さよなら2009F 横瀬車両基地へ廃車回送される
10月19日のお話です。
TwitterやFacebookに寄せられた情報によると、長年、新宿線で活躍してきた、2009Fも横瀬車両基地へ廃車回送されたとのこと。今月1日に廃車回送された2023Fに続き、2009Fも旅立ってしまいました。
2009Fは、池袋線へ2531Fと2533Fを転出する際、2403Fと合わせて、LED行先表示器を提供した為、一度は、3色LED表示器となりながら、再び方向幕を使うようになったと言う、異色の経歴を持つ車両でした。その為、結局使うことなく終わってしまった、運転席上にある運行番号を表示する部分が、3色LED車のように黒く塗りつぶされているのが、この編成の特徴となっています。
運用最終日となった10月17日、国分寺線の運用に就いていた2009F。
また、国分寺線で運用されていた3000系に設置されていた、ハートのつり革を、3000系廃車後に設置するなど、鉄道ファンだけでなく、一般客からも注目される車両となっていました。
クハ2009に設置されていたハートのつり革。(2015年4月6日撮影)
なお、このつり革は、現在、クハ2015に移されています。
2009Fは、10月17日まで、国分寺線の運用に就いた後、10月18日夜、小手指車両基地へ回送。そして、翌日19日、横瀬車両基地へ帰らぬ旅に出でしまいました。
横瀬車両基地の公開イベントが、11月7日開催で決定しており、2009Fも、この日までには、解体を終えていないといけないと思うので、解体・搬出作業は急ピッチに進められるものと思われます。今週末、同編成の最後の様子を見に、横瀬車両基地へ行ってみようと思います。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運特別ヘッドマーク掲出編成と快速「EL新春みつみね号」を撮影する(2023.01.29)
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 秩父鉄道の貨物列車を撮影する 2023新春(2023.01.16)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 西武園線 クリスマスイベント開催に合わせて30000系2+2と10000系NRAが入線(2022.12.31)
コメント