« ブログ開設8周年 | トップページ | 185系特急「そよかぜ」と安中貨物を撮影 »

東京メトロ10000系10104Fが東急東横線で先行営業運転開始

2013年3月16日より開始される、東武東上線・西武池袋線・東京メトロ副都心線・東急東横線・横浜高速みなとみらい線の5社間相互直通運転。現在は、東急東横線の渋谷~代官山間の地下化工事も大詰めを迎え、更に、各会社間での車両の貸し借りにより、乗務員の訓練運転も続いているが、相互乗り入れ開始へのカウントダウンが、残り190日となった9月7日、東急へ貸し出されていた東京メトロ10000系10104Fが、東急東横線での営業運転を開始。(08K運用充当)Twitter上でも朝から、この話題で持ち切りとなった。

東京メトロ10000系の先行営業については、数日前より、女性専用車の位置や車内広告などが東横線仕様になっているなど、先行営業を匂わせるような動きが、ネット上で報告されており、あとはXデーがいつかという状況であった。また、この編成の他にも、東武からは9000系9102F、西武からは6000系6152Fも東急へ貸し出されており、東急からは、5050系(4000番台車を含む)が東武・西武・東京メトロへ貸し出されており、これらの編成も、各社の仕様に合わせているとのことで、先行営業開始を匂わせている。

そこで、歴史的第一歩となった10104Fの先行営業初日の模様を見ようと、昨日は仕事を終えてから渋谷へ。スマホで、えきから時刻表を見て、08K運用の列車を確認。渋谷18時00分発の通勤特急に間に合うように、渋谷へ向かった。17時56分、改札を入ると、この駅では見慣れない車両が停っており、その周りにはカメラを持った多くの鉄道ファンが集まっていた。

Img_s3939s

乗り入れ開始を前に、東急東横線で営業運転を開始した東京メトロ10000系10104F。

東京メトロ10000系の10101F~10105Fまでの5編成は、8両編成に組み替えて使用することができるようになっており、これまでにも、副都心線の各駅停車を中心に活躍している7000系の8両編成に不足が生じた時など、必要に応じて8両編成になって営業運転に充当されている。現段階での東横線の最長編成は8両。今回の先行営業も、8両編成にできるという点で都合が良かったと言える。

Img_s3945s

別の角度から再度撮影。

東急東横線の渋谷駅は、東京メトロ副都心線との乗り入れ開始に合わせて、地下の副都心線ホームへ映るため、現行の渋谷駅もあと半年程でお別れとなる。現行の東横線渋谷駅に東京メトロの車両が営業運転で入線するのは、後年、貴重な光景となることは間違いないだけに、コンデジでの撮影ではあったが、ここでの撮影には気合が入った。

さて、08Kの通勤特急を見送った後、どこかで折り返し列車を撮ろうと思い、渋谷駅でお会いした@yakumo0323さんとともに、後続の通勤特急で横浜方面へ向かう。08Kは、折り返し急行渋谷行になるということで、被りを回避できそうな菊名駅へ向かうことにした。

やや暗いものの、下りホームの渋谷方ならば、スッキリと撮影が可能な菊名駅。渋谷ほどではないにしても、撮影する人が多く集まっているんじゃないかと思いきや、下りホームの渋谷方には人の姿は全くなく、直前まで私と@yakumo0323さんのみ。直前に、あとお一人いらっしゃって、計三人で、折り返しの急行渋谷行きを撮影した。

Img_s3956s

折り返し急行渋谷行きとして、菊名に到着した東京メトロ10104F。

まずは編成全体を撮影。続いて、退避していた5050系の各停と合わせて撮影してみる。

Img_s3957s

10104Fの急行渋谷行きと、5050系の各停渋谷行き。

10104Fは、菊名駅で1分少々停車した後、渋谷へ向けて走り去っていった。この日は、コンデジだけでの撮影ということもあり、同編成の追跡は、ここ菊名で終了とした。撮影終了後、一旦改札を出場し、折り返し乗車。武蔵小杉で南武線に乗り換え、府中本町・西国分寺・国分寺を経由し萩山へと戻った。

