幕張車両センターへ向かう久留里線の気動車
さて、久留里線を訪れた1月10日午後のお話。
木更津駅から久留里行きの列車に乗る前の事。木更津駅ホームより、久留里線車両の車両基地である幕張車両センター木更津派出を眺めていると、構内にこんな車両が停まっているのが見えた。
幕張車両センター木更津派出内で出発を待つクモヤ143+キハ38。
久留里線は、全線非電化で車両も気動車であるが、車両の所属は、幕張車両センターの木更津派出となっている。その名の通り、幕張車両センターの支所扱い。所属車両の車輪転削を行う場合は、幕張車両センターで行う事になっており、その際には、このように事業用車両であるクモヤ143に牽引されて回送される事になっていると言う。電車が気動車を牽引すると言う、大変珍しいシーン。どうやら、この後すぐに動き出すようであったが、流石に、この日は久留里線の乗り鉄を優先したため、幕張車両センター木更津派出内での出発前のシーンの撮影のみに留めた。
クモヤ143が牽引する久留里線の気動車。機会があれば、この回送列車も撮影してみたいものだ。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その2 秩父鉄道「パレオエクスプレス」と鉱石列車を撮影する(2023.11.28)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
コメント