« 西武多摩湖線 萩山~西武遊園地間でもワンマン運転の準備が始まる | トップページ | 松本駅でE257系付属編成を撮影する »

「リゾートビューふるさと」に乗るつもりが・・・

今日は、オフ会に出席するため、長野に来ています。

オフ会の内容は、JR東日本のハイブリッド式リゾート車両、HB-E300系を使用した快速列車「リゾートビューふるさと」に乗車するというもの。「リゾートビューふるさと」は、長野~南小谷間を松本経由で運転するもので、今回は、南小谷から長野に向かう列車に乗車。更に、その前に、大糸線を走る臨時列車も撮影すると言う、まさに、撮影と乗車の両方を楽しむものだった。

しかし、前日からの長野県内大雨の影響により、なんと、列車は運休。夜の懇親会のみが長野で開催されることになった。せっかく、このオフ会に出席するために、中央本線経由で長野入りを企てたのに・・・

結局、「あずさ」で松本まで行き、美味いそばを食べた後、松本電鉄(アルピコ交通)上高地線を乗り潰して長野へと向かった。

さて、お目当てのHB-E300系だが、本日は、「リゾートビューふるさと」の運用終了後、長野~姨捨間運転の臨時快速「ナイトビュー姨捨号」に使用されることになっており、この列車に関しては、予定通り運転された。せっかくなので、懇親会出席前に、この列車を撮影することにした。

Resize0068

長野駅を出発する「ナイトビューふるさと」

Resize0069

後追い。

長野駅での撮影ではあるが、HB-E300系を撮影出来たことで、少しだけ気分が晴れたと言うことはなく、結局、翌日の「リゾートビューふるさと」に乗ると言うリベンジオフを開催することが決定した。明日こそは、乗ることが出来るだろうか。

| |

« 西武多摩湖線 萩山~西武遊園地間でもワンマン運転の準備が始まる | トップページ | 松本駅でE257系付属編成を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「リゾートビューふるさと」に乗るつもりが・・・:

« 西武多摩湖線 萩山~西武遊園地間でもワンマン運転の準備が始まる | トップページ | 松本駅でE257系付属編成を撮影する »