« 終焉迫る西武池袋線3003Fを撮影 | トップページ | 古い鉄道写真8 長野電鉄須坂駅にて »

古い鉄道写真7 新幹線開業前の長野駅にて

前の記事で触れていますように、西武鉄道では、まもなく3000系車両の本格的な廃車が始まります。それに備えて、我が家の古い写真の中から、3000系の良い写真が無いか、色々と探しているときに、1冊のアルバムが出てきました。撮影時期を記入していなかったのが悔やまれるのですが、写っている写真の中身からして、たぶん1994年頃の撮影と思われます。今回は、このアルバムの中から、何枚かご紹介したいと思います。

舞台は長野駅。まだ長野新幹線は工事中です。たぶん、当時親しくしていた仲間たちと出かけたんだと思いますが、長野まで、どうやって行ったとか、何をしに行ったのかは、はっきり覚えていません。でも、写した列車から判断すると、たぶん長野駅には昼前に到着していたみたいなので、大宮辺りからL特急「あさま」で長野入りしたのかも。

で、長野駅で最初に撮影したのは、こんな列車。

201310031746580002s

長野駅に到着する165系急行「赤倉」

新潟からやって来た165系急行「赤倉」。この日の急行「赤倉」は、上沼垂運転区(現在は新潟車両センター)に所属する165系K1編成+K2編成での運転だった。前3両となるK1編成は、3両共165系のトップナンバー車両で構成されており、たぶん、これ目当てで長野へ行ったのかな?と言う気がする。

ちなみに、当時の急行「赤倉」は、確か妙高高原~長野間が普通列車となっていた為、長野駅到着時点では、種別幕も「普通」と表示されている。

201310031747420002s

到着後、K2編成側からも撮影。

後ろ3両のK2編成。この編成は、原型ライトを維持したまま、1999年に三鷹電車区へ転属となり、「新幹線リレー号」や「ホリデー快速ピクニック号」の運用で注目を浴びるようになるとは、この時、全く想像もしていなかったと思う。

ちなみに、K1編成・K2編成とも、クモハ165の角形通風器が撤去されている。これは、長年、新潟地区で運用されていた165系によく見られる特徴の一つである。

201310031748210001s

JR東海の381系「しなの」とも並んだ。

その後、名古屋行き特急「しなの」が入線してくるが、この「しなの」も、この当時は、383系が臨時列車で走り始めたばかりで、長野発着の列車は、御覧のように381系で運転されていた。この時、165系の隣に入線してきた381系は、JR東海では少数派だった非貫通の100番台車だった。

この後、入替で引き上げて行く165系を見届けた後、ホームを移動し、違う列車を撮影しているのだが、次に撮影したのは、なんと、こんな列車であった。

201310031748380001s

大阪から北陸本線経由で長野までやって来た485系「スーパー雷鳥信越号」

JR西日本所属の485系による特急「スーパー雷鳥信越号」だった。当時、JR西日本は、長野県内まで北陸本線経由で運転される列車を、夏場は臨時特急などとして、冬場は、シュプール号などのスキー列車として乗り入れさせており、このように、長野駅でも、当時の北陸本線のスターである「スーパー雷鳥」を見かけるのが、ある意味、夏の風物詩と化していた時代でもあった。

201310031748530001s

キハ52とキハ58による飯山線の普通列車。

現在では、全列車キハ110系での運転となっている飯山線も、この頃は、キハ52やキハ58が主役。古めかしい国鉄形気動車も、このようなご当地カラーに塗られると、だいぶ違った印象となる。

ちなみに、個人的には、この飯山線カラー、大好きでした。

201310031752430001s

長野色の169系による普通列車。

そして、爽やかな長野色の169系による普通列車も撮影。篠ノ井線、松本方面へ向かう列車だろうか?

長野駅での撮影は、この辺りで終了。この後は、長野電鉄へと向かっているのだが、それは、また次の記事で。

| |

« 終焉迫る西武池袋線3003Fを撮影 | トップページ | 古い鉄道写真8 長野電鉄須坂駅にて »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

鉄道:JR東海」カテゴリの記事

鉄道:JR西日本」カテゴリの記事

古い鉄道写真」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。初めてコメントします。
2008年の169系湘南色復活の頃から訪問しています。

長野の165系、381系しなの、169系・・・
夢のように見えます。

ところで、しなの鉄道の169系のTOMOさんの記事いつも楽しみにしていました。

以前の記事の続編や速報ブログの急行列車記事
機会があれば読めることを楽しみにしています^^

投稿: 快速恵那 | 2013/10/06 17:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古い鉄道写真7 新幹線開業前の長野駅にて:

« 終焉迫る西武池袋線3003Fを撮影 | トップページ | 古い鉄道写真8 長野電鉄須坂駅にて »