秋田新幹線E6系Z11編成の甲種輸送を撮影
6月21日から23日にかけて、秋田新幹線E6系Z11編成の甲種輸送が実施された。
前回は、地元、東村山市を通過する姿を撮りたいと思い、新秋津で撮影をした。新秋津らしさを出す為、JR東日本の訓練センターにあるクモヤ145との並びを撮影したが、この場所では、牽引する機関車もEH200しか撮影できない。2回目となった今回は、EF65が牽引しているところも撮影してみたい。そして、前回同様、新秋津でも撮影したい。そんな事が出来るのか。早速ネットで調べてみると、どうやら東戸塚までのどこかで撮影する分には、湘南新宿ラインと西武池袋線を乗り継ぐ事で、新秋津まで先回りできそうだと言う事が判明。早速、この方法を採る事に。
朝7時過ぎに自宅を出発。途中、新宿で朝飯を食べて、湘南新宿ラインで大船へと向かう。前回は、大船駅を9時40分頃、通過したようだ。今回、途中区間の時刻変更の知らせがネット上でも流れており、熱海の通過時刻と、大宮操車場の到着時刻に変更があった事は判明していたが、この時点では、途中区間は変わらないものとと信じ切っていた。実際、大船駅に行ってみると、ホーム上には、E6系の通過を今か今かと待っている鉄道ファンや親子の姿を多数見かけた。私も何の疑いもなく、ホームの東京方で待機。しかし、通過予想時刻になっても一向に現れない。そこに、信じられない構内放送が流れた。
「本日、9時43分頃、通過する予定の回送列車は、時刻が変更になり、既に終了しています。」
なんと、E6系の甲種輸送は、既に通過していたと言うのだ。どうやら相模貨物駅での停車もカットされたらしく、既に横浜羽沢へ行ってしまったとか。慌てて、スマホを使い、鉄道目撃情報SNSを見てみると、8時過ぎには大船を通過している事が判明。大船まで無駄足をしてしまった。
さあ、ここからどうしよう。とりあえず、湘南新宿ラインと西武池袋線を乗り継げば、当初の予定通り、新秋津へ先回りはできる。しかし、それでは、神奈川県内まで来た意味がない。今から神奈川県内で撮影できる場所・・・思い付いたのは、鶴見と新川崎。鶴見は、EF65しか撮影できないが、新川崎へ向かえば、新鶴見信号場で機関車交換の為、20分間の停車時間がある。運が良ければ、EF65とEH200の両方が撮影できるかもしれない。ちょうど、大船駅から乗車出来る湘南新宿ラインが停車すると言う事もあり、結局、新川崎へ向かう事にした。
新川崎駅から、東京方向へ向けて歩く事およそ15分。やって来たのは、新川崎ふれあい公園。ここは、新鶴見信号場を見渡す事が出来る。土曜日と言う事も有り、公園内は、秋田新幹線を一目見ようと言う家族連れや鉄道ファンでいっぱい。そこで、やや新川崎寄りに有った空き地から撮影を試みるが、E6系は、手前に停まっていた貨物列車に隠れてしまい、入線シーンは撮影失敗。急いで公園に戻った時には、EF65の切り離し作業の真っ最中だった。
新鶴見信号場に到着したE6系Z11編成。吹田から牽引を担当したEF65 2060号機は、ここ新鶴見信号場で役目を終える。
多くのギャラリーが見守る中、機関車の切り離し作業は淡々と進んで行く。そして、切り離し作業が終了すると、次は、EH200が連結される事になるのだが、その間に、こんなシーンを撮影してみた。
機関車の付け替え作業の合間にE6系だけを撮影してみる。
E6系単独での撮影が出来るのは、この公園に来たからできた事。大船駅での失敗で、凹み気味だったのだが、この辺りから、ようやく自分のテンションも上がって来た。
この後、E6系の前に、EH200が連結される事になるが、新鶴見から先を任されたのは、EH200-901号機だった。
多くのギャラリーが見守る中、EH200-901号機がE6系Z11編成に近付いて行く。
この時点で、発車時間まで、あと5分ほど。手短に撮影して行かなくてはならない。
E6系の先頭車のサイドビュー。
前回は撮影出来なかった、E6系の先頭車のサイドビュー。仮台車を履いている様子も良く解る。
連結作業も終了し、E6系Z11編成は、秋田へ向けて動き出す。私も急いで公園を出て、御幸跨線橋の方へ向かうが、何処も人がいっぱい。何とか撮れそうな場所を見つけて、出発シーンを撮影してみた。
新鶴見信号場を発車。
欲を言えば、もう少し上から撮りたかったのだが、まあ贅沢は言ってられない。
後追い。
こうして、新鶴見信号場での20分間は、あっと言う間に終了。集まった人達も、E6系が出て行くと、足早に次の目的地へと消えて行ってしまった。私は、ここから南武線の平間駅へ。E6系に間に合う筈は無いのだが、西武池袋線の野球臨をチェックする為に、府中本町、新秋津を経由して西所沢へと向かった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
- 西武新宿線 2000系2093F+2461Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.08.31)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- 上越線 旧型客車の回送列車を撮影する(2024.07.11)
- 定期運用終了目前 255系を撮影する(2024.06.29)
- 秩父鉄道 旧型客車特別運行の「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.05.06)
- E259系「成田エクスプレス」 中央線乗り入れ終了(2024.03.24)
- 謹賀新年(2024.01.01)
「鉄道:JR貨物」カテゴリの記事
- 伊豆急・京成 武蔵野線多摩川橋梁で甲種輸送を撮影する(2024.08.13)
- 西武多摩川線 101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.28)
- 西武多摩川線へ向かう101系253Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.23)
- 静岡駅で2079列車を撮影する(2024.05.31)
- 西武 サステナ車両第一弾 小田急8000形8261Fの甲種輸送を撮影する その2(2024.05.30)
コメント
大宮・熊谷で撮影しましたよ。
この原因は、中国地方の大雨が原因と思われます。この為、遅延が生じていたようで大宮も15分遅れで通過しています。ダイヤ上では大宮も時間調整の停車でしたが、岡川の湘南新宿ライン退避の停車以外は、熊谷貨物へ向かっていましたので。
投稿: 横山 正典 | 2013/06/30 20:49