さよなら「秋」編成 101系251F武蔵丘検修場へ入場
Twitterのタイムラインでも報じられているように、6月2日、101系ワンマン車251Fが、武蔵丘検修場へ入場した。
251Fは、2010年9月より、西武多摩川線の四季の電車、「秋」編成として運用されていたが、西武鉄道の公式サイトでも触れられているように、2014年5月を以て、ラッピングの掲出が終了される事になっており、出場時には、先に出場し多摩川線に復帰した247F・249Fと同様、白一色となる可能性が高い。
そこで、今回は、「秋」編成の惜別企画としまして、先月撮影した251Fの画像をご紹介したいと思います。
一橋学園駅で253F「冬」と交換する251F「秋」。(2014年5月13日撮影)
4月に多摩川線から戻って来た253F「冬」との交換シーン。異例の甲種輸送当日の営業入りとなった253F「冬」は、251F「秋」との並びを萩山で撮影していたが、やはり一橋学園駅での並びも撮っておきたいと思っていたところ、5月13日の夕方、撮影する事が出来た。
2013年10月26日から27日にかけて実施された甲種輸送により、多摩川線より戻って来た251F「秋」。甲種輸送から、武蔵丘検修場への入場まで半年以上、ラッピング仕様のまま多摩湖線で営業運転をしていたこともあり、247F「春」、249F「夏」との交換シーンも見る事が出来た。そこで、再掲となりますが、247F「春」及び249F「夏」との交換シーンを、再度ご紹介して、この記事を締めたいと思います。
247F「春」との交換。(2013年11月4日撮影)
249F「夏」との交換。(2014年2月9日撮影)
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運特別ヘッドマーク掲出編成と快速「EL新春みつみね号」を撮影する(2023.01.29)
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 秩父鉄道の貨物列車を撮影する 2023新春(2023.01.16)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 西武園線 クリスマスイベント開催に合わせて30000系2+2と10000系NRAが入線(2022.12.31)
コメント