中央線 E233系福井県観光PR車と201系通勤快速を撮影
14日夕方、仕事帰りに吉祥寺に立ち寄った。用を済ませた後、帰宅しようと、中央線のホームで電車を待っていると、上り快速が入線してきたが、この電車がラッピング電車となっていたので、ホームの東京方へ移動して撮影してみた。
福井県の観光PR車となったE233系T32編成。
御覧のように、福井県の観光名所などの写真がラッピングされており、何とも旅情間の伝わる電車である。実は、この電車を、1週間ぐらい前だったか、電車内から確認していた。残念ながら、走行中すれ違いでの確認なので、何のラッピングで、どの編成なのかは判断できなかったのだが、今日、こうやって遭遇できたことで、どんなラッピング車であるのか、ようやく確認することができた。
撮影後、ホームの端から西荻窪方向を眺めてみると、201系が近付いてくるのが見えた。そこで、私は緩行線ホームへと移動し、入線してくる201系を撮影してみた。
吉祥寺駅に進入する201系H7編成の通勤快速青梅行き。
夏場でないと、走行写真を撮るのは難しい中央線の通勤快速。福井県の観光PR電車と合わせて、タイミング良く撮影できたことは嬉しかった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.24)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.20)
- ブログ開設19周年(2023.09.06)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
- 中央本線 残堀川橋梁を訪ねる(2023.04.09)
コメント