« 西武新宿線 新101系2+2+4が走る | トップページ | 定期運用終了間近 名鉄7000系パノラマカーを撮る その1 »

E233系有馬記念ラッピング電車に遭遇する

今日は、JRとJRAのお話。

12月19日の夕方、武蔵小金井の取引先によって帰宅する事になった。西荻窪駅から中央線の下り快速電車に乗り込むと、やって来た立川行きは、有馬記念のラッピングが施されたT31編成であった。

そこで、武蔵小金井駅にて下車する際に、このT31編成を撮影してみた。

Img_sx45011s

有馬記念のラッピングが施された豊田車両センターT31編成。武蔵小金井駅にて。

発車間際のドアが閉まった瞬間に撮影したものなので、大した画像ではないが、とりあえず記録と言う意味でお許しいただきたい。

| |

« 西武新宿線 新101系2+2+4が走る | トップページ | 定期運用終了間近 名鉄7000系パノラマカーを撮る その1 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E233系有馬記念ラッピング電車に遭遇する:

« 西武新宿線 新101系2+2+4が走る | トップページ | 定期運用終了間近 名鉄7000系パノラマカーを撮る その1 »