« 西武 入間航空祭ダイヤを観察する 前編 | トップページ | 新宿駅 跨線橋架け替え工事に伴う中央線特別ダイヤを観察する »

西武 入間航空祭ダイヤを観察する 後編

では、入間航空祭ダイヤ観察記の後編です。

武蔵藤沢2号踏切での撮影を終えた後は、秋津へ戻り、駅周辺で遅い昼食を摂っていた。そんな時、知人から東京メトロ10000系が、また1本、西武線の池袋へ向かったとの一報が入る。そこで、この列車の折り返しを撮ろうと、秋津から一旦、練馬へ向かった。ここで、折り返し列車を撮影するつもりだったのだが、時刻表を見間違えていたらしく、到着と同時に、下り急行飯能行きとなって通過して行ってしまった。何とも残念だ。

練馬からは、下り方面へ折り返す為、一度出場して精算を済ませ、再び下り列車で先を目指す。途中、ひばりが丘から急行飯能行きに乗り換えた。久々の101系10連急行だったので、先頭のクモハに乗車。モーター音を聞きながら、仏子へと向かった。

この日、仏子駅にある中線は、航空祭ダイヤで大活躍。私が到着した時も、東京メトロ10000系の回送列車が停車していた。私は、駅近くにある歩道橋付近から、中線に停車している東京メトロ10000系を撮影してみた。

Img_d13054s

仏子駅中線に停車する東京メトロ10000系の回送列車。

停車中の東京メトロ10103Fは、飯能方の先頭車にヘッドライトを点けている事から、この後、飯能へ向かう事が解る。

Img_d13056s

15時55分頃、10103Fの回送列車が仏子駅を発車。

10103Fの回送列車が出発してから、およそ3分後のこと。再び仏子駅の中線に1本の回送列車が入線してきた。

Img_d13057s

仏子駅の中線に入線する2000系の回送列車。

東京メトロ10103Fの後をすぐ追うような形で入線してきた、2000系の回送列車。現在、8両固定編成の新2000系は、方向幕のLED化が進み、幕のままで残っているのは、池袋線の2063Fのみとなってしまった。そんな事から、この歩道橋付近で撮影していても、入線してきたのは2063Fである事が解る。歩道橋付近での撮影後は、再び改札内に入り、上りホームから中線に停車する2063Fを撮影してみた。

Img_sx7508s

仏子駅中線で出発を待つ2063Fの回送列車。

この後、私は上りの池袋行きに乗り込み、お隣の入間市駅へと移動。入間市始発の臨時列車の撮影をする事にした。上りホームの池袋方では、寒い中、臨時列車を観察されている方が待機しており、私もその中に混ざって、撮影をする事にした。まず最初にやって来たのは、この車両だった。

Img_d13067s

入間市駅5番ホームに入線してきた2063F使用の各停池袋行き。

仏子駅中線で折り返してきた2063Fが、早速、入間市駅5番ホームに入線してきた。到着後、各停池袋行きとなり出発を待つ。時刻から推定すると、小手指発各停池袋行き5222列車の前延長と思われる。

Img_d13068s

入間市駅を出発する2063Fの各停池袋行き。

普段は特急列車が発着する5番ホームから出発する上り各停。これも入間航空祭ダイヤらしい光景である。

Img_d13074s

9104Fの快速池袋行きと、4000系の快速急行池袋行き。

2063Fの各停に続いて入線してきたのは、9104Fの快速池袋行き。時刻から推定すると、所沢発快速池袋行き3306列車の前延長と思われる。この直後、防護無線を受信したらしく、4番ホームに停車している快速急行が、暫くの間、運転を見合わせたため、この快速池袋行きにも遅れが生じた。

Img_d13078s

20108Fの準急池袋行き。小手指発準急池袋行き4232列車の前延長。

そして、この日最後の臨時列車は、こんな車両での運転だった。

Img_d13080s

2065Fの各停池袋行き。小手指発各停池袋行き5224列車の前延長。

この2065Fによる各停池袋行きの撮影を以て、2009年の入間航空祭ダイヤの観察を終了とした。午後の上り列車の観察は、僅か数本程度となってしまったが、この日は朝からとても冷え込みがきつく、入間市駅での観察は、寒さが身にしみた。私より前から入間市駅で観察されていた皆様、寒い中、お疲れさまでした。

| |

« 西武 入間航空祭ダイヤを観察する 前編 | トップページ | 新宿駅 跨線橋架け替え工事に伴う中央線特別ダイヤを観察する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

鉄道:東京メトロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武 入間航空祭ダイヤを観察する 後編:

« 西武 入間航空祭ダイヤを観察する 前編 | トップページ | 新宿駅 跨線橋架け替え工事に伴う中央線特別ダイヤを観察する »