583系で運転 東海道線全通120周年記念号
7月5日。この日は上京して来た、ちろ氏と行動することに。
朝8時。東京駅の中央線ホームで合流し、駅構内で朝食タイム。そして、まずは田町駅へと向かった。この日、別の団臨で上京してきた、秋田車両センターの583系を使用して、東海道線全通120周年記念号と言う団臨が運転されることになっていた。この583系を撮るのが、この日最初の目的である。583系電車は、停泊先の田町車両センターを出て、まずは東京駅に向かう事になっており、東京駅への送り込み回送から撮影を開始する事になった。私とちろ氏は、田町駅に583系通過の40分ほど前に到着する。既にホーム上には多くのファンが、それぞれの場所に陣取っており、私も邪魔にならない場所に陣取って、583系の通過を待つ。その間、横を走る211系やE231系でタイミングを合わせながら待機。そして、いよいよ583系が通過する時刻となるが、無情にも背後から京浜東北線のE233系が近付いてきた。仕方なく、私は前方の集団の背後に回り、ライブビュー機能を使用して、近付いてきた583系を撮影してみた。
田町車両センターを出庫し、東京駅へと向かう秋田車両センター所属の583系。
前夜からの停泊先である田町車両センター内で、「東海道線全通120周年記念号」と言う特製ヘッドマークを貼り付け、出庫してきた。
この後、東京駅から折り返してくる583系も、田町駅で撮る予定だったのだが、初っ端から被られた事もあって、縁起を担ぐ意味で場所を変えることにした。既に、通過時刻までの残り時間もわずかだった事、更にこの後の行動予定も視野に入れて検討した結果、有楽町駅で撮影する事になった。田町駅よりも撮影条件が悪いこともあってか、有楽町駅に集まっているファンの数は少なめであった。私とちろ氏は、4番線の品川方へ。先客の方の邪魔にならないように、583系の通過を待つ。しかし、ここも通過1分前ぐらいに、京浜東北線の電車が入線してきたため、正直「またかよ」と思ったのだが、京浜東北線の電車の出発の方が早く、撮影には全く問題なかった。
東京駅を出発し、一路熱海を目指す583系。
この撮影を以て、東海道線全通120周年記念号の撮影を終了とした。撮影後、東京駅へと移動し、中央線に乗り込み、相模湖へと向かった。
この記事より下記ブログへトラックバックを送信しています。
四季彩の撮影日誌さん
ちろログさん
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 終末トレイン特別列車を撮影する(2024.10.06)
- E491系 中央快速線を検測(2024.09.27)
- 西武多摩川線 101系245Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.24)
- 西武多摩川線へ向かう101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.21)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- E491系 中央快速線を検測(2024.09.27)
- 上越線 旧型客車の回送列車を撮影する(2024.07.11)
- 定期運用終了目前 255系を撮影する(2024.06.29)
- 秩父鉄道 旧型客車特別運行の「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.05.06)
- E259系「成田エクスプレス」 中央線乗り入れ終了(2024.03.24)
コメント
先月は「レトロ横濱」「きらきらヨコハマ」が運転されたばかりですが、まだ臨時列車の運転が残っていたとは初知りでした。沿線に住んでいながら、時刻表でこの列車の運転を見落としていたとは・・・。
今現在583系の定期運用は大阪~新潟間を走る寝台急行「きたぐに」しかなくなってしまいましたが、確か583系は14系客車と同時期の製造だったと思うのでかなり老朽化していると思います。2008年に「銀河」が突発的に廃止になり、元「銀河」用24系客車と同じJR西日本の車両なので突発的廃止も考えられなくはないです。
こちらの583系は国鉄時代からの原形色で、既に定期運用はなくなっているし、廃車までの道のりは長くないと思います。それにしても今となっては客車型寝台列車ではなく、電車型寝台列車が残るといわれているくらいなので、583系も電車寝台の革命児だったのでしょう。
投稿: mi-ha- | 2009/07/08 21:15
miーhaーさん、コメントありがとうございます。
一般に販売するレトロ号と異なり、今回の列車は団体専用列車ですので、このような列車の存在は、駅のびゅうぷらざ等の参加者募集のチラシを見るか、鉄道ダイヤ情報の団体臨時列車の運転情報を見ないとつかめませんよね。私自身も、まだ見逃しているものがあるかもしれません。
さて、583系の今後の動きにつきましては、仰る通り、決して予断の許さない状況ではないかと思います。特に西日本車に関しては、北陸新幹線次第で大きく変わるものと思われます。その一方、東日本に残された583系は、仙台車・秋田車ともに、現地を夜に出発して、朝、舞浜に到着するTDR臨の需要が多く、今回、東海道を走った秋田車に関しては、当初廃車予定だったものを、2007年、9両中6両に関しては大掛かりに修繕を施して、奇跡の復活を遂げております。よって、もう少しは現役続行かなと、個人的には予想しています。
投稿: TOMO | 2009/07/10 12:53