西武多摩川線 101系241Fの甲種輸送を撮影する
10月25日、多摩川線から、241Fが甲種輸送で本線側に戻って来た。
多摩川線の甲種輸送が実施される際、私は、甲種輸送が実施される週の水曜日夜に、どの編成が本線側に戻ってくるのか、帰宅時に多摩川線の白糸台駅に立ち寄って観察する事にしている。本線側へ戻る編成は、その週の水曜日より、運用から外れて、甲種輸送に備えた準備を始めるからで、今回も、10月21日の夜、帰宅時に白糸台駅に立ち寄った。おそらく、241Fであろうと言う事は解っていたのだが、やはり自分の目で確かめないと、気が済まない。駅のホームから車庫に停まっている車両を見ると、やはり241Fだった。せっかく、ここまで来たので、改札を出場し、車庫が見渡せるコインパーキングへ移動。241Fを撮影してみた。
本線側へ戻る為に、甲種輸送の準備作業に入った241F。
3日後の甲種輸送に備えて、この時点で、既に連結器が自動連結器に。そして、反射板を取り付けるための金具が付けられている。また、何故か方向幕は「臨時」表示。多摩川線では、あまり見られない表示なので、これは、ちょっと有り難かった。
そして、10月25日、241Fの甲種輸送の撮影に出かける。
未明に八王子駅に到着した241Fは、そのまま八王子駅構内で朝を迎え、9時56分、新秋津へ向けて出発する。この時間帯、順光で撮れる場所は限られており、八王子駅構内か国立駅周辺が、順光で撮れるポイントとなる。私は、国立へと向かったが、途中、国立駅ホームは既に20人以上のファンが駆けつけていると言う情報が入って来た。そもそも、私はホームで撮るつもりはなかった。到着後、改札を出て、南口駅前から西国分寺駅方向へ5分ほど歩いた場所にあるポイント。以前もここで撮影した事が有るが、国立へ向かう電車の車内から、このポイントを確認したところ、架線柱の土台部分に2人いただけで、手前の柵越しに撮る部分は、誰もいなかった。急いでこの場所へ向かったのだが、駅から移動している間に、柵越しの部分にも一人入られてしまっていた。そこで、今回は、階段を上がりきった部分の柵から、コンデジを使って撮影する事にした。
10時12分頃、241Fの甲種輸送列車が、この場所にやって来た。
EF65 2101号機に牽引され、新秋津へ向かう241F。
この日、241Fを八王子から新秋津まで牽引したのは、前日に実施された、249Fの甲種輸送を担当したEF65 2101号機だった。以前は、1日目と2日目で違う機関車が充当される事もあったが、最近は、1日目、2日目共に、同じ機関車を充当するパターンになっているようである。
この後、この日が最終日となっていた、多摩六都科学館で開催中の西武池袋線開業100周年記念の企画展を見に行った為、241Fの甲種輸送の撮影は、ここで中断する。そして、企画展を見終えてから所沢駅へ移動。ここで、241Fを出迎える事にした。13時頃、所沢駅に到着。5番ホームで待っていると、13時05分頃、263Fに牽引された241Fが所沢駅6番線に到着した。
263Fに牽引され、241Fが所沢駅へ。
影や障害物を考慮し、この場所での撮影となったが、これでは、241Fが殆ど入らず、まるで263Fのみのような感じになってしまった。
所沢駅6番線に停車中の263F+241F。
所沢駅に到着した263F+241F。これまでのパターン通りだと、ここで50分ほど停車する筈。その間に、小手指まで先回りする事が可能であるが、その前に、暫くの間、ここに留まり、池袋線の下り列車との並びを撮る事にした。何か、ネタ車が来ればいいなあと思っていたところ・・・
西東京市のラッピング電車「いこいーなトレイン」と並んだ241F。
急行飯能行き2129列車に、西東京市のラッピング電車「いこいーなトレイン」になっている20151Fが充当されていたので、同編成との並びを撮影してみた。
この後、お隣の西所沢駅へと先回りして、263F+241Fの通過を待つ事にした。西所沢駅1番ホームで待つ事およそ30分。14時頃になるが、263F+241Fが西所沢駅を通過して行った。
西所沢駅に差し掛かる263F+241F。
この撮影を以て、241Fの甲種輸送関連の撮影を終了とした。
さて、本線側に戻って来た241F。多摩湖線利用者としては、同編成が、いつから多摩湖線の運用に就くのかが気になるところ。この日の牽引役、263Fは、10月29日の夕方から、多摩湖線の営業運転に復帰したが、241Fに関しては、全く見かけないまま、月末を迎えてしまった。そして、10月31日の午前中の事であるが、新宿線の下り列車に乗車し、東村山駅に到着すると、3番ホームに西武園行きとして停車しているのを確認。急きょ、東村山駅で下車し、241Fを撮影してみた。
西武園線の運用に就いた241F。
このところ、西武園線への101系ワンマン車の投入が無かった事もあり、油断していた。Twitterで確認してみると、どうやら10月31日より、営業運転に投入された模様。多摩湖線に顔を出すのは、もう少し先になりそうだ。
そして、本日、11月3日、再び東村山駅で、西武園線の運用に就く241Fを撮影してみたが・・・
11月3日、文化の日も西武園線の運用に就いていた241F。
西武園から東村山へ戻って来た241F。しかし、同編成を良く見てみると・・・
中間車に掲出された武蔵境自動車教習所の広告。
なんと、モハ241とモハ242の2両の側面に、武蔵境自動車教習所の広告が掲出されていた。毎年、7月下旬から1年間、多摩川線の101系2本に、武蔵境自動車教習所の広告が掲出されているが、今年は、249と251Fが甲種輸送で、本線側に戻ってから、新たな広告編成が出ていなかった。この241Fも、御覧のように、甲種輸送時、及び10月31日の時点では、広告は掲出されていないので、11月に入ってから、新たに掲出されたようである。となると、もう1編成、多摩川線で運用中の車両にも掲出されている筈。近いうちに確認しなくては・・・
本線側への復帰直後に、多摩川線沿線の自動車教習所の広告電車となってしまった241F。次回の甲種輸送では、早くも多摩川線に戻ってしまいそうな予感。多摩湖線での活躍期間は短いかもしれない。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ブログ開設20周年(2024.09.06)
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
- 西武新宿線 2000系2093F+2461Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.08.31)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 防災週間 9月2日正午の都立家政駅と鷺ノ宮駅(2024.09.05)
- 西武新宿線 2000系2047F+2419Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.09.01)
- 西武新宿線 2000系2093F+2461Fが土曜・休日ダイヤの優等列車運用に入る(2024.08.31)
- Laview再び本川越へ 「Laview夏祭り」会場へ行く その2(2024.08.29)
「鉄道:JR貨物」カテゴリの記事
- 伊豆急・京成 武蔵野線多摩川橋梁で甲種輸送を撮影する(2024.08.13)
- 西武多摩川線 101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.28)
- 西武多摩川線へ向かう101系253Fの甲種輸送を撮影する(2024.06.23)
- 静岡駅で2079列車を撮影する(2024.05.31)
- 西武 サステナ車両第一弾 小田急8000形8261Fの甲種輸送を撮影する その2(2024.05.30)
コメント