EF81 95号機牽引の安中貨物
さて、D51の試運転を撮り終えた後は、後閑から普通列車で一気に高崎へ。
この日、水上駅でお会いした知人から、「今日の安中貨物はEF81 95が牽引だよ。」と知らされた。側面の「EF81」の文字が特徴の95号機。春頃には、このまま引退してしまうのではないかと言う噂も流れ、その去就が注目されていたが、この度、秋田総合車両センターを出場。側面の窓部分の塗装は省略されてしまったものの、独特の「EF81」の文字は健在。前日の12日より、常磐線の貨物列車で運用に復帰したと言う話は聞いていたので、出場後の美しい姿を、早い段階で撮影しておきたいと言う気持ちはあった。
常磐線の泉からやって来る安中貨物。今年3月のダイヤ改正より前は、高崎駅に18時頃到着するため、SLを渋川~高崎間のどこかで撮影をしてからでも、十分に間に合ったのだが、改正後は、時刻が40分ほど早まったため、SLをもう一発撮影すると、安中貨物が間に合わなくなってしまう。この時刻変更は本当に痛い。私は、17時頃より、高崎駅2番線の上野方で、安中貨物の到着を待った。そして、17時17分頃のこと。美しく再塗装されたEF81 95号機が牽引する安中貨物が、高崎駅に到着した。
高崎駅1番線に入線するEF81 95号機牽引の安中貨物。
安中貨物は、高崎駅で2分ほど停車するため、停車してから撮れば、もっと余裕に撮れるのだが、大変残念なことに、2番線には、高崎線の上り列車が停車中。よって、高崎駅で安中貨物を撮るには、入線シーンしか撮れなくなってしまったのである。これからの季節、高崎駅での安中貨物の撮影は実に困難となる。
入線シーンを撮った後、私達は時間に余裕があったので、そのまま2番線ホームを新潟方へ移動。美しくなったEF81 95号機を、もう一度見てみる事にした。ホームをゆっくりと歩いて、新潟方の先端に到達した頃、安中貨物はゆっくりと動き出した。
高崎駅を出発する安中貨物。
こうして、出場後初のEF81 95号機の撮影は、無事に終了する事が出来た。
ところで、この高崎駅での撮影時に、2番線に停車していた211系の車内より、安中貨物を撮影している人を何人か見かけた。その中には、大変残念なことに、土足のまま座席の上に上がり撮影している人もいた。座席はあくまでもお客さんが座る場所。せめて靴を脱ぐぐらいの配慮は欲しい。鉄道ブームと騒がれるようになってから、マナーやルールを守らずに、暴走気味になっている撮影者を見かける事が多くなったような気がする。鉄道ブームが悪い方向に進まないために、今一度、私達鉄道ファン一人一人が、どのように行動すべきなのか。考え直さなくてはいけない時期に来ているのではないだろうか。この日の撮影は、私自身、何か後味の悪い結果を残す事になってしまった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武30000系 32101F+32102Fの貸切列車が運転される(2024.09.14)
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 上越線 旧型客車の回送列車を撮影する(2024.07.11)
- 定期運用終了目前 255系を撮影する(2024.06.29)
- 秩父鉄道 旧型客車特別運行の「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.05.06)
- E259系「成田エクスプレス」 中央線乗り入れ終了(2024.03.24)
- 謹賀新年(2024.01.01)
「鉄道:JR貨物」カテゴリの記事
- 伊豆急・京成 武蔵野線多摩川橋梁で甲種輸送を撮影する(2024.08.13)
- 西武多摩川線 101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.28)
- 西武多摩川線へ向かう101系253Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.23)
- 静岡駅で2079列車を撮影する(2024.05.31)
「貨物:安中貨物」カテゴリの記事
- 北上尾で安中貨物を撮影する(2023.12.09)
- ヒガウラで安中貨物を撮影する(2021.10.04)
- 2018年5月19日撮影の貨物列車(2018.06.12)
- EH500牽引 安中貨物を撮影する(2013.09.16)
- 185系特急「そよかぜ」と安中貨物を撮影(2012.09.09)
コメント
久しぶりにコメントします!出場間もないEF81 95の牽く安中貨物、じっくり楽しませていただきました。
みずみずしい電機と渋い貨車、すごい立体感出ていますね!
TOMOさんの文章からは、いつも駅を利用する人たちへの配慮しつつ撮影されている様子が伝わってきます。私も鉄道を愛するものの一人として見習いたいと思います。
投稿: 秋間森林鉄道社長 | 2009/09/24 22:12
秋間森林鉄道社長さん、コメントありがとうございます。
当日、安中貨物に充当された95号機は、検査出場後、まだ日も浅かったため、大変美しい姿であり、それがまた、後ろに連なる貨車とのギャップが出ていますね。
私自身、自分の趣味の一つである、鉄道写真を撮るときは、どの場所でも「撮らせていただいている」と言う感謝の気持ちを持つように心がけています。駅の場合は、乗客の方が優先です。私達が自分の趣味のために、乗客の皆さんに迷惑を掛けるような真似は、絶対にしてはいけないのです。それだけに、この日は、土足のまま座席に上がって撮影をしている若者に、怒りを覚えました。
最近では、無謀な行動をとるファンも多く、今後の鉄道趣味界に影響を及ぼす事にならないか心配しています。その為に、まずは、自分自身の行動に責任を持てるように、心がけて行きたいと考えています。
投稿: TOMO | 2009/09/27 00:22
カテゴリー「安中貨物」の開設、おめでとうございます!それにしても靴を脱がずに座席に上がって撮影するなんて、嫌な連中はどこにでもいるのですねぇ・・・。
投稿: 岩崎友裕 | 2009/09/28 01:52
岩崎友裕さん、コメントありがとうございます。
まず、カテゴリーの件ですが、米タンに関してのご提案をいただいた際に思いつきました。考えてみますと、米タンと安中貨物に関しては、これまでにも継続して撮影していましたからね。
撮影時のマナーに関しては、今回嫌なものを見てしまったなあと内心思っています。昔の人は「知らぬが仏」と言っていますが、まさにその通りです。見てしまったからこそ、嫌な気持にもなりました。なんとか、こういう光景を見なくても済むような状況になってほしいものです。
投稿: TOMO | 2009/09/29 13:05
今日(21日です)土呂からの帰りに大宮駅11番ホームに寄りましたら、16時ちょうどにEF81―95が安中貨物を牽引して大宮駅を通過していきました。
投稿: 岩崎友裕 | 2009/10/21 16:12
岩崎友裕さん、安中貨物の情報ありがとうございます。
昨日は、95号機が牽引を担当したようですね。私も何人かメールをいただきました。と言っても、仕事中でしたし、連絡を貰っても撮影にも行けないと言うのが本音でして・・・
また、この組み合わせを撮ってみたいものです。
投稿: TOMO | 2009/10/22 23:54