忘れ物引き取り券
名古屋ネタを書き始めたばかりなんですが、昨日、こんな体験をしましたので、備忘録として書いておきたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。
6月5日、恒例のイベント「西武・電車フェスタ2011in武蔵丘検修場」が開催され、私も会場へ。(この件に関しては後日お送りします)イベント終了後、会場で会った方達と、所沢で呑み会と言う流れは、毎度おなじみのパターン。今回も、総勢7名で呑み会をして大変盛り上がりました。22時頃お開きとなり、それぞれ西武線で帰宅したのですが・・・
前日行われた祖母の一周忌のため早起き。更には、当日も早起きだった事もあってか、皆さんと駅で別れて、私一人だけ、西武新宿線の上り電車に乗ったところ、僅かな距離なんですが、眠ってしまいました。なんとか小平駅で目が覚めて、寝過ごす事は無かったのですが、拝島行きに乗り換えようとした時、店を出てから所沢駅までの間に使用した、折りたたみ傘が手元に無い事に気付きます。そうです。電車の中に忘れて来たのでした。各駅停車は、小平駅で拝島発の急行と接続していたので、まだホームに停車中。急いで走って4番ホームに向かいますが、無情にも、西武新宿に向けて出発して行きました。私は、そのまま小平駅で下車し、改札を出場。駅のご案内窓口に向かい、なんとか傘を回収できないかお願いしました。その時、乗車していた場所を説明。私は、3号車の進行方向左側の座席、真ん中付近に座り、スタンションポールと足で傘を挟んで立てかけていたのですが、スタンションポールが上手く説明できず、30000系に乗っていたと説明したところ、何とか理解していただけました。そこで、私から、田無駅辺りで回収できないかお願いしたところ、担当の駅員氏、田無駅に連絡してくれました。しかし、タイミングが間に合わなかったのか、田無駅で見つけられなかったと報告を受けました。引き続き、「上石神井でお願いしてみます。」と駅員さんから案内を受け、待つ事にしました。
数分後、駅員さんから呼ばれました。
「田無駅から連絡があり、お客様からお聞きした特徴と一致する折り畳み傘が、駅事務室に届きました。どうやら他のお客様が駅に届けてくれたようです。」
その言葉を聞いた瞬間、「今からすぐに田無へ行きます」と駅員さんに告げました。すると、定期券があるかと尋ねられました。私が持っている定期券は、西武線だと、多摩湖線の萩山~国分寺間しか効力がありません。その事を告げると、「忘れ物引き取り券」なるものを出してくれました。聞くところによると、これを持っていけば、田無駅まで無料で行けるとの事。自分の不注意から皆さんにご迷惑をかけたのに、こんなに親切にしてくれるなんて・・・
会社も距離も違うとはいえ、この時とは大違いだ。
私は、小平駅の駅員さんにお礼を言って、上りホームへ。すぐに来た急行電車で田無駅へ。早速、改札口横のご案内窓口へ行くと、「小平駅より連絡を貰っています」と駅員さんが、すぐに傘を持って来てくれた。間違いない。私の傘だ。返却手続きを済ませて、小平駅で発行してもらった引き取り券を渡して帰ろうとすると・・・
「この引き取り券で、このまま小平駅まで戻れますよ。お客様はどちらまでお帰りですか?」と、一瞬自分の耳を疑うような言葉が・・・
「は・萩山まで帰ります」と伝えると、
「萩山ですか。小平~萩山間だけはお客様の自己負担となってしまいますが・・・」
とんでもない。私の不注意で皆さんを振り回してしまったのに、帰りも無料で乗れるなんて、申し訳ない。ここでも、出迎えてくれた2人の駅員さんに、丁重にお礼を伝えて、萩山に戻る事にした。
運良く、田無駅で最初に来た電車が拝島行き。今度は慎重に帰らなくては・・・ちゃんと傘は手に持ったまま乗車し、無事に萩山着。田無駅の駅員さんから、「萩山ではインターホンで駅員を呼び出してください。」と言われていたので、その通りにすると・・・
「田無駅から話は聞いております。目の前の柵を開けて、こちらへいらしてください。」と言われたので、そのまま正面のお客様窓口へ。事情を説明し、小平~萩山間の料金をPASMOで支払おうとすると・・・
「お客様は萩山にお住まいなんですね」と、私の定期券を見て言われた。そこで、小平駅で乗り換えようとした際に、傘の事に気付き、小平駅で出場した事を伝えると、なんと「萩山駅までの料金は結構です。」と、なんとも有り難いお言葉が。ここでも丁重にお礼をして、自宅へと戻った。
今回は、小平駅、田無駅、萩山駅の駅員さんには、本当にお世話になりました。自分の不注意で、皆さんを振り回してしまったのに、どの駅の駅員さんも、本当に優しく接してくれて、もう何度お礼を言っても足りないくらいです。ありがとうございました。
