西武・電車フェスタ2013in武蔵丘検修場 臨時列車編
6月も今日で終わりとなりますが、ここで恒例イベントの訪問記を、臨時列車編と会場編の2回に分けてお送りしたいと思います。半月ほど前のお話となりますが、暫くの間、お付き合いいただければ幸いです。
6月9日(日)、恒例のイベント「西武・電車フェスタ2013in武蔵丘検修場」が開催された。今年は、西武鉄道100周年と、埼玉のFMラジオ局、FM NACK5の開局25周年のコラボ企画となった。
例年同様、会場へ向かう臨時列車の撮影からスタートする。今年は、飯能始発が1本、みなとみらい線の元町・中華街からの直通列車が1本、所沢始発が1本、合計3本の臨時列車が設定された。この中でも、元町・中華街発の臨時列車は、今年3月16日に、5社直通運転が開始された事によるもので、他社線から武蔵丘検修場への直通電車の運転は、今回が初めての試みとなる。
まずは、飯能始発の検修場行きの撮影から。この列車には、9000系が使用される事になっていた。9000系の検修場行き臨時列車への充当は実に久々。ちょうど、イベント会場にて、9000系のプラレールが先行販売される事から起用されたものと思われる。この列車を、飯能駅近くの元加治13号踏切で撮影する為に、飯能へと向かう。途中、小手指駅にて、9101Fの回送列車が待機しているのを目撃しているが、特にヘッドマークの装飾も無かったので、ごく普通に回送列車だろうと、その時は思っていた。そして、元加治13号踏切に到着してから、およそ5分後の事。飯能駅に9000系の回送列車が到着する。
飯能駅2・3番ホームに入線する9101Fの回送列車。
先程、小手指駅で目撃していた9101Fの回送列車だった。飯能発の検修場行きは、この2・3番ホームから発車する事は解っていたので、臨時列車はは、この9101Fが充当される事になる。この時点でもヘッドマークの掲出は無く、残り2本の臨時列車の充当編成を考慮すると、今年の検修場行き臨時列車には、ヘッドマークの掲出は一切ない事が確定的となった。
飯能駅を発車し、検修場へ向かう9101F。
9101Fの検修場行きが飯能駅を発車する。方向幕も、御覧のように「臨時」表示。ヘッドマークの掲出がないと、回送と見た目それ程変わりなく、やや物足りなさを感じてしまった。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント