« 快速碓氷号を撮影する | トップページ | 西武 アニメキャラクターラッピング電車になった6151Fを撮る »

EF64 1001+12系の団臨を撮る

さて、東十条での撮影を終えてから向かった先は、高崎線の桶川駅である。

この日、上野~越後湯沢間に高崎車両センターの12系を使用した団体臨時列車が運転された。今や貴重な存在となった12系客車。首都圏では、「EL&SL奥利根号」でお馴染みの車両ではあるが、「EL&SL奥利根号」とは、違った姿が見られるのではないかと思い、朝から撮影する予定だったが、寝坊で間に合わず、夕方の上り列車が13分間停車する桶川駅での撮影を考えたのである。

しかし、現地へ到着すると、上りホームの上野方には大勢のファンが待ち構えており、ホームの先端での撮影は困難であると判断。よって、ISO感度を上げて、ホームの中程で進入シーンを撮ることにした。予定では18時24分に到着の予定だったが、先行列車の車両点検の影響で、定刻より3分ほど遅れての到着となった。

Img_d28291s

「越後」のヘッドマークを掲出したEF64 1001号機牽引で、桶川駅に現れた12系客車使用の団臨。

まあ、ノイズが目立つが記録写真と言うことでお許しを。

この後、少しでも前から撮ろうかと思ったのだが、撮影が終わった方と交代してもらって、いざ撮影と思った時には、無情にも出発してしまった。と言うことで、この進入時のシーンが唯一まともに撮れた画像と言うことになってしまった。

なお、この団臨だが、ネットで検索をしてみると、往路は上野から原色のEF64 1051号機が牽引し、高崎から後部にヘッドマーク付きのEF64 1001号機を連結。上越線内はプッシュプルでの運転だった模様。復路は、ご覧のように、そのままEF64 1001号機が上野まで牽引を担当した。

この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
ちろログさん

| |

« 快速碓氷号を撮影する | トップページ | 西武 アニメキャラクターラッピング電車になった6151Fを撮る »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

私もこの列車、桶川駅で撮ってました。到着30分前に着いた時点で1番線ホーム端はギッチリでしたね。なのでムリせず2番線で撮影。1番線ホーム端はその後も増殖し続け(スペース無いのに)、最後にはホームから線路へ降りるバカまで・・・。こういう輩が鉄道ファンの評価を下げるんですね~(晒し用に1枚撮っておきました)。

2番線側は結局3人くらいしかいなかったので、足回りは写らないですがゆったり撮れました。列車内から人が降りてこなかったので、人影も写らなかったし。1番線側は、車内から半身乗り出しての撮影妨害が多かったようで、行かなくて正解だったかな。

投稿: ゑゐ | 2008/11/09 11:04

昨日の朝、僕が乗った埼京線を、赤羽で抜いていったEF64+12系の団臨がありましたけど、これの往路だったのですね。なるほど。
帰りには大宮でシキ611を見ましたし。
いつも土日は仕事で忙しいのですけど、たまには出掛けてみるものですね。

投稿: twins | 2008/11/09 16:33

ゑゐさん、twinsさん、コメントありがとうございます。

ゑゐさん>
当日は、ゑゐさんも桶川駅にいらしてたんですね。私が1番線で撮影している時に、2番線でも何人か撮影している人がいるなとは感じていたんですが、その中のお1人が、ゑゐさんさんだったわけですね。で、私自身は、自分の撮影で精一杯だったこともあり、全く気が付きませんでしたが、無断で線路内に降りた人がいたんですか。いやあ、あの場所は真っ暗だったから、確かに一人ぐらい見つからなければ良いだろうと言う気持ちでやったのかもしれませんが、たった一人の行為が全体のイメージをダウンさせてしまうのは目に見えています。本当に残念な行為ですね。このブログの読者の方達の中には、そう言った行為をする人はいないと信じたいです。

twinsさん>
たまたま外出した時に、珍しいものを目撃したりすると、凄く得した気分になってしまうのは、鉄ちゃんの特徴の一つでしょうか。twinsさんも、たまたま外出された際に、EF64が12系を牽引した、この団体列車を見たこと、そして大宮ではシキ611を目撃されたとは、この日はラッキーでしたね。

投稿: TOMO | 2008/11/10 23:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF64 1001+12系の団臨を撮る:

» 8日の撮影(3)~原色EF64-1000番台がけん引する団臨 [ちろログ]
 土曜日の撮影。最終回。 ~~~~~~~~~~~~~~~  11月 8日(土) [続きを読む]

受信: 2008/11/11 01:26

« 快速碓氷号を撮影する | トップページ | 西武 アニメキャラクターラッピング電車になった6151Fを撮る »