« 西武多摩川線へ向かう101系241Fの甲種輸送を撮影 | トップページ | 臨時急行「富士山トレイン371号」を撮影する »

西武多摩川線 101系247F「春」の甲種輸送を撮影

7月7日、今度は多摩川線から戻ってくる101系247F「春」の甲種輸送の撮影に出かけた。

未明に八王子に到着した247F「春」は、そのまま八王子駅で朝を迎え、9時56分、新秋津に向けて出発する。これまで、何度か多摩川線の甲種輸送を撮影しているが、撮影後に、新秋津へ追跡するために、移動しやすい国立駅での撮影が多かったが、今回は違う場所へ行きたい。幸いにも、曇り気味の天気と言うこともあり、思い切って、立川~日野間の多摩川の河川敷へ行くことにした。

立川駅南口から、立川バス(西武バスの新道福島行きと途中までは同ルート)に乗車し、河川敷に着いたのは、247F「春」の甲種輸送通過のおよそ20分前のこと。河川敷には、10名ほどの方が集まっていた。多摩川線の甲種輸送にしては多いほうかな。そう思いながら、撮影準備を進める。曇り気味だった天気が、途中から晴れ間が出たり、また曇ったりの繰り返しで、カメラの設定がなかなか決められないまま、本番を迎えることに。

Img_7d19051s

EF65 2037号機に牽引され、新秋津を目指す101系247F「春」

この日、新秋津へ向かう247F「春」の牽引を担当したのは、新鶴見機関区所属のEF65 2037号機。菱形のパンタグラフを維持する人気ガマの登場に、思わずニンマリ。多摩川線の甲種輸送にしては、人が多めだなと思っていたのだが、機関車狙いの方のほうが多かったのかもしれない。

さて、多摩川の河川敷での撮影は、これで終了し、この後は西武線内の撮影へと移る。その際に、ちょっと見たいものがあったため、多摩モノレールで上北台へ出て、その後、バスで西武球場前へと移動。この時点で、新秋津へ行く時間は、無さそうだったことから、前日も訪れた、所沢陸橋へ直行することにした。12時50分ごろ、所沢陸橋の下に着くと見覚えのある顔触れがズラリと並ぶ。皆さん、考えることは一緒だ。改正前は、13時ごろに新秋津を出ていたと思うのだが、なかなか現れない。改正で、時間がずれたのか。暑い中、待つのもそろそろ限界になった頃、前方に、263Fの姿が見えてきた。ゆっくりゆっくり近づいてくる間に、その後ろからは、池袋線の下り列車も来てしまった。

Img_7d19080s_2

連絡線を走行する263F+247F「春」

ゆっくりとした速度で連絡線を走行してきた263F+247F「春」。後から来た6000系の下り列車と、完全に被られるかと冷や冷やしていたのだが・・・

Img_7d19086s

後追い。

6000系の下り列車は、いいタイミングで駆け抜けてくれたため、後追いも御覧のような感じに撮ることができた。

この後、この撮影地でお会いした方の愛車に同乗させていただき、池袋線の所沢3号踏切付近へ移動。ここで、もう一度、263F+247F「春」を撮影してみた。

Img_7d19116s

所沢~西所沢間のカーブを行く263F+247F「春」

この場所は8両編成までなら、編成全体が入る。ただ、しかし、263Fの前パンも気をつけて撮らないと、パンタグラフが画面に入り切らないこともあるので、シャッターを切るタイミングを図るときは、慎重になる。

Img_7d19123s

ここでも後追い。

247F「春」の撮影は、ここでいったん終了。あとは、今までの多摩川線甲種輸送時と同じように、その日のうちに南入曽車両基地への回送があるかどうかのチェックまで、甲種輸送関連の撮影は無い。適当に沿線を回って暇を潰して、20時34分ごろ、所沢駅の2番ホームへ向かう。すると・・・

Img_7d19196s

所沢駅1番ホームに入線してきた247F「春」

3月16日のダイヤ改正で、この不定期回送も、時刻が変わってしまったのではないかと言う不安も有ったのだが、改正前とほぼ同じ時刻に、247F「春」の回送列車は来てくれて一安心。この撮影を以て、247F「春」の甲種輸送の撮影を終了とした。

さて、本線側に戻って来た247F「春」。あとは、いつから営業運転に投入されるかが気になっていた。牽引役の263Fに関しては、翌8日の帰宅時に、偶然にも萩山駅で返却回送を目撃していた。しかし、247F「春」に関しては、なかなか回送されてこなかった為、このまま西武園線で営業入りかと思っていたところ、11日の夜、小平駅で247F「春」の回送列車を目撃する事が出来た。

Img_s5922s

小平駅に到着した247F「春」の回送列車。(2013年7月11日撮影)

玉川上水車両基地へと向かった247F「春」。と言う事は、これから先、数日以内に多摩湖線で営業入りする事は間違いない。そのXデーはいつかと気にしていたところ、7月13日の午前中、玉川上水車両基地を出庫し、多摩湖線の営業運転を開始した。

Img_7d19201s

多摩湖線での営業運転を開始した247F「春」(2013年7月13日、萩山駅にて撮影)

この時は、萩山駅を発車する国分寺行きを後追いで撮影したが、3月16日のダイヤ改正以後、萩山駅1番ホームから発車する国分寺行きは、大幅に減ってしまった為、私自身、この場所で国分寺行きを撮影するのは、久々の事となった。

Img_s5947s

萩山駅3番ホームから発車する247F「春」の国分寺行き。(2013年7月14日撮影)

翌14日も、帰宅した際に、萩山駅で247F「春」を目撃。今や珍しい存在ではなくなた、萩山駅3番ホームから発車する国分寺行きだが、この日は、コンデジで流し撮りにもチャレンジしてみた。

Img_s5948s

コンデジで流し撮りもチャレンジ。(2013年7月14日撮影)

撮影に関しては、2日続けて出来た247F「春」だが、実際に乗るとなると、なかなか巡り合わせが悪く、乗車する事が出来たのは、7月16日の帰宅時だった。実は、今回の多摩湖線での営業入りに際して、一つだけに気になっていたものがあった。それは・・・

Img_s5952s

ドア上に貼られた広告ステッカー。(2013年7月16日撮影)

新101系ワンマン車は、更新工事の際に、ドア上にLED式案内表示機を、千鳥配置で設置しているが、多摩川線の車両に関しては、LED式案内表示機が無い場所に、広告ステッカーが貼られるようになった。この場所への広告は、多摩湖線の車両には貼られていない為、多摩湖線での営業運転を始める際に、この広告がどうなるか気になっていたのだが、広告ステッカーを剥がす事はせず、そのまま営業運転に入った。今後、多摩湖線の他の編成が、この場所に広告ステッカーを貼る事があるのかどうか、ちょっと気になっている。


| |

« 西武多摩川線へ向かう101系241Fの甲種輸送を撮影 | トップページ | 臨時急行「富士山トレイン371号」を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

鉄道:JR貨物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武多摩川線 101系247F「春」の甲種輸送を撮影:

« 西武多摩川線へ向かう101系241Fの甲種輸送を撮影 | トップページ | 臨時急行「富士山トレイン371号」を撮影する »