« あさま色183・189系で運転! 「かいじ186号」を撮影 | トップページ | 西武新宿線 踏切事故遭遇車6101Fが復帰 »

西武 2517Fが狭山線で運用中

さて、8月15日は、西荻窪での撮影を終えると、今度は西武沿線へ移動。まず目指したのは西所沢である。

弊ブログからもリンクしている西武鉄道を取り上げる複数のブログを見ると、普段は西武新宿線で運用中の2000系2517Fが、7月下旬頃より小手指車両基地へと貸し出され、狭山線の運用に就いていると言う。実は、昨年の夏も、2519Fが、一時的に、小手指に貸し出され、狭山線の運用に就いていた。狭山線は夏休みを迎えて、平日の日中でも不定期列車を運転し、10分間隔での運転となっている。最近では、101系の廃車が進み、4両編成の101系も少なくなってしまっている事から、この運用増に備えて、4両編成で運転できる新宿線の2000系を1編成借りる事で対応しているようだ。

そこで、夏限定となっている新宿線所属の2000系4両編成による、狭山線の列車を撮る事にしたのであった。国分寺・所沢経由で西所沢に到着すると、2本目の西武球場前行きが4ドア4両と表示されていた。まずは改札を出場し、西所沢3号踏切へと行き、2517Fを撮影してみた。

Img_d10349s

狭山線の線内運用に就く2517F。

新宿線の車両が狭山線を走るのは、野球開催日には実際にある事なので珍しくはない。しかし、今回のように4両編成での運転となると、野球開催日とは異なる姿となる。昨年に続いての貸し出しと言う事になるが、偶然にも池袋線では2451Fのみしか存在しない、貫通扉の窓が小窓のタイプが2年連続で貸し出されたという点が面白い。

この後は、西所沢駅近くの踏切へと移動し、西所沢駅を出発するシーンを撮影してみた。

Img_d10361s

西所沢駅を出発する2517F。

この場所は、午後の西武球場前行きが順光で綺麗に撮れる場所。狭山線は、開けた場所が多くないので、撮影地がどうしても限られてしまう。

Img_d10346s

2517Fと共に狭山線の運用に就いていた243F。

この日、2517Fの相方を務めていたのは、101系243Fであった。池袋線の101系は、4連にもスカートの取り付けが進行しているが、この243Fは、まだスカートが取り付けられていないため、すっきりした感じに見える。

今回は、西所沢駅のみの撮影となったが、2517Fの貸し出しは、もう少し続くものと思われる。機会が有れば、途中駅の下山口での交換シーンなんかも狙ってみようと思う。

| |

« あさま色183・189系で運転! 「かいじ186号」を撮影 | トップページ | 西武新宿線 踏切事故遭遇車6101Fが復帰 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

コメント

新宿線の車両が池袋線を走行…その逆も、不思議ですね!
またまた私の昔の記憶を辿ると…
601系が滅多に池袋線では見ることはできませんでしたが、たまに池袋線に貸し出されたり…。
反対に501・551系が新宿線に貸し出されたり…

そんなのを思いだしました…。

でも601系は冷房化のため編成が解かれる直前は池袋線でしたね!

投稿: 準急豊島園 | 2009/08/18 02:07

準急豊島園さん、コメントありがとうございます。

昔から池袋線と新宿線、どちらかで車両が不足した場合は、双方の車両の貸し借りをして補うと言う事は良くありましたよね。特に昔は正面の方向幕さえ対応していればいい時代もありましたから、101系までの3ドア車には、池袋線系統・新宿線系統の両方に対応していました。今は側面方向幕の設定もあり、貸し出しの際にも方向幕の設定を変える必要が有るなど、昔ほどは簡単にできない状況になっています。それでもLED式の行先表示機の導入により、方向幕の変更よりも簡単に対応できるようになりました。

ちなみに、今回の2517Fは、新宿線仕様の方向幕のままです。新宿線の車両にも、西所沢・西武球場前は含まれているため、狭山線だけの使用であれば、そのままで対応できるためです。従って、折り返し時には新宿線独自の行先表示も見られるようですよ。

投稿: TOMO | 2009/08/19 07:34

当該には8月11日に乗った折に確認しました。
車内に掲出している路線図は池袋線用に差し替えられていました。

投稿: Takosan | 2009/08/25 01:34

Takosanさん、コメントありがとうございます。

狭山線で運用中の2517F、流石に路線図は池袋線用のものになっているのですね。

御覧のように、2517Fの走行写真は撮影したのですが、残念ながら車内の様子までは確認していませんでした。それだけに、こう言った情報は、とてもありがたいです。ありがとうございました。

投稿: TOMO | 2009/08/25 02:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武 2517Fが狭山線で運用中:

« あさま色183・189系で運転! 「かいじ186号」を撮影 | トップページ | 西武新宿線 踏切事故遭遇車6101Fが復帰 »