皆さんも、車内に忘れ物をしないように、気をつけてくださいね。もちろん、私も気をつけます。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
- 西武新宿線 2000系2093F+2461Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.08.31)
コメント
西武鉄道は優しい会社ですね。
視覚障害者の方のお話を伺ったのですが、西武の駅で事情を話すと、翌日から次の列車が○○(列車種別)どこ行きの何両編成で、さらにドアの数までアナウンスしてくれるようになったそうです。
視覚障害者の方々にしてみると、ちょっとした情報のあるなしが非常に重要だとのことです。
人の顔をした鉄道会社なんですね。
TOMOさんは西武鉄道にほれ直したでしょう。私も最近だんだんと興味を持つようになりました。
投稿: バイシ | 2011/06/07 10:36
小田急線沿線に住んでいます。町田が最寄り駅です。
定期券は町田~相武台前を使っています。
ここ2~3年に、電車内で本を忘れたのとカバンを忘れたことがありました。
両方ともすぐに気づき、忘れ物の所在は確認していただいたのですが、町田駅または相武台前駅に回送すると、4日前後かかるとのことでした。
それで、取りに行きたい旨を話すと、快く「忘れ物引取り券」を下さいました。
本の時には、狛江駅で留め置きとのことで、狛江まで。
狛江で駅を出ると以降は無効になるとのことでした。
カバンの時には、小田原駅に届いているとのことで、同様の措置を採って呉れました。
ロマンスカー利用の場合には、特急券だけはホーム等で購入して呉れとのことでしたので、ロマンスカーで往復しました。
また、相模大野駅のホーム売店でケータイを忘れたことがあり、3時間ほどして気づいたのですが、この時には、新宿の遺失物センターに回送されてしまいました。
この時には、「忘れ物引取り券」の発行を提案されたのですが、新宿に所用があったので、お礼を言って断りました。センターで1~2日を過ごすと、飯田橋の警視庁遺失物センターに送られるそうです。
6年位前に、海外に出かけるので、新宿から山手線に乗車、京成スカイライナー利用のために、日暮里駅で降車しましたが、肝心の旅行カバンを忘れ、慌ててJRのホーム事務室に駆け込んだことがあります。
その際には、新橋駅山手線ホーム事務室で、取り置きしていただきました。
日暮里ー新橋間の運賃に関しては、何の指示も無かったと記憶しています。なので、線外に出ておらず、支払った記憶はありません。
1本遅れましたが、飛行機に間に合った安堵で、それを聞くのを忘れてしまいました。
投稿: 茄子茗荷 | 2011/06/07 11:38
西武鉄道はとても親切なんですね。
まさか、ここまで親切だとは。
西武鉄道の印象がかなり上がる出来事でしたね。
忘れ物引取り券なんてあるとは知りませんでした。
本当に、お客様第一と考えられているようですね。
単調でつまらないコメントになってしまいましたが…
では、また。
投稿: ハケット | 2011/06/12 09:19
バイシさん、茄子茗荷さん、ハケットさん、コメントありがとうございます。
>バイシさん
子供のころから西武鉄道沿線に住んでいますから、今更惚れ直したという事は有りませんが、お客様思いの会社であるという点は、常々思っています。特に、上場廃止後からの、イメージチェンジは、かなりの物を感じています。おそらく30000系も、上場廃止がなければ、また違ったデザインになっていたと思います。視覚障害者の方の件、私も似たような話を聞いたことがあります。地元萩山にも、同じような方がいらっしゃるのですが、その方が、同じ小平行きでも両数はまちまち、到着ホームもまちまちじゃ困るという話を、駅の方にしているのを聞いたことがあります。これは拝島線・多摩湖線が混在する萩山駅ならではの悩みなんですね。それでも、駅員さんはしっかりと話を聞いていました。少しでもお客様が安心して乗っていただけるようにという配慮ではないでしょうか。
>茄子茗荷さん
小田急線での例をご紹介いただきありがとうございました。小田急でも同様のサービスをしているのですね。忘れ物って、確かに自分の不注意ではあるのですが、鉄道会社がこのように配慮してくれるって、とてもうれしいですよね。今回は、つい嬉しくて、経験談を記事にしてみました。
>ハケットさん
あくまでも忘れ物は、しないことが一番です。私も常にそう思って気を付けていました。この時は、ついうっかりしちゃったんですね。西武線内での忘れ物って、これが8年ぶりだったかと思います。それだけに、忘れ物引き取り券の存在も、今回初めて知った次第です。まあ、これのお世話にならないことが一番。これからも気を付けて電車に乗りたいと思います。
投稿: TOMO | 2011/06/15 18:30