« JR国分寺駅バリアフリー化工事観察記12 | トップページ | 水郡線のキハE130系を観察する »

鉄道コレクション第10弾を購入

ここ数日、夏風邪を患い、今日は自宅で安静にしています。皆さんもどうかお体にはご自愛ください。

そんな訳で、今日は撮影にも行けませんので、久しぶりに鉄道模型ネタを書きます。

トミーテックが展開するディスプレイ用モデル、鉄道コレクション。鉄道模型ユーザーからも「鉄コレ」の通称で親しまれている。この度、最新版となる第10弾が、7月30日に発売された。第10弾は、シリーズ初の気動車。この中でも、かつて東武熊谷線で活躍していたキハ2000と、鹿島鉄道のキハ431はどうしても欲しかった。これらは、10個入り1BOXを購入すれば確実に手に入るのだが、今回のラインナップは半分以上いらないものだったので、多少高くついても開封売りで必要なものを買う方がいいと判断。発売日に、仕事を終えてから秋葉原へ行って、必要な車両だけ購入してみた。

Img_sx6902s

東武鉄道熊谷線で活躍していたキハ2002。

今年5月、秩父鉄道の広瀬川原車両基地でのイベントに出かけた帰り、東武鉄道熊谷線の廃線跡を散策したのは、弊ブログの2009年5月29日付記事で取り上げたばかりである。

Img_sx6903s

鹿島鉄道キハ431。

東武キハ2000とほぼ同型の車両で、加越能鉄道で活躍後、鹿島鉄道(当時は関東鉄道鉾田線)へ移籍し、同線の廃線まで活躍したキハ431。廃線間際に同線を訪れた時、その好ましいデザインを見て、是非とも鉄道コレクションで製品化してもらえないものだろうかと思っていたのだが、その願いがついに現実のものになった。

ちなみに、今回のキハ431は、同車が加越能鉄道から関東鉄道鉾田線入りした直後の姿を模型化したようである。

開封売りにより、当初の目的を達成できたのだが、国鉄キハ04タイプも1両欲しくなった。出来れば、国鉄のキハ04を買いたかったのだが、品切れだったので、ちょうど、在庫のあった同和鉱業片上鉄道のキハ302を購入してみた。

Img_sx6907s

同和鉱業片上鉄道のキハ302。

第10弾に含まれているキハ04シリーズの中では、一番原形に近いものと思う。白帯が良いアクセントとなっていて、好感が持てる仕上がりだった。

さて、発売日初日は開封売りで3種類を購入したが、その翌日、たまたま立ち寄った吉祥寺のヨドバシカメラで、普通に売っていたものを2両購入してみた。帰宅して開封してみてびっくり。出てきたのは、東武と鹿島。こんなに簡単に買えるのなら、前日開封売りを買わなくても良かったなあと思ってしまった。しかし、次の瞬間、製品を良く見てみると、鹿島は前日購入したものと違っていた。

Img_sx6912s

鹿島鉄道キハ432。

この日購入したキハ432は、晩年仕様となっており、シークレットモデルである。ふと立ち寄って、抜き取ったものが、何とシークレットだったとは。シークレットを引き当てたのは、今回が初めてである。

Img_sx6909s

シークレットモデルとレギュラーモデルを並べてみる。

そして後日、開封売りでキハ04も購入する事が出来た。

Img_sx6913s

無事に購入する事が出来た国鉄キハ04。

実はワンマイルというメーカーが出しているダイキャスト製のキハ04も所有しているのだが、鉄コレの方が、朱色の部分の塗装が薄い色になっている。実車は、どちらの方が正しかったのだろうか。

と言う訳で、鉄コレ第10弾は都合6両を購入。お気付きのように、各形式とも動力を組みこんでしまった。今回のシリーズは、1両で走れるものが多いのも、動力化が進んだ理由の一つである。こんな可愛い気動車を1両だけでのんびり走らせるのも楽しそうだ。

| |

« JR国分寺駅バリアフリー化工事観察記12 | トップページ | 水郡線のキハE130系を観察する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道:ローカル私鉄」カテゴリの記事

鉄道:東武」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

私も、秋葉原の某店にて新潟交通クハ37と蒲原鉄道クハ10を開封売りで購入しました。まったく人気がないようで、キハ2002などが高値で取引されている中、定価売りという状態でした。嬉しいような悲しいような、微妙な感覚です(苦笑

それにしても、通常販売で購入したものがキハ2002とシクレのキハ432とは、物凄い強運ですね。思わず感嘆の声を漏らしてしまいました。

蒲原鉄道は鉄道コレクションでは初の製品化となりましたが、今までの流れからしてシリーズで製品化されそうだなと感じて購入しました。今後の商品展開が楽しみです。

投稿: 緑のあずさ | 2009/08/08 21:16

緑のあずささん、コメントありがとうございます。

秋葉原では開封売りをしている店を2カ所見てみましたが、どちらも新潟と蒲原は人気がないようでしたね。新潟交通に関しては、過去のシリーズで製品化された車両が多くありますから、それらと合わせて使うと言う方も多いと思うのですが、蒲原も含めて、単独で走らすわけにはいかない点が不人気の理由でしょうか。

それにしても、通常販売がこんなにいい結果になるとは、自分でも驚きました。実際に開けるまで、何が入っているか分からないと言う販売形式。たまには、こんな事もあるのですね。何かこの夏の運を全て使い果たしてしまったような気がしました。

投稿: TOMO | 2009/08/10 01:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道コレクション第10弾を購入:

« JR国分寺駅バリアフリー化工事観察記12 | トップページ | 水郡線のキハE130系を観察する »