« 211系0番台車の快速運用を撮影する | トップページ | 西武多摩湖(南)線に2000系入線 »

伊豆急「アルファリゾート21」 中央線を走る

およそ2週間ぶりの更新。気がつけば2月となってしまいましたが、1月中に書ききれなかった事が沢山ありまして、今日も1月中のネタでの更新となります。

それでは、1月20日のお話です。

JR東日本八王子支社では、冬の臨時列車の目玉として、2月9日がら2月24日までの土曜・休日に、伊豆急「アルファリゾート21」を使用した臨時特急列車「リゾート踊り子」を、高尾~伊豆急下田間に1往復(中央線経由)運転する事になった。これに先立ち、1月20日に、「アルファリゾート21」の車両展示会を立川駅で開催する事になった。当日は、西武多摩川線の車両交換に伴う甲種輸送があるため、朝から中央線内で撮影する予定だった。伊豆急の「アルファリゾート21」は、2月9日からの本番に備えて、中央線でハンドル訓練が行われていたことから、てっきり豊田車両センターにいるものと思い込んでおり、西武多摩川線の甲種輸送と「アルファリゾート21」の回送を、一緒に撮れればと甘い気持ちで当日を迎えてしまった。

当日朝、「アルファリゾート21」が豊田にいるものと勘違いして、多摩川線の甲種輸送も豊田駅近くで撮影しようと、豊田へと向かっていた。そして、どうにか甲種輸送は撮影したものの、近くにいた撮り鉄さんは、甲種輸送が行ってしまうと、撤収してしまった。おかしいと思い、Twitterや鉄道目撃情報SNSを見てみると、なんと、伊豆高原から立川に向けて回送している途中だと知る。慌てて、撮影地を撤収し、立川へと向かう事に。

「アルファリゾート21」は、新鶴見から武蔵野線・南武線を経由して立川まで来る事は解った。しかし、立川駅の展示場所は、青梅線ホームの2番線。と言う事は、いったん立川から更に先へ進み、展示会の会場へ折り返してくる事は確定的である。その際、立川から日野方面へ行くのか、西立川方面へ行くのか。悩んでいたら、Twitterのフォロワーさんが西立川にいると言う。なるほど。西立川折り返しかと思い、西立川へ行くが、立川から乗車した青梅線が東京からの直通列車で、連絡線経由だった事から、そのまま西立川折り返しでは、展示会会場である2番線に入れない事を確認。西立川は折り返し駅でないと確信し、待ち受けていたフォロワーさんに、その旨を伝え、立川へ折り返す事に。そして、立川に到着した時点で、「アルファリゾート21」が西府を通過した事を確認。中央線下りホームである6番線で待機する事にした。

10時55分頃、前方より「アルファリゾート21」の姿を確認。南武線から中央線への渡り線を行く「アルファリゾート21」を撮影してみた。

Img_7d14611s

南武線から中央線へ。車両展示会の為、伊豆高原より回送されてきた「アルファリゾート21」

立川駅6番線からカメラを構えてみたが、南武線から中央線への渡り線までは距離が有り、手持ちのレンズでは、あと少し足りず、この画像は、かなりトリミングをしているが、渡り線を渡ってくる感じは表現できた。

ちなみに、回送列車ではあるが、先頭車にはお客さんらしき姿。これは車両展示会で伊豆の8市町や東海自動車・伊豆急行による観光PRを行う為、そのスタッフの方と思われる。

「アルファリゾート21」の回送列車は、立川駅6番線の隣の側線に入線し、暫く停車をした。そこで、停車後に、改めて撮影してみる。

Img_s4849s

中央快速線のE233系と並んだ伊豆急「アルファリゾート21」

「アルファリゾート21」は、立川駅でおよそ20分ほど停車した後、中央線を高尾方面へ向かって走り去って行った。

Img_7d14615s

立川駅を発車し、高尾方面へ走り去る「アルファリゾート21」

立川駅に到着した時は、「回送」表示だった「アルファリゾート21」は、立川駅停車中に「リゾート踊り子」表示へ変更され、御覧のように、立川駅を出発するときには、「リゾート踊り子」表示となって出発して行った。おそらく、日野または豊田で折り返す事になるのだろう。

その後、展示会会場である2番線の入線シーンを撮ろうと、立川駅3番線にて待機し、撮影してみたが、入線直前には、多くの鉄道ファンでごった返してしまい、大した写真は撮れなかった。伊豆急の「アルファリゾート21」自体、東京駅へも定期的に乗り入れている事から、それほど珍しい車両ではないのだが、普段走らない中央線を走ると言う事で、ファンの注目も高いのだろう。本番まで約一週間。中央線内は早朝と夜間の運転と、撮影はし辛いのだが、運転期間中に一度は撮影してみようと思っている。

| |

« 211系0番台車の快速運用を撮影する | トップページ | 西武多摩湖(南)線に2000系入線 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

鉄道:伊豆急」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆急「アルファリゾート21」 中央線を走る:

« 211系0番台車の快速運用を撮影する | トップページ | 西武多摩湖(南)線に2000系入線 »