« EF81 95号機牽引の安中貨物 | トップページ | デビュー当時のカラーになった117系と119系に会いに行く »

クモハ先頭の4両編成 高タカ115系T1044編成に遭遇

さて、SL試運転の撮影に出かけた9月13日のこと。岩本駅近くのポイントでSLを待っていると、普通列車水上行として、こんな車両がやって来た。

Img_d11278s

T1044編成による水上行き普通列車。

4両編成の115系による水上行き。高崎車両センターの115系には、3両編成のほか、御覧のように4両編成も複数存在する。かつては、この4両編成が、高崎線の普通列車に併結され、上野まで顔を出した時期もある。数ある4両編成の115系の中で、このT1044編成と、もう1本T1159編成は、御覧のように、クモハ115が先頭。更にサハ115を連結した4両編成となっており、異色の存在となっている。

T1044編成とT1159編成は、基本的に4両編成での運転となるが、3両編成に不足が生じた場合、中間のサハ115を抜いて、3両編成で運転される事もある。状況に応じて、4両編成になったり3両編成になったりと、柔軟に対応しており、まさに2つの顔を持つ編成と言える。

SL試運転撮影前に、ちょっと変わった4両編成の115系を撮る事が出来た。

| |

« EF81 95号機牽引の安中貨物 | トップページ | デビュー当時のカラーになった117系と119系に会いに行く »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

それは異色ですね!
115系1000番台が登場した頃には…クモハ・モハ・クモハ(モハ)・モハ・クハなんて5両編成もありました。これにクモニ143・クモユ141を連結…。

でもクモハ・モハ・サハ・クハといえば、長ナノの169系にサハ165を連結した…あれを思い出します。

投稿: 準急豊島園 | 2009/09/21 23:22

 サハ入りの4連は湘南色ではないものの、新潟に3本いますが、
高崎にも存在していたのですね。以前は7連の真ん中にサハ115が
必ず入っていましたが、いまや貴重な形式ですね。

 新潟のはいつでも4連を組んでいるので、見る確率も高い
です。

投稿: GO | 2009/09/22 15:51

準急豊島園さん、GOさん、コメントありがとうございます。

準急豊島園さん>
上越線の115系1000番台車ですと、JR化当初は、長岡のクモハ-モハ-モハ-モハ-クハと言う5連が、高崎まで入線してきていました。クモニとクモユは、末期の頃1度だけ見た事が有ります。ちなみに、今回ご紹介した4両編成と同じ組み合わせである、クモハ-モハ-サハ-クハは、中央本線でも見られた時期が有りましたね。準急豊島園さんがおっしゃっている169系の4連は、「かもしか」編成ですね。

GOさん>
そう言えば、新潟にもこのタイプの4両編成がいましたね。仰る通り、サハ115、そのものがだいぶ貴重になってきていますので、見かける機会も少なくなってしまいました。首都圏では、高崎の車両以外ですと、快速「むさしの」用の豊田車両センターM40編成に含まれた車両だけじゃないですかね。

投稿: TOMO | 2009/09/23 22:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クモハ先頭の4両編成 高タカ115系T1044編成に遭遇:

« EF81 95号機牽引の安中貨物 | トップページ | デビュー当時のカラーになった117系と119系に会いに行く »