« 新型N’EX E259系の回送列車をキャッチ | トップページ | 祝日恒例 米タンを撮る! »

189系彩野編成による特急「きぬがわ」を目撃

連休明けの木曜日。今日は午後から仕事で外出したのだが、その際に新宿駅での乗換えの際、鬼怒川温泉行き特急「きぬがわ5号」が停車しているのが見えた。最初は、東武線直通用の485系かと思っていたのだが、よく見ると、正面にはヘッドマークが。189系彩野編成だ。そう言えば、彩野編成による特急「きぬがわ」をまともに撮った事は一度もなかった。発車時刻まであと3分ほどだった事もあり、そのまま7・8番線ホームの高尾方に留まり、同列車を見送ることにした。

Img_sx6004s

189系彩野編成による「きぬがわ5号」が新宿駅を発車。

189系彩野編成は、東武直通特急の予備車用として整備されたが、専用の485系に不具合が発生した場合、まずは東武のスペーシアが代走を担当する。しかし、スペーシアも用意できない場合、この彩野編成が使用されることになっており、今回も485系専用編成の不具合による代走と考えられる。

Img_sx6005s

一路、鬼怒川温泉へ。

なお、同列車に関しては、この後、5月13日と6月3・9~11日は、東武鉄道の100系スペーシアで代走する事が決定しており、列車名も「スペーシア日光」または「スペーシアきぬがわ」に変更して運転する事になっている。

| |

« 新型N’EX E259系の回送列車をキャッチ | トップページ | 祝日恒例 米タンを撮る! »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

鉄道:東武」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 189系彩野編成による特急「きぬがわ」を目撃:

» 特急「きぬがわ82号」を撮る!(臨時関東遠征#3) [痛勤形酷電どっと混む!ブログ版]
 #2で書いた乗務員訓練列車を撮影する少し前、既に同じ場所で構えながらカメラリハ [続きを読む]

受信: 2009/05/10 14:07

« 新型N’EX E259系の回送列車をキャッチ | トップページ | 祝日恒例 米タンを撮る! »