おまけ

Img_s3950s

菊名始発日比谷線直通北千住行き充当中の東京メトロ03系第1編成。

東急東横線が東京メトロ副都心線と直通運転を開始するのと引き換えに、長年、相互直通運転を行っていた東急東横線と東京メトロ日比谷線との相互直通運転は廃止となる。残り半年。東横線内で日比谷線直通列車は、しっかりと撮影しておきたいところ。この日は、10104F撮影の合間に、日比谷線直通列車を2本撮影することができた。まず、東京メトロ03系の第1編成。こちらは、最近になってVVVFインバータ制御に更新された。今後も、初期に登場した車両を中心に、VVVFインバータ制御化が進むものと思われる。

Img_s3962s

菊名駅に到着した東急1000系による日比谷線直通列車。

直通運転終了と共に注目されるのが、東急側の乗り入れ車1000系の処遇。1000系は、他に池上線や多摩川線でも運用実績があるが、どこへ転用するにも改造が必要となるだけに、果たしてどうなるか。

先行営業中の東京メトロ10104Fと日比谷線直通列車との並びも撮っておきたいなぁ。

| |

« ブログ開設8周年 | トップページ | 185系特急「そよかぜ」と安中貨物を撮影 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:東京メトロ」カテゴリの記事

鉄道:東急・横浜高速」カテゴリの記事

鉄道:第3セクター」カテゴリの記事

コメント

西武6000系、東武9000系も暫定的に8両編成化されて、東横線を走るんでしょうね!


女性専用車の位置が異なりますが、相互乗り入れのときは、どちらに合わせるんですかね??これも興味ありありです。


暫定的な営業運転で東横線の車両が豊島園行きになるのか、これも興味ありありです!

投稿: 準急豊島園 | 2012/09/09 05:56

はじめまして。
俺は今のうちに来年3月に廃止される東横線と日比谷線直通列車の乗り納めをしているのですが、先週土曜日にメトロ03系の菊名行きに乗っていたらメトロ10000系の特急渋谷行きとすれ違いました。
これって結構貴重かな。
暇があれば、また東横線と日比谷線直通列車乗り納めを続ける予定ですが、東横線内先行営業のメトロ10000系にも乗ってみたいと思います。

投稿: 03 | 2012/09/17 11:18

準急豊島園さん、03さん、コメントありがとうございます。

>準急豊島園さん
東急側に貸し出されている東武9000系及び西武6000系ですが、ともに10両編成ということで、現状では、東武・西武に貸し出されている東急車とは異なり、習熟訓練のみで営業運転までは達していません。仰る通り、中間車2両を抜けばと言う考えは当然出てくるのですが、西武6000系は、6101Fがデビュー当時に4両編成にして走行したことがあったようですが、それ以外では編成を短縮して営業運転をしたことはないと思いますので、今後の動向には注目していきたいですね。

>03さん
副都心線と東横線との相互乗り入れ開始の裏側では、長年、相互乗り入れを続けてきた、日比谷線との相互乗り入れが廃止となってしまいまsね。これにより、東横線は20メートル車に統一され、ホームドア設置も進むものと思われます。日比谷線直通列車と暫定営業中の東京メトロ10104Fとの並びは、私も撮ってみたいと思っていますが、果たして上手く撮れるかどうか・・・で、メトロ03系菊名行きと、10000系特急渋谷行とのすれ違いは、後年貴重なものとなるでそうね。ただ、この両者の並びは、来年3月以降も、中目黒駅では見ることが出来るでしょうし、メトロ03系自体も、鷺沼車両基地へ行く事でもあれば、今後も東横線を走行する事はありそうです。ただ、03系は、東横線を走ったとしても、営業運転ではないと言う事がポイントとなりそうですね。

投稿: TOMO | 2012/09/17 11:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京メトロ10000系10104Fが東急東横線で先行営業運転開始:

« ブログ開設8周年 | トップページ | 185系特急「そよかぜ」と安中貨物を撮影 »