横瀬車両基地へ回送された301系311F
さて、秩父神社の参拝並びに秩父鉄道の急行「開運号」の撮影を終えた後は、秩父鉄道1000系撮影の時間調整のため、横瀬駅まで往復した。
2011年も残り数日となった12月27日の事、新宿線で長年活躍をしていた301系311Fが、横瀬車両基地に廃車回送された。これにより、新宿線からは301系が消滅かと思いきや、今現在、303Fが池袋線から派遣され、運用に就いている。この303Fは、どうやら東村山駅で発生した脱線事故に伴う車両不足を補う為のようで、おそらくは一時的な措置ではないかと思われる。
廃車回送された311Fは、横瀬駅のホームからも良く見える位置に停められていた。そこで、ホーム上から311Fを撮影することにした。
廃車回送されてきた311F。
311Fは、ご覧のように、廃車回送されてきたままの姿で留置されており、その様子は、新宿線から多客対応で池袋線へ貸し出された後、西武秩父行きの臨時列車に充当され、折り返しまでの間、横瀬車両基地内で待機という感じに見えてしまう。
そして、撮影中に、こんな車両との並びが・・・
「☆のある町 秩父 長瀞号」こと10107Fと一瞬の並び。
今から、18年ほど前、新宿線には301系が3編成(309F・311F・313F)在籍しており、当時、私は毎日、新宿線の301系を利用していた。それだけに、この3編成には思い出も沢山ある。今回の311Fの引退は、解ってはいた事だが、とても残念である。我が青春の思い出が、また一つ、姿を消してしまった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その2 秩父鉄道「パレオエクスプレス」と鉱石列車を撮影する(2023.11.28)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 西武40000系 40163Fの甲種輸送を撮影する(2023.11.07)
- 西武2000系 2087Fが多摩湖線直通急行に充当される(2023.10.29)
コメント
311F・・私はたまたま12月18日に自宅近くで拝島快速として元気に上っていく姿を捉えていましたがその後10日も経たない内にか回送されてしまったとは・・。
西武の車と言えば3扉・・その姿を私も長年見ていましたがその3扉が逆に早めの引退に繋がってしまったのでしょうか。
3000系もモハ1ユニット抜かれ国分寺線で活躍していますが3扉故に何時運用を離れるか解らないかも知れません。
投稿: 9PARA | 2012/01/15 20:09