« 京王6000系リバイバルカラー編成を撮影 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道 キハ3710新デザイン車が営業運転開始 »

引退間近 京王6000系最後の8両固定編成を撮影

さて、京王稲田堤でデワ600+DAXを撮影した我々一行。この後も暫くの間、京王線の車両を撮影する事にしたのだが、ここでどうしても撮っておきたい車両が有った。それは、まもなく引退となる京王6000系の8両固定編成である。

前の記事でも触れているように、6000系は1972年に登場。80年代から90年代にかけては、同社の代表的車両として位置づけられた事もあるが、8000系や9000系の登場により、徐々に第一線から後退し、ついに8両固定編成は最後の1本が細々と最後の活躍を続けていると言う状態である。この編成を撮影しておきたいと思っていたところ、裏辺所長と同行していた与太朗氏が6000系を目撃しており、ちょうど橋本へ行っていて、これから新宿へ向かうとの事だった。そこで、後続の急行に乗り、相模原線内で綺麗に撮れそうな場所と言う事で、京王永山駅へ行く事にした。

京王多摩センターの1駅手前となる京王永山駅。ここは小田急多摩線の小田急永山駅と向かい合わせとなっており、実際に京王のホームから小田急の列車も見る事が出来る。我々は、上りホームの多摩センター方へと移動。ここから上り勾配を上がって京王永山駅に進入する上り列車を撮る事にする。既に、ホームの先端には6000系狙いと思われる方が1人いらっしゃった。我々は、その方の後ろから撮影をする事に。準備が整った頃、前方より6000系の快速電車が近付いて来た。

Img_d15588s

京王永山駅に進入する6000系最後の8両固定編成、6017F。

最後まで残った8両固定編成の6000系は6017Fであった。京王電鉄の公式サイトによると、この編成は2月22日付で廃車になる事になっており、引退を記念して、2月13日・14日・20日・21日には、かつて使用した「高尾」のヘッドマークを掲出し、新宿~高尾山口間を10両編成で運転。日中は準特急運用となるため、引退への最後の花道となる予定だったが、車両運用の都合により、13・14日の2日間については残念ながら中止となってしまった。残る2日間、20日と21日には、同編成の最後の雄姿を記録しようとするファンで、京王線沿線は終日にぎわう事になると思うが、最近、一部の鉄道ファンのマナーを無視した行動が問題となっている。当日は、そのような事が無いように、引退していく勇者を暖かい目で見送ってもらいたいと思う。

| |

« 京王6000系リバイバルカラー編成を撮影 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道 キハ3710新デザイン車が営業運転開始 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:京王」カテゴリの記事

コメント

この17は事情があって乗り入れ改造なされなかった
(6000系は最後の数年、乗り入れ改造をされ、元祖
乗り入れ車だった6731から6733を廃車させた)ため
同期の6718や後輩の6742よりも長く活躍したという
変り種です。
6000系もいよいよ終焉と同時に京王には塗色車がなくな
ってしまいます。

小田急も西武も東武もまだ塗色車があるけど、今度は
メトロや東急と同じステンレス車オンリーの会社に
京王は衣変えです。

2両がもう少し残るようですが、もう消えてしまった
と言っても過言ではないでしょうね。

ゆりかごから墓場まで、全部見た電車の1つです
(あとは201がそうでした)

投稿: SATO | 2010/02/15 09:34

こんばんは。お久しぶりです。受験が終わったため、そろそろ鉄活動に復帰しようとしている、ゆーtetuろーです。
京王線の6000系も引退が近いようですね。マナーをしっかり守って僕も撮影しに行きたいと思います。
昨今、引退の噂が多いですね。時代の波には勝てませんか。どの車両も最後まで無事故で頑張って欲しいものです。
そういえば、新鶴見機関区所属のEF65-1064が
廃車になったらしいのですが、どうなのでしょうか?お分かりになるのであれば、教えていただけたら幸いです。

投稿: ゆーtetuろー | 2010/02/15 22:11

SATOさん、ゆーtetuろーさん、コメントありがとうございます。

>SATOさん
この17Fは、何かと訳ありの編成でしたか。そう言う編成が最後まで残るというのも、何か因縁じみたものを感じてしまいます。この編成が引退しますと、仰る通り6000系は2連と4連が残るのみとなりますが、確かに2連と4連では、本線で見かける回数も減るでしょうし、もう6000系が消えてしまったと言っても過言ではないかもしれませんね。そして、塗装を必要とする車両も確かにこれだけになってしまうのですね。

>ゆーtetuろーさん
受験も終了し、これから趣味の時間も作れますね。京王6000系、今回の8両編成の引退後も、まだ2両編成や4両編成が残りますが、それでも残された時間は1年程のようです。次の土日は、沿線に多くのファンが駆けつけると思いますが、撮り鉄のマナーに対する問題が色々と問題になっている時期だけに、撮影に行かれる方は、しっかりとマナーを守って撮影しても雷太ですね。後、新鶴見のEF65 1064についてですが、私もそのような情報をどこかで見た記憶はあるのですが、はっきりした情報は、私もつかんでいません。

投稿: TOMO | 2010/02/16 13:03

6000系のヘッドマーク掲出運転ですが、京王電鉄のHPを見ると20/21日も中止されたようです。その代わりでしょうか、廃車自体も延期され、8連が見られる期間が少しだけ長くなりました。
しかし、廃車が延期されたとはいえ、今年度中には廃車される可能性が高いです。一応8連の写真は持ってはいるのですが、新宿駅でのあの特徴的なドア動作を見てみたいのでついでに撮影しようかなーと思っています。

投稿: F02 | 2010/02/20 15:38

F02さん、コメントありがとうございます。

予定されていた6000系のさよなら運転、またしても延期になってしまいましたね。高幡不動での脱線事故の影響のようですが、その結果、6000系の寿命が延びたというのも、なんだか皮肉な結果ですね。ただ、残された時間は、長くないことは変わりありません。悔いの無いように、しっかりと記録したいものですね。

投稿: TOMO | 2010/02/23 18:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引退間近 京王6000系最後の8両固定編成を撮影:

« 京王6000系リバイバルカラー編成を撮影 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道 キハ3710新デザイン車が営業運転開始 »