ見ると、西武秩父発の電車と見分けるのは難しいかもしれない。

Img_d1650s

高麗行き臨時列車。

Img_d1658s

Img_d1677s

定期列車も、8両編成に増結。中には3ドア車に差し替えられた列車も存在する。

さらに、この場所では臨時特急も撮影。

Img_d1682s

10110Fによる臨時特急「むさし92号」

この日の上り臨時特急1本目となる「むさし92号」には、10000系最後の菱形パンタグラフ車両となった10110Fが充当されていた。この編成、新宿線に所属しているのだが、曼珠沙華輸送による運用増のため貸し出されている。

雨も酷くなってきたので、北飯能信号所での撮影はここまでとして、今度は再び高麗へ移動する。その前に、飯能駅では、2本目の臨時特急に使用される車両の回送と遭遇。撮影した。

Img_d1690s

飯能駅に停車中の10000系回送。

この直後、10000系の回送列車は出発。高麗へと向かった。私も10000系の回送を追いかけるように、後続の高麗行き臨時電車で高麗へと向かう。そして、私を乗せた高麗行き臨時電車は、高麗駅2番ホームに到着。隣の1番ホームには、池袋行き臨時特急「むさし94号」が出発待ちをしていた。

Img_d1694s

高麗駅に停車中の臨時特急「むさし94号」

「むさし94号」は、私が乗って来た臨時電車の到着と入れ替わりに高麗を発車。池袋へと向かって行った。

Img_d1697s

高麗を出発し、線路沿いの曼珠沙華を見ながら池袋へと向かう「むさし94号」

「むさし94号」の出発を見送った後は、続いてやって来る「ちちぶ30号」の到着を待つ。この列車は、高麗駅に臨時停車する最後の上り特急列車であった。先程の「むさし」とは異なり、2番ホームへ到着した。

Img_d1701s

高麗駅に臨時停車する「ちちぶ30号」

そして、最後は高麗駅16時30分発の臨時飯能行きの撮影。この電車は、これまで臨時列車に運用されてきた309Fに代わり、3000系3001Fによる運転。さらに、これまでの臨時列車と異なり、飯能方面から回送列車で高麗駅1番ホームに到着し、そのまま折り返すと言うものだった。

Img_d1706s

高麗駅1番ホームに停車中の3001F。

この後も、高麗16時54分発の臨時飯能行きがあったのだが、雨も酷くなったので、この撮影を以て臨時列車の観察を終了とし、停車していた3001Fの飯能行きに乗り込んで撤収した。最後の最後で3000系による臨時列車も撮影出来たことはとても嬉しかった。

おまけ

Img_d1710s

所沢駅に停車中の快速急行池袋行き1106列車。

通常は飯能始発となる1106列車も、この曼珠沙華輸送時は、西武秩父からの飯能行き5044列車と直通化して、西武秩父発快速急行池袋行きとして運転された。所沢での撮影であれば、普段と変わらぬ姿と言うことになってしまうが、新しい方向幕での快速急行は、ほとんど撮影したことが無かったので、撮影してみた。

この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
虹ブログさん

| |

« 西武2081Fの営業運転に遭遇する | トップページ | 新101系三岐鉄道向け譲渡車を見に行く »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

コメント

私は秋分の日前後に仕事で反応に行き、その時各停高麗行きで1往復してきました。
私が行った日は4005Fー4019Fが担当、行き先表示も各停高麗に。。

今日5日は仕事で横瀬へ遊びに行けず、どなたの横瀬便りが一番か首を長くしています(笑)

投稿: 準急豊島園 | 2008/10/05 20:38

準急豊島園さん、コメントありがとうございます。

4000系の高麗行きに乗られたんですね。私は残念ながら301系による高麗行きしか撮れませんでしたが、他の方のブログを見ますと、休日も朝1番の臨電は4000系だったようで、4000系の臨電を逃してしまったことは失敗だったなと思っています。

横瀬の記事ですが、近日公開する予定です。たぶん、うちのブログが一番遅いかな?気長にお待ちいただければ幸いです。

投稿: TOMO | 2008/10/06 23:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武 曼珠沙華輸送を観察する:

» 2008曼珠沙華臨を撮影 [虹ブログ]
今年も巾着田の曼珠沙華見物客に対応した臨時列車の運転が9月13日から始まりました。今回は早朝に小手指基地で101系譲渡改造車を撮った後、北飯能信号所に移動し臨時列車を撮影しました。 臨時列車の内容は、特急の臨時停車・臨時運転、各停の臨時運転(飯能〜高麗間)....... [続きを読む]

受信: 2008/10/03 18:02

« 西武2081Fの営業運転に遭遇する | トップページ | 新101系三岐鉄道向け譲渡車を見に行く »