西武101系271Fと並んだ東急4102Fを撮影
前の記事で触れているように、9月17日と18日は、リハビリを兼ねて小手指車両基地を訪れて、留置中の東急5050系4000番台車(4102F)を撮影してみた。
2日間とも、東急4102Fを編成全体が入るように、綺麗に撮ろうと言う点では達成できていなかった。試運転は18日終電後も実施されたようで、19日は留置場所が変わっているのではないかと言う気もしていたのだが、流石に3日連続で小手指車両基地へ行こうと言う気になれなかった。せめて、三連休最終日は、自宅でのんびりしていようと思った矢先、ある方からのメールが到着。添付されている画像を見ると、東急4102Fと西武271Fが仲良く並んでいると言うシーンであった。
こんなメールを見てしまったら、自分も撮りたくなってしまう。そこで、予定を変更し、夕方、小手指車両基地へ行ってみる事にした。自宅を16時45分頃に出発。およそ30分ほどで小手指駅に到着したのだが、お天気が下り坂と言う事もあって、既に薄暗い状態。こうなると、時間との戦いだ。昔、スイミングスクールの先生が言っていた「ゆっくり早く」と言う言葉にピッタリのような歩き方で線路沿いを歩き、車両基地の端を目指す事に。小手指駅から歩いて10分弱。ようやく4102Fの元町・中華街方の先頭車となるクハ4002が見えてきた。まずは、こちら側から撮影する事に。
上り本線の隣の線へ移動した東急4102F。まずは西武6000系・9000系との並びを撮る。
東急4102Fは、上り本線のすぐ隣の線に留置されており、この3連休の中では、一番撮り易い場所に移動していた。まずは、クハ4002側から撮影した後、今度は、車両基地の車止め裏の公道から撮影してみた。
リバイバルカラーの西武271Fと並んだ東急4102F。
日没目前の撮影の為、写りがやや暗くなってしまった。本線を通過した2000系の快速急行が、完全に流れてしまっているのは、スローシャッターで撮影した為。コンデジで撮影した事もあり、これが限界だった。
角度を変えてもう1枚。
西武101系一族も、ワンマン車を除けば、残っている編成はあと僅か。この271Fも、東急東横線との直通運転開始後まで、確実に残っているかどうかは断言できない事もあり、日没直前とは言え、この並びが撮れた事は嬉しかった。
この撮影を以て、小手指車両基地での撮影を終了とした。私は来た道を引き返し駅へ。途中からは小雨も降って来て、小手指駅に到着する頃には、日も完全に落ちて、すっかり暗くなってしまっていた。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武30000系 32101F+32102Fの貸切列車が運転される(2024.09.14)
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武30000系 32101F+32102Fの貸切列車が運転される(2024.09.14)
- 西武2000系 2047F+2419Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.09.08)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
「鉄道:東急・横浜高速」カテゴリの記事
- 西武40000系 GLAYデビュー30周年記念ラッピング電車を撮影する(2024.06.16)
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 残り1編成となった東京メトロ7000系を撮影する(2022.04.10)
- 相鉄21000系 東急電鉄貸出に伴う甲種輸送を撮影する(2021.09.26)
- 東急2020系の甲種輸送に遭遇する(2020.09.16)
コメント
お疲れさまでした、お体の方は順調に快復されているようで何よりです。
私はライオンズカラーの3015Fを追って西所沢に行ったのですがもう一駅西に向かえば同じ風景が見られたのですね・・ちょっと残念。
その後は西武球場まで行ったので帰りはレオライナーと多摩湖線にて萩山へ向かってしまいました、玉川上水の電留線に245Fと257Fが並んで寝ているのを見ていたので夏編成が撮影できるかなと。
何時まで東急車が小手指に居るのか解りませんが次回お休みに天気が良ければバイクで出向いて見ようか・・小手指はまだ赤電が居る頃にビデオで撮影した後は行ったことが有りませんので。
投稿: 9PARA | 2011/09/20 01:33
TOMO様。こんばんは。
調子はいかがですか?散歩並みにリハビリも大事ですし
大好きな西武電車をカメラに収めながら、動くと目の保養になると思います。
いよいよ。東急東横線も西武に乗り入れとなる中に東急東横線も10連化ホームの工事たけなわです。6000系が横浜にやって来る!!そう思うと、
ワクワクしてきます。新旧交代劇かの良いショットが収められて、
見ている私も、おぉ!!と模型でしか再現が出来ないようなシーンは
愉しく感じます。
あと情報を一つ。撮影日は先月26日でしたがDE10 1594のけん引による2075編成が東急車輌に入場した模様です。京急有名撮影地でキャッチしましたが、もう少し遅ければ京急2100形のブルースカイトレインと併走するシーンが展開するところだったのですが....。突然の珍客に驚いたことを今でも覚えています。
投稿: ちーたま | 2011/09/23 22:35
9PARAさん、ちーたまさん、コメントありがとうございます。また、コメント返しが遅くなりまして申し訳ございません。
>9PARAさん
ご心配いただき有難うございます。9月の3連休以降、あまり状態が良くなかったのですが、今は峠を越したようで、ようやく長いトンネルの出口が遥か彼方に見えてきたような感じです。で、ちょうど私が小手指に行った日に、お隣の西所沢にいらしたようですね。東急車は、その後、帰ってしまいましたが、またいつか、試運転でこちらに来るかもしれませんね。
>ちーたまさん
ご心配いただき有難うございます。弊ブログの記事でも報告しましたように、一時期、足の状態が思わしくない時がありましたが、今はだいぶ回復してきました。完全復活までは、もう少しかかるようです。この記事で触れましたように、東急車が小手指へ来ました。そして、同じ時期に西武車が元住吉へ行きました。相互乗り入れ開始が迫って来た事を実感しますね。2000系の東急車輛入場甲種は、一度だけ、逗子まで追跡した事があります。その時に、京急の車両との並びも見ましたが、やっぱり違和感ありますね。
投稿: TOMO | 2011/10/04 21:10
再度お邪魔をいたします、ちょっと時期を逸してしまった感じもありますが。
TOMOさんのブログを拝見後24日に家の用事を済ませた後見られたらラッキーと思いカメラを持ってバイクで小手指車両基地まで出かけてみました。
東急の4102Fはまだ同じ所に止められていて横には新2000系が頭を並べていると言う風景をお陰様でカメラに収めることが出来ました。
また幸運だったのは本線上で10000系と30000系が具合の良い所ですれ違い、ちょっと強引なショットになりましたが4本の並びもカメラに収める事も出来ました。
TOMOさんのブログを拝見していなければこの様な風景を見ることもカメラに収めることも出来ませんでしたのでこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
乱文ながら私も鉄道関連では有りませんがブログを細々と書いております、その日の事をネタにしましたURLを書かせて頂きました、ご興味が有りましたら・・。
投稿: 9PARA | 2011/10/10 22:07